BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

六軟骨

2005年08月30日 | Weblog
日曜日の日テレ あるある大事典を見ていて
お腹をへこます練習をしましたら、
オフロの中でも お腹をへこまし続けた結果、
日頃使わない筋肉、一回でよかったらしい。
1セット5回というので、5セットやってしまったから
今日は脇腹が痛い~~ョ!
お仕事中でも動くたびに痛かったので、今日になってから、
心配なのでお医者さんに行ったら、六軟骨(肋骨あたり)を
痛めたそうです。セキ、クシャミも、息を深く吸い込んでも
痛かったですが、さわっても痛くないですから、
不思議なものです。
湿布薬が気持ちいいです!(*^_^*)
普通は症状がもっとゆっくり出るそうですが、
すぐ出たので、早かったですネ、とのことです。
完治まで1ヶ月位はかかるらしい、
明後日は、ゴルフに行く予定なのですが、
どうしようかな!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塚阿波踊り

2005年08月26日 | Weblog


8/25雨と台風で中止になりまして
今日8/26に延期になった大塚阿波踊りです。
大塚阿波踊り
せっかく、これからというのに
これから、私は晩ご飯の支度である ザンネン!
今夜は、大塚阿波踊りの日なので 
都電も夕方から、混み始めました。

山手線に乗って我が家に帰る。
同じ区内なのに、池袋で有楽町線に
乗り換えしなくては、いけないのでちょっと不便なところがありました。

    

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過!

2005年08月26日 | Weblog
今朝は曇っていましたが、やっぱり暑くなりそうです。
昨日の大雨で老母の家の雨漏りが心配なのと、介護ヘルパーさんが来てくれるので
健康は異常ないと思いますが、これから上野まで、様子を見に行ってくることにいたしましょう。
 上野観光連盟        上野公園   
上野不忍華舞台
自公政権公約 「憲法」盛らず無難に 郵政法案、再提出は明記 (産経新聞) - goo ニュース
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風11号!

2005年08月25日 | Weblog

今日はゴルフを取りやめたので、台風が来るのは夜になるということなので、雨の降る中電車に乗って、豊島園庭の湯に行くことにしました。
西武線の電車、準急、急行など通過電車4台目くらいに、豊島園行きがやってきました。豊島園駅前の豊島園遊園地は、今日は台風接近のため閉園中、豊島園庭の湯は、外にある施設の軟水、温泉ジャグジー、サウナも庭も使用中止になっていました。豊島園プールはお休みなので、 泳げないバーデプールに、今日は若者がいっぱいです、台風のためにいつもの年配者が少なかったことです。豊島園駅は西武線の他、大江戸線もあるので家に帰れないことはないと判断して、のんびり過ごしてしまいました。
温泉でのんびり、イスに付いている液晶テレビを見ながら、食後再度 温泉にはいってから、西武線で帰りましたが、特急電車は休止、飯能から奥は、電車がとまっているようでした。
テレビは、台風情報で大雨の警報を伝えていますが、何ごともなく、そして大きな災害がおきなければいいですね。明日はまた残暑、暑くなるのかな?

今朝、PCの調子が悪くってオンラインできずに、日帰り温泉などの情報が調べられなかったですが、我々が帰宅するともう、今日はムスコBが帰っていた。そしてPCはちゃんと直っていました。まったく、何で電源スイッチが落ちてしまったのでしょうネ!(T_T)

東海、関東に上陸の恐れ 台風11号 (共同通信) - goo ニュース

緊急ブログアンケート

特設:2005衆議院選挙「緊急ブログアンケート!!」を開始します。

4~6月期は債務超過41億円…西武鉄道 (読売新聞) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院の選挙・高校野球!

2005年08月24日 | Weblog

郵政民営化は天下りの温床を作るためとかいわれている、
郵政株式会社の大株主は何処の国の人になるのか、郵政事業はアメリカをはじめ、欧米でも国営の企業の所も多いようなんです。
増税、老人介護,年金問題、福祉を切り捨てないでほしいよ!

値上必修郵政株式会社は、郵便料、手紙も郵送料も値上かもね。
株式会社は利益優先でしょうから採算がとれないんじゃないの?
そして血税・増税の問題、老人介護、これからもいろいろな福祉を切り捨てないでほしいですネ!
一人で介護保険を利用している我が老母、テレビも見ないから知るよしもないですが、
これからの老人は長生きが しにくい世の中になっていくのかも知れません。

小泉内閣ではダメだと言う人を拒むことはない=小沢民主党副代表 (ロイター) - goo ニュース
「小沢氏の影」に警戒感=相次ぐ新党結成で自民・武部氏 (時事通信) - goo ニュース
ムクゲ

駒大苫小牧高校・野球部長が暴力をふるったなんて、せっかくの連続優勝をした生徒がかわいそう!被害者は生徒だし、生徒には直接関係ないのに、優勝は優勝でいいと思うのですが、生徒の努力には報いたいものです!

調査には数日間が必要 精査求める日本高野連 (共同通信) - goo ニュース
野球部員から聴取 部長暴力問題で駒大苫小牧 (共同通信) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火!

2005年08月22日 | Weblog
今年もどこの花火大会も見に行かなかった。そして豊島園の花火も
いろいろあって今年は中止になったようです、もっぱら
他人様のホームページにおじゃまして花火大会をたのしんでいますが、
デジカメもより高度な品が出たり、1眼デジカメも良い商品が発売されて
きましたので、腕はもとよりどのページも花火がきれいに写っていますネ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三越劇場まで!

2005年08月21日 | Weblog
昭和2年(1927)に開設された本館6階「三越劇場」に、流し目のスナイパー三越劇場8月「竜小太郎公演」 を見に行ってきました。
第一部・新吾十番勝負25分の休憩をはさんで 第二部・竜小太郎の世界 艶くらべで構成されていました。第二部の踊りに女形の姿が美しい、編曲もお上手な津軽三味線でした.
☆有楽町線永田町から、半蔵門線に乗り換え三越前駅で下車。半蔵門線が開通してから三越前駅が便利になってきました。
早めについたので、新館7Fで開催中、今日で終了のバイオリニストの葉加瀬太郎さんの絵画展葉加瀬太郎展を見ました。
新館B2F フォートナム&メイソンで、ティタイム。フォートナム&メイソンで
英国伝統の本格的アフタヌーンティー・ケーキセットとお水を飲食したまでは よかったのですが、新吾十番勝負の途中で そっと独りのトイレタイムで外まで出かけてしまいました。でもすぐ戻れたのですが、休憩時間のトイレも、やっぱり女性用トイレの行列が長いことでした。
★地下鉄有楽町線の駅を下車してから、駅前のお寿司屋さんで食事をして帰宅!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロ野球・高校野球!

2005年08月20日 | Weblog

◎高校野球も今日で終了、南北海道代表の駒大苫小牧高校が優勝!! 
冬の季節の北国、雪国や寒い地方でも最近では、風雨に強い施設ができて強いチームが出てきて、
これからの高校野球が楽しみになってきました。

今日の巨人・広島戦はテレビで見ていましたが、人気番組の女王の教室
放送のため野球中継が終わってしまった。私もこの女王の教室を見てしまってから来週はどうなるのかなと、
楽しみにしています!
桑田好投の完封負けで終わってしまったようですが、
昨日8/19、私は東京ドームに巨人・広島戦の下位攻防戦?を見に行ってきました。
東京メトロ後楽園駅まで行きながら、入場券を自宅に忘れてきたので、家まで取りに帰ったので、
やっと6時に座席に着きました。昨日は入口で記念のウチワをもらいました。
試合は工藤投手の好投でジャイアンツが勝利でした!



ウチワの表      ウチワの裏


清原複雑!?巨人が強くなった!工藤7回1失点9勝目 (サンケイスポーツ) - goo ニュース
駒大苫小牧、57年ぶり夏連覇 高校野球決勝 (朝日新聞) - goo ニュース
プロ野球結果 広島1-0巨人 (共同通信) - goo ニュース

小泉首相、「郵政選挙」訴え 岡田代表は「政策論争を」 (朝日新聞) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許証の更新

2005年08月18日 | Weblog
                       横から見た都庁の建物

☆優良5年目の免許証の更新に新宿運転免許更新センターが中にある東京都庁(第二庁舎2F)まで
クルマで行ってきました。 昔の淀橋浄水場の跡地も時代が変わると高層ビルがドンドン増えていったので、
ビル探しもカーナビにたよらないと探し出せないほど増えました。 
南、北の展望室からいい眺めの遠くや、下界を望んだり、
北展望室で食事などをしていましたら、4時間以上の時間が過ぎてしまいました。この免許証の写真とは、
あと5年間は、また付き合っていきましょう!そして、出口で支払った金額駐車場料金は¥2050也でした。
☆行きは、山手通りを通ったので中央環状新宿線の工事中、帰りは青梅街道から新宿大ガードをくぐる、
いつもの渋滞靖国通りに、この渋滞をすぎてから、途中で左折して高戸橋交差点から明治通りに出て帰る事にする。

有楽町線のドアが開いた!
家から出かけるときに利用する地下鉄、私はよくドアに寄りかかっていますから、これからはドアに気をつけましょう。
有楽町線のドアトラブル、安全装置に不具合…事故調 (読売新聞) - goo ニュース
地下部分であったなら、こわいことになっていたかも!
東京メトロ・銀座線のレールから煙…運行中止25分 (読売新聞) - goo ニュース


堀江社長は亀井静香氏の広島6区出馬を希望…首相 (読売新聞) - goo ニュース
対抗馬、公募候補の調整続行=4次公認決定へ-自民・衆院選 (時事通信) - goo ニュース
衆院選の候補者選び、自民党は新党みたいに変わってきた=首相 (ロイター) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震、カミナリ

2005年08月17日 | Weblog

今朝は、涼しく目覚めましたが、
この所のお天気は、雨や雷と続いて8/16昨日は、
地震までが、やってきた。
死者こそいないですが、けが人も多数出たようです。
また暑くなってきたのですが、空からヘリで「安全な練馬を守るため」と
戸締まりをアピールしていますが、やはり暑いといっても、私も戸締まりなどの
防犯には気をつけておきましょう!
☆昨日の地震で秋田山形方面、東北新幹線がとまってしまい、暑い中歩いたり、
冷房がきかない車両に閉じこめられたりして、帰宅の足が大幅にみだれてしまった。おつかれさまでした!
東北新幹線、混乱続く 早朝にシステム障害 (共同通信) - goo ニュース
昨日の地震でプールの天井がはがれ落ちた。今まで天井は、絶対に安全なものだと思っていました。
2地震の落下天井と同構造 国交省が本格調査 (共同通信) - goo ニュース
昨日は、やっと巨人が中日に勝てた試合だったのですが、名古屋ドームの停電中に
テレビ放送が終了してしまった。
巨人、停電に負けず1発なくても快勝 (日刊スポーツ) - goo ニュース
巨人 スピード野球でようやく勝てた (スポーツニッポン) - goo ニュース

新党結成、17日夕にも発表 綿貫氏が党首就任 (共同通信) - goo ニュース
綿貫新党、今夕旗揚げ 民主・田村氏が参加 (産経新聞) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016