こんにちはもうすぐ節分ですね
1月28日13:00から広島市立中央図書館3階にて、ベンチャー・女性企業家セミナーへ参加して参りました。講師は、榎田竜路さん(合同会社アースボイスプロジェクト代表)です。
今回先生のお言葉の中に『人は思い込みと先入観で生きている。それを人は皆、同じだと思っていると苦しくなる。人は皆、違うと思っていないとダメ』。そうなんです。みんな違うのです。同じではないのです。いつも悩んでいる自分にとってはとても印象的なお言葉でした。毎日頑張っているけど、どう頑張るのか、そして本当に頑張れているのか、他人にとって自分の価値って?幼いころから葛藤してきました。毎日が不安で苦しいのです。しかし、そんな時いつも誰かに支えられて今日まで生きて来れました。今回のセミナーに参加して、榎田先生と出会いました。先生は『悩んでいる暇があったら、とっとと自分を磨きなさい』と・・・頑張る必要などありませんよ。
とっととやる。
こつこつやる。
気軽にやる。
自分にはたくさんの課題があります。こうして自分と向き合う時間はとても大切な時間でした。いつもいろいろな場所に行かせて下さる、社長に感謝しています。
これからもいろいろな所へいき素敵な出会いをしたいとおもいます。
miki