BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

秋、尾瀬ヶ原の草紅葉1

2006年09月30日 | Weblog
尾瀬へようこそ
尾瀬ヶ原を歩いていると、あちこちに
ヤマウルシの木がある、ヤマウルシの木は、
秋になると、葉が真っ赤に色付ついている。
奥利根湯けむり街道
尾瀬が原の湿原の草、草たちも色付く、そして
錦織なす色「草紅葉」と呼んでいるそうです。
"尾瀬ヶ原の草紅葉"2005 アルバム
去年、2006年の尾瀬のクサモミジです
牛首から東電小屋に行く道、
遠くの燧ヶ岳を目指して歩くように見える。
草紅葉の中の木道を歩いて,尾瀬ヶ原を探勝する拠点として
絶好の場所東電小屋に行って泊まる。
ヨシッ堀田代
牛首分岐からヨッピ吊り橋を渡り、東電小屋分岐の
ケカンバなどの茂る景鶴山直下の扇状地のところに広がる湿原。
ヤマドリゼンマイ至仏山
尾瀬が原の紅葉には、少し早いのか平日、
規制除外日だったので、クルマは鳩待峠まで、入って行かれました。
遠くに燧ヶ岳
尾瀬ヶ原も秋になると、お花類が咲かなくなっている、
木々は紅葉がはじまって、そして冬の支度を、しはじめます。
燧ヶ岳
尾瀬の山、日本百名山のひとつ。東北の最高峰で
俎柴安の美しい双耳峰である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾瀬ヶ原の風景2

2006年09月30日 | Weblog
夏には白い花が咲くオオカメノキですが、
オオカメノキ?にも、秋には赤い実がつく。
東電小屋から見る風景、ここはクマが
多く見られる所だそうです。
朝早くには、白い雲が画面の下にまで、モヤモヤ・・・
現在、東電尾瀬橋は、通行止めになっているので3家族クマが
山の鼻から転居してきたそうです。
弥四郎清水
下田代十字路,下田代に立つ弥四郎小屋広場にある水場。
冷たい清水がこんこんと湧く湧水、水を汲み飲む。
以前は、上の口から水が出ていましたが、今は
下の方から水が出ていました。

尾瀬ヶ原に咲く最後の花は、エゾリンドウ.
太い根茎、花茎は30~80㎝の多年草,茎は直立、花は青紫色。
寒くなってこのまま、枯れてしまいそうです。
ミヤマアキノキリンソウ
ミヤマアキノキリンソウは茎の頂端にまとまって付くので、
コガネギクの異名もある.

尾瀬保護財団の画像
尾瀬林業(株)
尾瀬保護協会
尾瀬と東京電力
片品村観光協会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾瀬ヶ原の風景3

2006年09月30日 | Weblog
 尾瀬ヶ原の草紅葉の中には、地塘、白樺、そして遠くには、
燧ヶ岳が見えています。
おばさんのブログ更新中
obasan6714尾瀬ヶ原2006散策
尾瀬ヶ原のヤマウルシの木
至仏山  日本百名山の至仏山2220Mに登ると、はるかな尾瀬~
尾瀬ヶ原がよく見える。
 尾瀬ヶ原も、秋になるとヤマトリカブトに紫色の
花が咲いている。
 尾瀬ヶ原から見る地塘と、シラカバ
翌日は、至仏山荘に泊まったが、食堂兼休憩所には、
おすすめの一見新井幸人氏のすてきな尾瀬の風景写真が飾ってありました。
尾瀬ヶ原に,ナナカマドの赤い実
奥利根湯けむり街道ホームページ
群馬県片品村ホームページ
片品村の9つの温泉
おすすめの日帰り温泉
花の駅片品・花咲の湯に、入浴してお花を眺めて楽しんできました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾瀬ヶ原散策

2006年09月25日 | Weblog

obasansBLOG
尾瀬が原に行ってきます!
おばさんのブログ更新中
obasan6714尾瀬ヶ原2006散策
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマを食べた!

2006年09月24日 | Weblog
お彼岸の中日なのに、お墓参りはすんでいますので、
昨日は島忠ホームセンター中野店まで行ってきました。
我が家のIHクッキングヒーターも、魚類は臭くなるので、
秋になってサンマが食べたいので煙の出ないテーブルロースターで焼いた方がIHクッキングヒーターがよごれなさそうなので、ちょうど新聞に広告が入ってきたので買い求めに出かけました。
ついでに米びつ付きのレンジ台も買って届けてもらいました。
そして、新米(5KG×2)も軽いアルミ鍋も買ってきましたが、IHクッキングヒーターも、停電になったときは、どうなるのかな、最近心配になってきました。

今日は昨日届けてもらった米びつ付きのレンジ台の入れ替えをしました。
二男に手伝ってもらったのですが、上の段の取り付けに、苦労したようですし、玄関にあった古いクツを30足近くを明日の燃えないゴミに出すことにした。
秋になり食べたかったサンマが、早速、テーブルロースターで焼いて食べました。zaso

台風も去って、明後日から行く秋の<b>尾瀬ヶ原の散策</b>も、雨に降られなければいい。今年は山の鼻にツキノワグマが出没しているそうで、尾瀬ヶ原の草紅葉の紅葉もまだ、原の季節は夏の終わりのようです。
尾瀬のリピーターであるbunchanは、尾瀬ヶ原のエゾリンドウを見てきましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸の入り!!

2006年09月21日 | Weblog
 
今日から彼岸の入りで、いい陽気なので、実家と我が家とふたつのお墓参りに行ってきたのですが、駒込、巣鴨、白山などを見ても、彼岸花マンジュシャゲは、やっと我が家のお寺にひとつ播磨坂にも彼岸花が一つ位咲いているくらいでした。
彼岸花は、今年はまだ早いのか、なかなか咲いているのが見つかりませんでした!
今日はクルマをやめて地下鉄で行きました。茗荷谷駅で降りて、白山のお寺に墓参してから実家のお寺に行くため地下鉄後楽園駅から駒込駅まで南北線に乗って墓参をすます。帰りは染井霊園の中を通り抜けてから、巣鴨に出る。 
早速、巣鴨のお地蔵さんにもお詣りして、今日は、わりにすいていた日なのでお地蔵さんに水をかけて、よくない部分(特にアタマ)をタオルでこすっておいたのでした。 JR巣鴨駅から山手線に乗って池袋駅で下車、デパートで食品類のお買い物をしてからの帰宅となりました。

播磨坂桜並木のサクラも、秋になるしたくのようです!
 
 
染井稲荷神社
今週末の祭礼の用意
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬から親不知、川中島古戦場跡、軽井沢

2006年09月19日 | Weblog

 白馬から日本海に行く。

9/16曇り空の中、信州白馬村まで出かけてきました。

どうも谷原が近づくと道路が混んでいると思っていていましたが、

関越自動車道が事故で大渋滞でした。

早く家を出たのに練馬インターに入る前からもう、混んでいました。

途中、254からコスモス街道のコスモスを見に立ち寄りました。

9/16は曇り空だったのですが白馬村に入ると・雨が降っていました。

   

翌9/17は、ひさしぶりに日本海を見にでかけました。

国道148号線を姫川に沿って新潟糸魚川市・親不知まで行ってきました。

旅人の避難所 大懐・小懐は 下には下りられなかった。

 青海・名勝「天下の険 親不知・子不知」海岸

県指定名勝糸魚川市青海町 親不知子不知

飛騨山脈の北端が、断崖となって日本海になだれ落ちる中心部にあたる親不知海岸は、古来より北陸道の最大の難所として知られています。ここに通じた北陸道は、両側に断崖と荒海がせまり、旅人が危険を冒して通過したといわれ、幾多の遭難秘話を伝えています。
 波除け不動、波除け観音、大フトコロ、走りこみ、大クズレなど、伝説遺跡にとんでいます。
 一方、日本海に迫る懸崖、絶壁、岩礁、洞穴など大断崖と砂丘の織りなす雄大な自然景観は比類がありません。 (青海町役場トップへ)     ★新糸魚川市

川中島古戦場跡    画像7

八幡原神社古戦場の跡の神社です。
長野県立博物館の見学、敬老の日は全員無料でした。

9/18帰りは、軽井沢経由で帰ることにしたが、中条村などの道の駅で

過ごしてしまった。千が滝温泉に入って帰るが、軽井沢からの道路は

3連休の帰りの車で大渋滞である。結局本所児玉インターまで来てから

高速に乗りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はお天気がいいといいなあ!

2006年09月15日 | Weblog

昨日までのお天気も今日は曇りの1日でした。
明日から3連休は白馬山麓をブラブラと
行ってきま~す!

中央道事故の車両を見分 死亡運転手を司法解剖 (共同通信) - goo ニュース

アーレフ上祐代表、松本被告と決別し、新教団設立の意向 (朝日新聞) - goo ニュース
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中のゴルフコース!

2006年09月13日 | Weblog

2006ゴルフのアルバム 9/12更新

朝起きると、昨9/12日は雨の1日になりそうなお天気でした。
インターネット予約がしてあるので、小雨の降る中を一路、
夫婦でゴルフ場まで出かけました。
関越道は、雨のため80キロ規制になっていましたので、
時間がギリギリでゴルフ場に着きました。
 
ゴルフコースから見ると、遠くの山々は霞んで見えます。
雨が降っても、風がないし、前後にプレイヤーもいないし、
雨の日でも 空気はとても気持ちがよかったです。
いつもの友人が一緒だったら、きっと取りやめていたと
思いますが、夫婦だけで行ってしまうのも
気兼ねなくプレーができるので、雨のなかでもスコアは
悪くはなかったので、obasanにはゴキゲンな1日なのでした。

 
遠景も霞む
遠くの景色もよく見えないが、風情があって
これもいいものでした。
帰りも80キロ規制の中の練馬ICまで、早めに下りまして
和光の日帰り温泉「極楽湯」に入浴、夕食も済ませての帰宅。
雨の日には、露天風呂も屋根付きですと濡れないですみますし、
スーパー銭湯形式でも、安価で食事料金などが後払いで、
食事も席まで運んでくれるので便利でいい。
都内は入湯税、入浴料金も高いし、
室内着とタオルがセットになっているが、これはいらないです。
顔石けんや、タオルなど自分で持参すればいいものだし、
何よりも入浴に時間制限がないのが、うれしいものです。
※夜、途中で眠くなってしまったので、
今日もカキコが朝になってしまいました。

秋篠宮家の新宮さま、お名前は「悠仁」(ひさひと) (朝日新聞) - goo ニュース 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドーム:巨人対東京ヤクルト戦

2006年09月11日 | Weblog

  マイジャイアンツ2006TOP
golf 2006/golfのアルバム

ジャイアンツ観戦アルバム・東京ドーム
昨日、おまつりは最終日だったのですが、あいにく
祭行事に参加することなく、どこにも出かけないで昼間を過ごしてしまいました。

夕方からは東京ドームに巨人対東京ヤクルト戦を
見に行ってきました。(*^_^*)
 
高校野球にくらべて、ジャイアンツ戦は、低調なまま、
今年も来月で終了になるが、入場券が余っているせいか、
阪神、中日以外なら、いつも当日券を売っていますネ。
昨日もオレンジタオルが配布されて、応援の熱戦 !!:-(*^_^*)
藤井投手、上原投手の先発で始まった試合も、
その甲斐あって昨日は、豊田のリリーフで勝ったもので、
お立ち台に立ってはいましたが、
先発投手は完投してもらいたいですネ。
だから最終結果のボードには藤井投手の名前があるのに、
上原投手の名前は、なくなってしまうからザンネンなことです。

 
3か月ぶりの4連勝

二岡選手の23号ソロ、この一発で勝利が決定しました。
巨人も、やっと4位になりましたが、テレビでの放送延長をしなくなれば、ダラダラ・試合がもっと早く終わるようになるのかも知れません。
藤井・上原投手の昨日の試合は、早く終わって8:40にはインタビューの用意をしていましたし、全部終わるまでいても9時前には後楽園駅のホームには いました。


試合に終了後の応援、闘魂こめて、
かわいいダンスクィーンと、ジャビ子ちゃん

 

明日のお天気はどうですか?
今朝は大雨の音に目覚めましたが、明日のお天気も
青空に曇り、白い雲がポッカリ浮かべばいいなあ!
快適なゴルフが、できますのですがネェ (^_-) 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016