goo blog サービス終了のお知らせ 

C-CORE 倶楽部

株式会社 コミュニティシステムって知ってます?

ミニコンサート

2014-07-25 13:49:47 | 日記

こんにちは

今日は西日本は最高に暑くなるらしいです。朝お天気のお姉さまが言ってました

水分補給はきっちりしましょうね

 

さて先週の土曜日は一日盛りだくさんの日でした。

C-CORE東広島1階のbee-cafeにて2ヶ月に1回恒例のミニコンサートが13:30より開催されました。

今回は少しの時間しか参加出来なかったのですが・・・

デイサービスをご利用になられているご利用者様からのリクエストで、「瀬戸の花嫁」が演奏されました。

マイクをお渡しして歌っていただきました。本日も、午前中練習されてこられたそうです。

とても笑顔で歌って下さいました。

感動してしまい、少し涙ぐんでしまいました

歌は皆を笑顔にしてくれますね。また、次回を楽しみに今回はそっと抜けさせていただきました。

 

miki

 

 


TCカラーセラピー

2014-07-23 09:37:39 | 日記

こんにちは

今日もかなり暑いですね干からびてしまいそうです

 

先日の土曜日にC-CORE東広島の一階Bee-cafeにてTCカラーセラピーの講座が開かれていましたのでちょっと覗いてみました。

 

TCカラーセラピーとは、色を不思議なもの、スピリチュアルなものとして扱うのではなく、色彩心理をベースとしたカウンセリングのツールとして1994年に誕生し、何度も改良を重ねたカラーセラピーシステムが、2009年春に再び生まれ変わりました♪

誰でも簡単にカラーセラピーができるようしっかりとしたマニュアルと14本のカラーボトル付きの講座は、1日で取得することで、全国的に人気上昇中のシステムです。

1日でカラーセラピストになれるのは、ご家庭や職場などで気軽に周囲の人を癒せることを目的に考えられたシステムだからなのです。

もちろん、美容室やエステサロン、その他ヒーリングサロンなどでもすぐにメニューに加えていただくことが可能です。

 

TCカラーセラピー講座    料金 19,000円 (14本ボトル テキスト 認定料込)    1日5時間

興味のある方はぜひ参加してみてください。

・・・実はmikiも講座を受ける予定です。とても楽しみにしています。

またその講座の様子も、アップしていきたいと思います。

 

 

ではまたお会い致しましょう\(^o^)/

miki


【県央から夏2014】FM東広島の取材

2014-07-21 09:12:47 | 日記

こんにちは

ついに梅雨が明けましたね。今日も暑くなるそうです。みなさん、水分補給はこまめに(*^。^*)と今朝テレビで言っていました

 

先週の土曜日は話題がたくさんでしたので、少しずつ紹介していきたいと思います。

 

8月3日(日)に開催されます、「県央から夏2014」の取材に学生さんが来られていました。

C-CORE東広島の1階にありますBee-cafeで2ヶ月に1回第3土曜日に開催されます、ミニコンサートをして下さっている【待夢達(たいむず)】さんが、8月3日のアコースティックコンサートに参加されるそうです。たまたま取材をしているところへお邪魔出来たので、写真を撮らせていただきました。

お互いに緊張されている様でした。お話をしている間はとても固い表情でしたが、「以上です。ありがとうございました」と終わると、「緊張した」と、とても笑顔になっていました。

この後は、ミニコンサートが開催されるようです。デイサービスの皆様もとても楽しみにしておられるとの事です。

皆様もお時間がありましたら、「アコースティックコンサート 県央から夏2014」、行って見て下さいね(*^。^*)

 

miki

 

 


会議( ..)φメモメモ

2014-07-19 09:33:00 | 日記

こんにちは

今日も良い天気ですね。梅雨はいつ明けるのでしょうか?

 

7月17日にC-CORE東広島 1階Bee-cafeにてアカデメイア高等学院の会議が開催されました。

しかし、どの角度から撮影しても、会議には見えなくて・・・

内容は・・・美酒鍋、鯛めし、トマトそして、メロンでした。

えっ(・・?その内容ではなくてですか(笑)

 

 

今後の学院について、これから生徒達とどう向き合っていくのか。

また、他の高校で学校に行けていない子や、これからどうしたらよいか悩んでいく子供たちにどう支援していたらよいのか、、、などなどかなり濃い内容になりました。写真でお見せできないのが残念です。

 

その後は、楽しく語り合いました。

またこのような会議を開催して、アカデメイア高等学院がよりよい方向に進んで行ける様にみんなで頑張っていきたいと思います。

miki


アカデメイア高等学院 ②

2014-07-17 10:04:41 | 日記

こんにちは

暑くなってきましたね熱中症には気を付けて、こまめな水分補給を忘れない様にしましょうね。

 

さて先日、ブログにて紹介しました生徒の報告書の続きです。

前回は当日までのことをまとめたものでしたが、今回はBBQ当日の事をまとめたものになります。

 

 

5月11日 続き


火起こしが苦戦しました

炎天下のなか火起こしはしんどいかったです

なかなか火が点かないし太陽があたって暑いかったから地獄でした


火起こし担当は先生と自分でした

先生は割と早く点いたのですが自分の方はなかなか点かず困り果ててました

最終手段は先生の方から火の点いた炭を貰い何とか火を起こすことが出来ました


火を起こすのは良かったですが…そこからがもっと地獄でした

火が消えないようにしないといけないので常につきっきりでした

火の熱と太陽のwパンチでした もぅ暑いだけでした


そのせいで日焼けしちゃいましたw




でも地域の人や生徒たちの保護者の人等に喜んでもらえたので良かったですけど





ほんとにBBQをやって良かったと思います

地域の人等と関わる事が出来たので 次もこんなイベントをしてみたいです


PS

地域の皆さん

差し入れありがとうございました

そのおかげでBBQが成功しました

これからもアカデメイアの生徒たちを見守ってください



以上で、成果物(報告書)終わりです。今回のBBQ大会は生徒達から、ぜひやりたいと声が出て、自分たちで計画して、行いました。いろいろ迷う事もあったようです。講師の先生方と話し合いを何度か行い、何とか形となりました。

やはり、大きかったのは、地域の皆様のお力添え、遠くから来て下さった方々、C-CORE東広島の入居者の方々、そのほかまだまだたくさんの方々のお力があったことです。生徒たちはこんな素晴らしい環境で、これから成長していくことと思います。
これからもどうぞよろしくお願い致します。

miki