友人の息子が中学3年なのですが、この子の担任がスゴイ人みたいです。
ちょっとヒステリックなところがある女性らしいのですが、
合唱大会があるので生徒が「皆で練習したい」と言っても「しなくていい」という返事
ちょっと騒ぐと(子供ですからね)すぐに「内申書に書くよ」と言って子供を萎縮させるそうです。
友人も「あんな先生なら同窓会にも呼びたくないですよね」と言っていましたし、父兄の間でも「やり過ぎじゃないか」という意見もあるそうです。
で、私はご本人を知らないので個別の事はあまり関心がないのですが、先生(公立中学です)は、公務員ですから税金で禄を食んでいる訳です。
尚且つ、中学3年といえば人によっては人生の進路が大きく変わるかもしれない大切な時期です。 こんな大切な時にこのような能力の人物を担任にしていいのでしょうか? また、この人物が行う評価(内申書)で子供の進路が変わってしまったらどうするのでしょうか?
まあ、このご本人は本人のペースで生きてこられた訳ですから回りの意見によって態度を変えることはないのでしょう。 ということは、このような問題のある人物を担任においた管理する人の責任があるはずです。 この先生の書く内申書が不当では無い事をどうやって学校は保証するのでしょう? 一人前の大人の仕事なのですから(それも税金で支払っている)、この仕事の質をどうやって保証するのでしょうか?
父兄の方々は、「運が悪かった」といって早く一年終わってくれないか、と首を引っ込めて嵐の通り過ぎるのを待つそうです。
話しをしていても全く前向きになれないつまらない話でした。
こんな事を民間でしているとその会社は顧客の支持を得られずに倒産していく筈です。
さすが公務員、一度なると定年まで税金を収奪できる結構なご身分です。
ちょっとヒステリックなところがある女性らしいのですが、
合唱大会があるので生徒が「皆で練習したい」と言っても「しなくていい」という返事
ちょっと騒ぐと(子供ですからね)すぐに「内申書に書くよ」と言って子供を萎縮させるそうです。
友人も「あんな先生なら同窓会にも呼びたくないですよね」と言っていましたし、父兄の間でも「やり過ぎじゃないか」という意見もあるそうです。
で、私はご本人を知らないので個別の事はあまり関心がないのですが、先生(公立中学です)は、公務員ですから税金で禄を食んでいる訳です。
尚且つ、中学3年といえば人によっては人生の進路が大きく変わるかもしれない大切な時期です。 こんな大切な時にこのような能力の人物を担任にしていいのでしょうか? また、この人物が行う評価(内申書)で子供の進路が変わってしまったらどうするのでしょうか?
まあ、このご本人は本人のペースで生きてこられた訳ですから回りの意見によって態度を変えることはないのでしょう。 ということは、このような問題のある人物を担任においた管理する人の責任があるはずです。 この先生の書く内申書が不当では無い事をどうやって学校は保証するのでしょう? 一人前の大人の仕事なのですから(それも税金で支払っている)、この仕事の質をどうやって保証するのでしょうか?
父兄の方々は、「運が悪かった」といって早く一年終わってくれないか、と首を引っ込めて嵐の通り過ぎるのを待つそうです。
話しをしていても全く前向きになれないつまらない話でした。
こんな事を民間でしているとその会社は顧客の支持を得られずに倒産していく筈です。
さすが公務員、一度なると定年まで税金を収奪できる結構なご身分です。