文十郎録

日々あれこれと感じたことなど

梅雨の間隙を突いて畑仕事

2005-06-12 | 自然
ついに東海地方も入梅です。
来週末は出張ですので、草取りと葉物の種を蒔くのは
今日しかありません。
という訳で、夕方必死になって草を取って、野菜用に
畝の表面に土を張って種を蒔きました。

一週間程度で芽が出て、間引いて7月中旬には食べれる
ことを期待しています。

家庭菜園 ビックリ教室

2005-05-06 | 自然
楽天ブックスから連休中に注文した本が1冊を除いて到着
その中の「図解 家庭菜園ビックリ教室」を少し読む。
最初の最初にある「野菜版 マーフィーの法則」に書いてある
土つくりの考え方 で驚かされる。
10年ほど昔、家庭菜園を始めようと思い
小さな園芸屋さんへ行った時に
「とにかく堆肥を入れなさい」と言われて
素直に従ってたくさん堆肥を買って帰ってすき込んだ覚えがある。
しかし、この本によると
「土中に有機物の残滓を増やすこと」との事。
う~ん、草取りした滓をすきこんでやらなくてはいけないのかなあ。

HB-101を返品

2005-05-03 | 自然
昨日、近くの園芸店(本格的なお店です)で購入した
HB-101を返品しに行った。
というのも、昨日家内に「液肥の代わりにこれにした」と
見せたところ、家内の実家から数年前にもらった試供品の
様な小さな容器に入ったHB-101が出てきたから。
2リットルに対して3滴で言い訳ですから
1週間に6滴使うかどうか。
何時なくなるのか想像もつきません。
本日の作業は、朝起きて直ぐに
整地(畝を作りました)と
昨日買った苗(シソ・アスパラガス・パセリ)を
植えました。
アスパラは2年位は無理でしょうが、
パセリとシソは、1ヶ月後には食べれるかなあ、と
期待しています。

朝、軽く(でもないけど)運動するのは
頭の回転を上げるのにいいです。
本日の作業で実感しました。

家庭菜園 初めてのマルチ

2005-05-02 | 自然
4年振りくらいでしょうか、久しぶりに家庭菜園を再開しました。
右上4本がナス(銘柄忘れました)
その下2本がピーマン
左上2本がキュウリ(根を洗おうとすると途中でモゲちゃいました)
その下がトマト2本
その下1本がミニトマトです。
マルチを掛けると雑草が生えないそうなので
手間要らずの豊作を期待しています。