武陽液化ガス社員のブログリレー

ガスのこと、ガス屋のこと、その他いろいろなこと。

築地~新東京丸~NHK放送博物館

2012-11-27 15:43:03 | お出かけ
こんにちは


武陽液化ガスです


先日、青梅法人会の管外バス研修に参加させていただきました




最初に築地市場へ





テリー伊藤氏のお兄さん?のお店  かなりの人だかりです





なぜだか築地でヒマラヤの岩塩が売ってます





その後、竹芝桟橋の近くより、東京都の視察船『新東京丸』で海上視察です






15歳未満は乗船できない、視察専用の船とのこと…





内部は会議室の造りになってます  かなり豪華です


1時間くらい、東京湾の説明を聞きながら湾内を一周します






コンテナふとうでは、ガントリークレーンで大型コンテナで積み下ろをしてます


近くで見るとかなり巨大  ソフバンのCMでSMAPが乗っかってた感じの場所です





今年開通した、『東京ゲートブリッジ』 羽田空港の関係で、背の高い吊り橋は作れなかったらしいです





帰りに、愛宕にある『NHK放送博物館』を見学








かなりの放送機器が展示されてるのに、撮ってきた写真はこんな状態です







長男が小さいころ渋谷のNHKで一緒に写真を撮った思い出の『じゃじゃまる』  相変わらずデカい







日本で初めての着ぐるみの人形劇『ブーフーウー』 50歳を超えてないと知らないかな






『できるかな』の品々


右にある太鼓の皮に棒がしばってあって、その棒を擦るとゴン太くんの声が出ます


数十年前、この太鼓をさわる機会があってチャレンジしたけど、あの声は出ませんでした




今回の研修は初体験のものや、懐かしいものを見られて楽しく有意義に過ごせました





武陽液化ガスHP



ひろし














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 炊飯器 | トップ | キャンプ納め »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事