最前線の子育て論byはやし浩司(2)

子育て最前線で活躍する、お父さん、お母さんのためのBLOG

●BW教室byはやし浩司(2011年10月24日、25日)

2011-10-25 23:26:03 | 日記
【BW子どもクラブより】(はやし浩司 2011-10-24&25)

++++++++++++++++++++++++++

★お礼……私のホームページからのYOUTUBEへのアクセス数が、毎日、1400~
1500件を超えるようになりました。
心からお礼、申し上げます。
ありがとうございました。

http://www2.wbs.ne.jp/~hhayashi/

より「公開教室」へおいでください。

2011/10/25記

+++++++++++++++++++++

●年中児の表情、動作、表現

 「サイレント・ベイビー」という言葉があります。
その延長線上に、「表情の乏しい子ども」がいます。
程度の差もありますが、表情がない、もしくは乏しい子どもは、全体の20%前後います。

 豊かな表情は、子どもの財産です。
うれしいときは、うれしそうな顔をする。
悲しいときは、悲しそうな顔をする。
それができる子どもには何でもないかもしれませんが、そうでない子どももいることは
事実です。

 欧米では、教育の場でも、子どもの表情(表現力)を重要視しています。
中学レベルになると、「ドラマ」という科目があることからも、それがわかります。
今回は、その表情の指導をしました。

(1)
<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/GUHhXtEA4z8?hl=ja&amp;fs=1" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

(2)
<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/e023lk6twjo?hl=ja&amp;fs=1" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

(3)
<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/_5tsu1gL6do?hl=ja&amp;fs=1" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

(4)
<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/fcsq0-oxQC0?hl=ja&amp;fs=1" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


Hiroshi Hayashi++++++はやし浩司

●小3児に、立体模型を作ってもらいました。

 立体図の指導として、今回は、みなで宇宙船を作りました。
それぞれに宇宙線のパーツを作ってもらい、最後に組み立てました。
導入部をうまく指導すると、みな、夢中になって作ってくれます。

<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/iCYxDDyCxSQ?hl=ja&amp;fs=1" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


Hiroshi Hayashi++++++はやし浩司

●小1児に、円錐を作ってもらいました。

 箱作りは、小4レベルの学習ですが、今回は、1年生に円錐を作ってもらいました。
最初は、子どもたちに自分で考えさえ、自分で作らせました。
自分で円錐を作った子どもがいたのには、驚きました。
円錐は、小5~6児でも、できない子どもは、いくらでもいます。
併せて、小1児の学習風景を、紹介します。
カメラは、後方にセットしました。

(1)
<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/YIpkq_JcgUI?hl=ja&amp;fs=1" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


(2)
<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/MmdOjszTfBU?hl=ja&amp;fs=1" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>


Hiroshi Hayashi++++++Oct. 2011++++++はやし浩司・林浩司

コメントを投稿