ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

花粉症とコロナと( & 老人とニャン )の巻

2021年01月29日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は昔のものです )


私は花粉症なので日によって少し症状が出始めています。

外ではコロナと紛らわしく、他人を不快にしつぃまうと困るなと思っていたら、花粉症ですと言うスタンプやバッジ。シールなどがありました。

マスクにスタンプが良いかなと発注、ついでにバッジも注文してみました。

いちいち説明するのも面倒だし、全くの他人だと説明するわけにもいかないので良いのかなと思います。


① エチケット用スタンプ 花粉症 鼻炎 アレルギー ぜんそく 咳 くしゃみ ウイルス対策 はんこ 気配り (花粉症)

② 花粉症サイン缶バッジ 小さいサイズ(32mm) New安全ピンタイプ

③ [あすにこ] 缶バッジ ぜんそくバッジ 花粉症バッジ バッチ 3色セット アレルギー性鼻炎 喘息 咳 せき くしゃみ 直径38mm (花粉症 文字のみ)

以上の三種類です。





( 追記 )

夜寝る時に外出していたニャンは朝自分の椅子にいました。

今朝も おはよう おはよう とよく言いました。

晴れそうなので洗濯、シャワー、給水作業をしてコーヒーをパーコレーターで淹れて魔法瓶に移し、豆ごはんを仕掛け、ミニ鍋をアルコールストーブにかけました。

今日も外出仕事は無し、と言う事は明日は定休日なので今週は外出仕事無しの週となりました。
緊急事態宣言下なのであまり外出したくありませんから丁度良いです。

椅子に座って足の上げ下げは効果がありそう。
毎食後22個のルービックキューブをバラバラにして片足1個揃える時間上げたままにするのですが、揃えるのに平均で1個1分30秒ほどになりますからよく言われている5秒より長いです。
ただ足を上げるだけだと飽きてしまいますが、キューブを揃えると言う作業があるのですべて揃えると言う目標があるので続けられます。

3か月もやれば太ももの筋肉が復活するかな?

慣れてきたらアンクルウエイトを追加しようと思っています。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナの足音( & 老人と... | トップ | アッと言う間の1か月( &... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事