goo blog サービス終了のお知らせ 

C-CORE 倶楽部

株式会社 コミュニティシステムって知ってます?

キャンパス長式辞

2014-04-22 10:34:05 | 日記

こんにちは

先日は、アカデメイア高等学院入学式の岡本学院長告辞を紹介させていただきました。

今回は、中村キャンパス長式辞を紹介したいと思います。

 

 

アカデメイア高等学校 式辞 (中村孝)

                   

新入生のみなさん、入学おめでとうございます。春のうららかなよき日に平成26年度の新入生を迎え、めでたく入学式を挙行できることを心からうれしく思います。

 

 今年度より,このアカデメイア高等学院が,明蓬館高等学校のサポート校としてスタートできるためには,多くの方々の理解と協力が欠かせませんでした。本日ご臨席賜った,スクールソーシャルワーカーの元谷様を始め,東広島市教育長から市議会議長,社会福祉協議会会長や地域の区長など,大変多くの方々が,新入生の前途を祝ってくださっていらっしゃること、まずもって心より感謝いたします。

 

保護者の皆様においては、このような式典に参列しているお子様の晴れ姿をごらんになって、お喜びひとしおなるものがあろうかと感激しています。

私ども教職員一同、その喜びを共にすると同時に責任の重大さを痛感しているところであります。申すまでもなくわれわれは一致協力してお子様を次の社会の立派な担い手として巣立つように,やさしく愛情込めて、時には厳しく教育する決意をしております。皆様のご支援ご協力を切にお願い申し上げる次第であります。

 

新入生の皆さんは、このアカデメイアに入学するまで,それぞれたどってきた道は異なると思います。しかし今,こうして出会いました。このアカデメイアで, どうかお互いに相手の個性を認め合って、そして自分の個性を見つけ磨いてください。

 

それでは,具体的にどうするか? 新入生の皆さんとは一人ひとり面接をさせてもらいましたから,わかりますよね?(笑)  自分の好きなことを見つめ,得意なことを自覚し,伸ばしたいこと,夢を考える。たとえば,自分の夢の1つが「人前でも堂々と,表情豊かに発表できる」だった場合,現状は何%か?たとえば,声は震えて目も見れないけど,声は出るから20%はできてるかなと。じゃ,10%上がるには?その次は?と,夢と今を自覚し,その夢に向かう一歩一歩を考える。そうすると夢は叶います。

どこかの国の詩人ノヴァーリスが言いました。

 

世界は夢になり 夢は世界になる

 

たくさんの夢を見つけ,叶えよう。世界を変えてやろう。みなさんはこの世界から祝福されています。

 みなさんが充実した高校生活が送られるよう心から願っております。今から,一緒にその夢を探し,叶える手助けができるのが楽しみです。

 

 

次回は、新入生誓いの言葉を紹介したいと思います。

 

miki


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。