ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ぶら~り相模の国
信州生まれの勘太郎、のんびり人生
越前つつじが咲きました!!!
2024年03月28日
|
日記
このところ雨が降ったりしていましたが、
今年も越前つつじが咲きました~~~
この花は何とも言えない色なので、田舎から
持ってきて以来、毎年咲きます!!!
(画像は3月28日7朝撮影)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
じゃが芋の植え付け・・・
2024年03月11日
|
日記
昨日は朝から晴れて畑仕事には好天気!!!
昨年より植え付けは一日遅かったが、何とか
予定していた畝には全部植えることができた・・・
種芋が少し余ったので別のところに植え付ける
ことにした~~~
種芋に土をかぶせて作業が終了~~~
気温が冷え込まなくて暖かければ一斉に
芽が出てきそう!!!
(画像は3月10日撮影)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
普門寺の枝垂れ梅が満開に!!!
2024年02月13日
|
日記
普門寺の枝垂れ梅の開花状況が気になっていたので
訪れてみると、ちょうど見ごろになっていました!!!
一か月前にも様子を見に訪れたが、この時は蕾状態で
開花までには程遠い状況でした・・・
寺の境内には2本の枝垂れ梅があって大きな木の方が
見ごろでした~~~
枝は地面間際まで垂れ下がっているが、訪れる人はいないので
踏まれていない状態です・・・
もう1本の枝垂れ梅はすぐ隣にあって、こちらは
枝ぶりが老木と思われるので樹形が良くなくて
花も多くは咲いていません・・・
境内からは晴れていたので雪で覆われた頂上が
手前の山並みの間から見えました・・・
津久井の山々も先日の雪で白くなっています!!!
(画像は2月11日撮影)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
待っていた竜峡小梅の花が開花!!!
2024年02月07日
|
日記
数多くの梅の木がある相模原北公園の梅園で
たった1本ある故郷の梅が開花した~~~
この時期は梅の花咲く時期になると毎回寄って
確認している・・・
特別に他の花と変わりはないが、田舎にいたころから
親しんでいたので親しみがあります。
また花後の梅は漬けて梅干しにする。
この梅干しは口に入れて咬んだ時の「カリッ」と
するのが忘れません~~~
今冬も田舎の義姉からしっかりした梅干しが
送られてきました・・・
(画像は2月3日撮影)
次をクリック
竜峡小梅
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
昨日の大雪!!!
2024年02月06日
|
日記
昨日の昼過ぎから降り始めた雪は今朝まで
続いて積雪は5センチくらいになっていた・・・
朝の交通は各地でトラブルや通行止めが
発生していますねぇ~~~
JR横浜線は朝から止まっていたが、今は動き
出したとおもいます・・・
今日は朝一でドコモショップに行く予定でしたが
止めました。
車は今まで毎年、スタットレスタイヤに履き替えて
いたのを止めたので動けません!!!
(画像は2月6日朝撮影)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
普門寺から富士山が!!!
2024年01月16日
|
日記
連日寒い日が続いています・・・・
先週、緑区の普門寺の枝垂れ梅の開花状況が
気になったので、時期的には早いと思いながら
出かけてみました
やはりまだ1月ですので蕾は大きくなっては
いなくて開花は来月ですねぇ~~~
普門寺の梅の開花はまだ早かったが、境内からは
快晴だったので白い富士山の頂上がわずかですが
山並みの間から見ることができました・・・・
(画像は1月12日撮影)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
初雪が!!!
2024年01月15日
|
日記
このところ寒い日が続いていますねぇ~~~
昨日の午前10時ごろ畑に行くと、一昨日に
降った雪が残っていました!!!
一昨日(1月13日)は天気用予報の通り
雨から雪になりました・・・・
雪はそんなに長い時間降っていたわけではないので、
家の周辺はすぐに溶けてしまっていた・・・
畑は太陽が照っていたが建物(小屋)の陰になって
いたところが溶けないで残っていた・・・
今年の冬は近年暖冬が進んでいるので、昨年よりは
暖かいと予想して車はスタットレスタイヤに
交換していない・・・
この先雪が降ったら雪見酒となりそう~~~
(画像は1月14日午前撮影)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
正月三が日も過ぎました・・・
2024年01月04日
|
日記
元旦早々から地震津波で被災地では正月もなく
大変なご苦労をされています・・・
また昨日は大きな航空機の事故でこれまた
この先不安が増す日本です!!!
災害や事故とは関係なく季節は進んでいて、
今日の当地は暖かく感じています・・・
正月三が日は飲んでは横になり箱根駅伝を
テレビで見ていたので、ちょっと運動不足
気味です・・・
そこで午前中は公園に出かけて初歩きです!!!
穏やかな陽を浴びていつもの倍以上を歩いた・・・
梅園ではすでに蝋梅が咲いていて、温暖化が
進んでいるんでしょうねぇ~~~
この先、災害や事故の無い一年になってと
願う初歩きでした・・・
(画像は1月4日午前撮影)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
あけましておめでとうございます
2024年01月01日
|
日記
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
中央新幹線相模川橋梁工事が進む・・・
2023年12月26日
|
日記
今日の午前中は相模川沿いを小倉橋まで久しぶりに
歩きました・・・
小倉橋のところのリニア新幹線相模川橋梁工事は
昨年11月から開始されて一年が経過しました~~~
それ程工事は進んでいるとは思えないが、梅雨時から
10月までは台風などで増水して工事に支障が発生する
事から工事は中断していましたからねぇ~~~
対岸の建物の脇からトンネルになる・・・・
そしてトンネルの左側方面には変電所が建設される。
すでに電力供給用の鉄塔も建設されている~~~
リニア神奈川県駅(仮称)側の斜面でシートで
覆われて付近がトンネルから出るところでしょうか???
神奈川県駅(仮称)の工事も進んでいるのでトンネル
掘削も開始されるものと思われる・・・
(画像は12月26日午前撮影)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ルソン島が忘れられない伊那の勘太郎
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
雲居寺のしだれ桜
暖かくなって越前つつじやモクレンが咲く
あちこちで桜開花が~~~
鳥屋の福寿草
河津桜が見ごろになっている~~~
河津桜が開花した!!!
福寿草が咲きだしている・・・
城山湖(本沢ダム)の水量が少ない!!!
河津桜の開花は・・・
咲き始めたばかりの普門寺の枝垂れ梅
>> もっと見る
カテゴリー
ぶら~り散策
(1621)
日記
(827)
相模川
(114)
Luzon島
(150)
坂道
(23)
圏央道
(27)
旅行
(105)
グルメ
(2)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
文字サイズ変更
小
標準
大
検索
ウェブ
このブログ内で
ブックマーク
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」