BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

十日町市、あてま高原

2007年10月30日 | Weblog

10/26
県境の長い関越トンネルを抜けると
湯沢の空は、曇りだった。
石打ICでおりて、「清津峡」まで行った。

清津峡

雨のあてま高原のコスモス

11/27
四人が乗ったクルマは、柏崎の海に
向かったのですがなかなか到着しません。
柏崎のショッピングセンターによって、雨の中を寺泊に行く。
寺泊の鮮魚センターの2階で遅い昼ご飯を食べました。

10/28
あてま高原のコスモス

三国峠
から見る紅葉
月夜野IC から関越自動車道に乗るのが、
一番早かったので、私は、すぐ高速道に入ってしまいました。
前日よりもお天気がよくなったので、クルマの量が多い。
やっぱり、高い山に登らないと京都のお寺の庭などのような、
あざやかな「紅葉」にお目にかかれないのであります。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/10/27

2007年10月27日 | Weblog

今日は、朝起きるとあてま高原の窓の外は関東地方と同じく、大雨になっていました。朝食後、日本海まで行くことにしたが、雨がやみそうもないのです。

四人が乗ったクルマは、柏崎の海に向かったがなかなか到着しない。柏崎のショッピングセンターによってから、雨の中を、寺泊までまで行く。

寺泊の鮮魚センターの2階で遅い昼ご飯を食べました。

帰りは、寺泊から北陸自動車道中之島見附まで国道を走って

関越自動車道の越後川口ICから、十日町にむかって帰ったのでした。

帰りの雨降りは、すごかったですが柏崎や寺泊にも

暴風雨の注意報などが出る中、日本海にもサーファーが

ボードで泳いでいましたが、このお天気なのでかなりの波でした。

私も度胸よく帰ろう!命知らず~帰路の雨はますます降り続いていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清津峡に行く。

2007年10月27日 | Weblog
県境の長い関越トンネルを抜けると今日の湯沢の空は、曇りだった。石打ICでおりた。「清津峡」に行ってきた。
清津峡谷の昔の道は、落石で閉鎖されてからどのくらいたったのか、今はトンネル内を徒歩で行くのです。
朝、我が家を出るころ降っていた雨も、新潟県に入ると曇り空になったのです。
宿に着いたら雨降りになりましたが夜には、小雨の程度になりました。
東京は、雨降りのようですが、明日はあまり雨が降らないで欲しいですね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都営地下鉄・大江戸線新江古田駅前で

2007年10月23日 | Weblog
 
都営地下鉄・大江戸線新江古田駅前
朝の「目白通り」は大渋滞です。
大江戸線が今朝、停電で電車が止まってしまった~
とのことで、 上空には、朝からヘリが騒々しかったです。

自転車で走って来ると目白通りは、
豊島区内から大渋滞に なっていました。

 
JR中野駅の「中野通り」から西武線江古田駅に行く
「江古田通り」もたくさんの路線バスが走っている。
「新江古田駅前」までは「目白通り」でも路線バス
非常に多いので、 パトカーや、白バイもいます、
交通整理にお巡りさんも大忙しでした。

救急車が数十台、消防車までタンカを積んできたが、
運ばれた人も、ストレッチャーで毛布に
くるまれてた人もいる。
 
死者?とかは出ていなかったようで、
不幸中の幸いなことだった。

これから、原因調査が行われるのかも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸歴史散歩と・京都のアルバム

2007年10月21日 | Weblog
昨日10/20の「江戸歴史散歩」のお散歩は、
旧岩崎邸庭園前に集合してから横山大観記念館
加賀屋敷跡の本郷の東大の赤門、樋口一葉旧居跡の
菊坂あたりのお散歩でした。

私たち老々夫婦の故郷文京台東ですが、
旧岩崎邸などは、池之端や不忍池あたりでも
開館する数年前までは、存在さえ知らなかったのです。
坂のない台東,上野や浅草に比べて、
路地が多い町が文京でした。
ちなみに我が幼少時の不忍池の代わりに芋畑になっていたのを
覚えています。

この春日局ゆかりの春日通り錦糸堀行きの都電が走っていた頃も、
なつかしいものです。
江戸の歴史もどんどん整備されて、鑑賞できる記念館
屋敷庭園が公開されるのは、うれしいことです。
日本の歴史上のいろいろな戦禍に遭って、
江戸時代の屋敷や城郭などが消失してしまったものが
多いのは、ザンネンなことである。
東大も赤門や、池と石垣は残っていても、
江戸時代の加賀屋敷の跡は何もないです、

徹底的に屋敷は、壊されてしまったのですネ!

帰りは地下鉄後楽園駅の上でおそばを食べて、後楽園駅から帰りました。
 
写真は、上から
改装工事中の旧岩崎邸
湯島天満宮
東京大学の赤門
麟祥院春日局の墓前
坪内逍遙旧居跡から見る旧炭団坂
 
江戸歴史散歩2007.10.20 ←(^_-)ポチッ
江戸歴史散歩2007.10.20スライドショー ↑(^_-)ポチッ

2007京都の秋の旅(宇治・彦根のお散歩)2007.10.9~10.11←(^_-)ポチッ
京都市内、宇治、彦根城
 
東大・三四郎池
旧岩崎邸

☆江戸歴史散歩2007.10.20 ←(^_-)ポチッ
旧岩崎邸庭園、本郷菊坂あたり
http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=3msgMXV3r4
☆2007京都の秋の旅(宇治・彦根のお散歩)2007.10.9~10.11 ←(^_-)ポチッ
京都市内、宇治、彦根城
宇治川

平安神宮

彦根城天守
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術祭十月大歌舞伎

2007年10月14日 | Weblog
10/13昨日の朝は、とても、いいお天気のようでした、
歌舞伎座に行きましたら、館内には冷房が入っているようで、
なんだかとてもとても寒く感じました。
芸術祭十月大歌舞伎
昼の部
1・赤い陣羽織
 百姓のおやじに錦之助
 美人女房の孝太郎
 おやじ似のお代官の翫雀、
 木下順二の民話劇の音響、
 團 伊玖磨の音楽
 古典とは違ったお芝居である。
2・恋飛脚大和往来
 飛脚問屋亀屋忠兵衛 藤十郎
 茶屋槌屋の遊女梅川 時 蔵
 茶屋槌屋の主人治右衛門 歌 六
 女房おえん 秀太郎
 父孫右衛門 我 當
 坂田藤十郎の当たり役ですが、関西歌舞伎は
 少々私のお目々の上下~仲良しになりました。
 封印切
 新口村
3・羽衣
 「羽衣伝説」天女の玉三郎
 漁師伯竜の愛之助
 2人の舞踊がきれいで、すてきでした。

日本の歌舞伎も舞踊も
宝塚の踊りやダンスとは
また、違った楽しみがあります。

銀座1丁目駅まで歩行者天国
歩いて買えるころは、
空には黒い雲が多く
なっていましたが、
雨は降らなかった1日となりました。

土曜日の銀座中央通りは、
暗い雲が覆ってきましたが、
人出は、多かったです。

bunchan00の脳内メーカー


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資格停止~切腹

2007年10月13日 | Weblog

資格停止も!亀田陣営4人に厳罰(スポーツニッポン) - goo ニュース
「すべて反則」内藤 JBCに直訴(スポーツニッポン) - goo ニュース
切腹するなんて、どうする?
うそも方便、態度がよくなかったし、まだ、若いのであるから、
学問~お勉強類をなさったほうがよろしいんじゃございませんか?
切腹~~~~腹の中の悪い虫を掻き出した方が、いいですね。

改札トラブルはプログラムミス、影響260万人(読売新聞) - goo ニュース
日本信号製のだけが、おかしくなる?
JR西日本でも使えて便利でしたが、ミスがあると
すごい影響が出ますのね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元離宮二条城~~平安神宮

2007年10月11日 | Weblog
10/11朝は、霞んでいたが、外に出かける頃には
少し晴れて来ました。
まず、地下鉄は、烏丸御池で東西線に乗り換えて
「元離宮二条城」に行く。

元離宮二条城
入苑しました。
老夫婦のお賽銭が少なくなってきました。
古都京都の神社仏閣を見てきたお散歩でしたが、
宇治、京都、世界遺産を見られました!
古都京都の文化財

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都から彦根に行く

2007年10月10日 | Weblog
今日は、京都からJR琵琶湖線にSuicaを利用して、彦根駅まで行く。「彦根城築城400年祭」というわけで、1400円セットで西の丸、天秤櫓、馬屋、開国記念館、彦根城博物館それと玄宮園など、見て歩いた。井伊直弼の修練の場「埋木舎」など「小江戸彦根」ぶらりと散歩をする。3時26分彦根発の電車で京都駅に戻ってから地下鉄烏丸線「国際会館駅」まで行く。バスの2日券で四条烏丸まで乗る。四条通りを 、新京極と寺町のお散歩。錦天満宮をのぞいて見た、和泉式部が住職の誠心院のお墓も見たのです。新京極が昔のお寺の寺町だったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都から宇治まで

2007年10月09日 | Weblog
今日は家を出るころに雨がやんで、新幹線が京都に着いたら、うれしいことに曇り空になっていたのです。宿に荷物を置いてからJRのスイカを利用して宇治駅まで行ったのです。JR宇治駅から出てどう行ったらいいのか、ウロウロしながら世界遺産の「宇治平等院鳳凰堂」を見学したり「宇治上神社」も見たりして宇治川、宇治橋をぶらりJR宇治駅から京都駅まで戻って来ました。JR伊勢丹の で夕食に湯葉の懐石料理を食べてから宿に帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016