goo blog サービス終了のお知らせ 

C-CORE 倶楽部

株式会社 コミュニティシステムって知ってます?

アカデメイア高等学院

2014-07-15 15:08:26 | 日記

こんにちは

台風が無事それて良かったです。広島には神様がいるので来ないと信じていました(笑)

しかしはよく降りましたね(>_<)湿気が多くてジメジメしますよね。そろそろ梅雨が明けるのかな

 

さて、5月にアカデメイア高等学院の生徒主催によります、BBQが開催されたのですが、(ブログでも紹介をしました)その時のものを生徒がまとめましたので、紹介いたします。これは学習の成果物となります。報告書みたいなものですね

 

 

5月11日

アカデメイアができて初のイベントBBQをしました

このイベントを考案したのはアカデメイアに通う生徒たちがやろうといってくれました

このBBQをやるにあたって悩んだことがいっぱいありました

一つ目はどこでやるかでした

なんせアカデメイアはマンションの中にあるからです

マンションの下は駐車場やカフェなどがあるのでどうしようかと思いました

話し合った結果カフェの前でしようってなりました

カフェの前でするならやらせてもらえるように交渉を生徒と先生で行きました

カフェに着き今回のBBQの事を話したらokをしてくださいました


二つ目はだれを呼ぶかってなりました

最初に出たのは生徒たちの家族を呼ぼうってなりました

生徒たちの親だけじゃ少ないとなって地域の人やマンションの住人を呼ぼうってなりました

地域の人やマンションの住人呼ぶにあたって参加したくなるような広告作りをしました。

広告作りを担当したのが一年生のR君とこのブログを書いてる三年生のMです。

広告作りも個性があふれた物が出来ました。

R君のは説明を入れて分かりやすくしていて自分(これをを書いてる人)はシンプルにBBQの画像ばかり入れたものが出来ました。


三つ目は食材調達でしたね

大体の人数が分かったので食材を買い出しに行きました

買い出しは大学生二人と事務の人と生徒三人でそれぞれ分かれて買い出しに行きました

分かれ方は好きな方に行こうってなりました

自分は近い方を選びました 近い方が何となく楽だと思ったからでしたw

でも案外楽じゃなっかですねw 移動は徒歩だったので買った物を持って帰るのがしんどかったですね しかも買いに行った場所は二か所行ったのでしんどかったです

車の方は移動が車なので結構楽だと思われました

 




今回はBBQを始めるまでの過程をまとめたものの様ですね。次回は当日のことをまとめたものを掲載しようと思っています。

まとめたのはアカデメイア高等学院三年生のM君です。いつもリーダー的存在ですね


7/15~アカデメイア高等学院は夏休みに入ってしまいました。今までは朝とお昼に生徒と会っていたのですが、会えなくなりとても寂しくなってしまいましたお昼も一人寂しく食べないといけません。早く夏休み終わらないかな・・・

miki