BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

水郷佐原水生植物園と小江戸佐原の散策

2014年06月25日 | 日記

東京駅丸の内北口集合、
「四季の華」3列シートのバス
クラブツーリズム【四季の華】海号乗客22人。


水郷佐原水生植物園と小江戸「佐原」街歩き 
創作日本料理「佐原 千よ福」

http://tour.club-t.com/vstour/WEB/web_tour3_tour_tmp.aspx?p_course_no=363899&p_company_cd=1002000&p_from=800000&p_baitai=922&p_baitai_web=R101

水郷筑波国定公園
水郷佐原 水生植物園「あやめ祭り」
佐原の散策に行ってきました。

笹の葉に似たと言われる舟『さっぱ舟』に
乗りました。 

昭和44年に開園した「水生植物園」
昔の娘さんが漕いでくれる”さっぱ舟”から見ると


いずれアヤメ(菖蒲)か、カキツバタ(杜若)~
http://www.city.katori.lg.jp/suisei-syokubutsuen/ayame.html
アヤメ、ハナショウブ、ハスの花などの、
様々な植物や花が園内に咲いていました。
前日と違って、小雨がパラパラ程度でした。 

伊勢系・肥後系・江戸系などの花菖蒲
ハスの花が水辺などにも咲いています。 
 


佐原 千与福
で昼食。

水郷佐原水生植物園と小江戸佐原の散策
mixiのアルバム

http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000091092761&owner_id=6567529

佐原町並み交流館
重要伝統的建造物群保存地区の町並み
http://www.sawara-machinami.com/contents/townscene/townscene.html
文化遺産重要伝統的建造物群保存地区
小野川沿いにも行く。
http://www.sawara-machinami.com/contents/townscene/onogwa/onogawa.html

江戸時代から利根川水運を利用の商都・佐原
食後は、ボランティアガイドの案内で、
豪商・伊能忠敬で有名な小江戸佐原の町を散策。

 
東薫酒造の見学
と試飲、
ゆず入りと梅酒を買ったり、お土産を買ってバスに乗る頃は、
空があやしい~。
イナズマを遠くに見ましたが、雨に遭わないで、
自宅まで帰れました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/19 ゴルフに行ってきました。

2014年06月19日 | 日記

日本、ギリシャと引き分け=勝ち点1、決勝T進出に望み―W杯サッカー〔W杯〕(時事通信) - goo ニュース

日本、ギリシャと分ける=決勝T、次戦勝利が条件〔W杯〕(時事通信) - goo ニュース

 昨日6/19は、ゴルフコースに行って来たので、
今日は身体が少し痛いヨ~
今朝は、ギリシャ戦のTV観戦でした。
試合に負けてはいないようなので、
まだ、FIFAワールドカップで 日本の試合が見られるワ。
1次リーグ最終戦C組コロンビア戦、TVで見ましょう。  
  ☆  ☆  ☆   

いつも混んでいるワンサカ・ゴルフコースですが、
昨日は前後が定年過ぎた男女2人組が多くて、
2バックの乗用カートばかりでした。
待ち時間が少ないので、10時前スタート、
イン1時間52分~アウト1時間51分~
~で回れましたので、 2時半には上がって、
ゴルフ場のお風呂で汗を流してから 関越道に~。

寄居PAのお花の写真、
三芳PAでラーメン食べて帰りましたが、
練馬出口の渋滞も信号待ちもなく、
目白通りもスムーズで家に帰れました。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急線で脱線

2014年06月19日 | 日記

小田急線で脱線、一部運転見合わせ…復旧に時間(読売新聞) - goo ニュース

小田急線の回送列車脱線=けが人無し、帰宅に影響―神奈川(時事通信) - goo ニュース

 小田急線、脱線事故から一夜明け全線再開 - 小田原線は各停・準急のみ運転(マイナビニュース) - goo ニュース

 <小田急>午前6時に全線で運転再開
   2014年6月20日(金)11:14

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドームのG試合観戦

2014年06月17日 | 日記

セパ交流戦の首位攻防戦
6/17 オリックスバファローズ0対8ジャイアンツ戦
東京ドームまで試合観戦に行きました。

後楽園駅から歩道橋を渡ってビックリ、
平日の午後4時の開場前だと言うのに、
今日は「80周年特製グラブプレゼント」
先着1万名にもらえるので、各ゲート前には、「なに?~これ~?」
オリックスバファローズは、東京には馴染みが少ないですが~、
今までの野球観戦では、見たこともないような長い行列。

22ゲート末尾を探して並びますと
午後3時50分ほどになっていました。
荷物の点検後、4時15分頃には、ドーム内に入れましたが、
選手「長野久義デー」の今日は
po」ポイント受付も並んでいました。
国歌演奏、

試合開始前に村田選手、阿部選手のセの表彰式

始球式はイープラスデー選抜の子どもたち


土田投手が最終回を抑え、試合終了。
巨人が8対0で勝利。杉内投手の危険球退場で、
ロングリリーフの笠原投手は今期初勝利。
試合終了後のお立ち台は、笠原投手、長野選手。


外は暑いはず、中もあつい~はずが、冷房が効きすぎて
帰る頃外に出ると身体が冷え切って、
寒くなってしまいました。

6/17の試合結果は、ジャイアンツのホームページで、
http://www.giants.jp/G/result/digest/201406171digest.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の堀切菖蒲園と周辺の散策

2014年06月13日 | 日記

2014/6/12
旭化成オーナーズクラブ
京成堀切菖蒲園駅 13:00集合、
昨夜からの雨が降り続いています。

京成本線「堀切菖蒲園」駅 改札口を出て、
そぼ降る雨の中、ホルトノキやイヌツゲ、マメツゲを見て、
交差点を渡り、曲がりくねった遊歩道へ。。

川や用水路だった暗渠の道「あじさいの小路」で
「魚道橋」「毛無池橋」御城橋」「関之橋」跡などの小さな石標がある。

昔、用水路だった遊歩道に御近所さんたちが手入れをして咲く花々、
美しいあじさいの花を観賞。
ガクアジサイ、山アジサイ、西洋アジサイ、エゾアジサイ、
コアジサイ、タマアジサイ、ツルアジサイ、ウズアジサイ、
カシワバアジサイ、七変化、
フォトフォト
フォトフォト
フォトフォト 
フォト フォト
フォト フォト
雨降りの「あじさいの小路」を
ゆっくりとした散歩で、入場無料の葛飾区の
堀切菖蒲園
に到着。

江戸末期「小高園」「武蔵園」「吉野園」「堀切園」「観花園」などの
菖蒲園があったが現在は高速道路とマンションに囲まれた
葛飾区の「堀切菖蒲園のみがある。

堀切菖蒲園周辺の散策mixi
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000090885985&owner_id=6567529


「堀切菖蒲園」
http://www.katsushika-kanko.com/katsumaru/area/horikiri03/index.html
葛飾花だより 堀切菖蒲園
http://www.townnet.com/Katsushika/horikiri.html
葛飾区にある「堀切菖蒲園」
花菖蒲200種6000株
江戸系
肥後系
伊勢系
長井古種」などの品種群
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
花菖蒲は、伊勢系と、黄色い花が少なかった。
花菖蒲のほかには、
ノカンゾウ、ハマキク、ギボウシ、
フランネルソウ(酔仙爺)、 花はまだのザクロ、
フェイジョワの花、夏菊、アワモリソウ、サボンソウ、
アベリア(ハナツクバネウツギ)咲いていた、アジサイ、シラン、


ハナショウブ・アヤメ・カキツバタの区別
「花菖蒲」「あやめ」「かきつばた」は、すべてアヤメ科アヤメ属
菖蒲湯の「菖蒲」は別物、
サトイモ科で、がまの穂状の黄色い花。

ハナショウブ(花菖蒲)」
葉が菖蒲に似ていて花が咲く。

あやめ(菖蒲)」
剣状の細い葉が縦に並ぶ、文目(あやめ)模様。
花基部の網目模様~。

かきつばた(杜若)」
書付花」と呼ばれたのがなまったもの。
水辺で咲いているのは杜若か花菖蒲。

乾いた畑で咲く、あやめ花菖蒲
あやめが一番背が低い、花菖蒲は背が高い。
花菖蒲が大輪、あやめが小輪、カキツバタが中輪。

花菖蒲
紫系統の他に黄色や白、絞り等の花、
「花弁の根元のところに黄色い目の形の模様」。

カキツバタ」、
「花弁の弁の元に白い目型の模様」が特徴。

あやめ
「花弁の元のところに網目状の模様」。


解散後、雨が上がったので、堀切菖蒲園から徒歩で綾瀬川を渡って
荒川土手に出て「堀切水辺公園」に行ってみたが、
足下が濡れていて人もいないので、スポット絶景~雲も多く
満開の花菖蒲とスカイツリーの写真はなし。 

フォト フォト フォト フォト
帰りも京成堀切菖蒲園駅から帰ったが、押上駅に
行くはずが反対方向、迷ってしまい特急上野行きへ乗り換え。
京成日暮里で下車、エキュート日暮里でお買い物、
JR山手線で帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮御苑と北参道の散策

2014年06月10日 | 日記

明治神宮御苑と北参道の散策

今朝は、雨が降っていないので、
いつものようにデイのボランテアに行ったが、
1時間で帰宅。
午後から、明治神宮御苑花菖蒲を見に
出かけました。
副都心線は、北参道駅で下車
明治神宮北参道から鳥居をくぐって
本殿前を通って、御苑に行きました。

北参道入り口に、アジサイなどが
咲いていました。


明治神宮御苑の池で鯉を眺め、
遠くの蓮の花を見ましてから
花菖蒲苑へ行くと、早咲きの菖蒲に花が 咲いていました。奥の方はまだ、
これから花が開くようでした。
明治神宮御苑花菖蒲HP
http://www.meijijingu.or.jp/hanashobu/
「清正井」井戸のところまで行って園外に。
清正井
http://www.meijijingu.or.jp/midokoro/3.html

明治神宮文化館レストランよよぎ

http://www.meijijingu-bunkakan.gr.jp/yoyogi.html

甘味抹茶フルーツあんみつ(煎茶付)を食べて、

北参道からバスに乗って池袋東口に行き、、
夕食のおかずを買って帰宅しました。

明治神宮御苑花菖蒲2014

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前橋汀子アフタヌーンコンサート Vol.10

2014年06月08日 | 日記

巨人が大勝!セ・リーグ単独首位に 坂本、村田が大活躍(デイリースポーツ) - goo ニュース




6/8(日)14時開演

前橋汀子アフタヌーンコンサート Vol.10
サントリーホール

今年も、元気に活躍中の前橋汀子さんの
バイオリンを聞きに行ってきました。
イーゴリ・ウリヤシュ氏が49才の若さで急逝で、
ピアノは、松本和将氏でした。

演奏曲目
モーツァルト
: ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K301
ベートーヴェン: ヴァイオリン・ソナタ第9番 イ長調 op.47 「クロイツェル」
ドビュッシー: 亜麻色の髪の乙女(ハルトマン編)
ドビュッシー: ヴァイオリン・ソナタ
ラヴェル: ハバネラ形式による小品
ドヴォルザーク: わが母の教え給いし歌(クライスラー編)
クライスラー: 中国の太鼓
フォーレ: 夢のあとに
ショパン: ノクターン op.9-2(サラサーテ編)
ブラームス: ハンガリー舞曲第1番(ヨアヒム編)
ハンガリー舞曲第5番

アンコール曲
ドヴォルザーク :ユモレスク
パガニーニ :ラ・カンパネラ
エルガー :愛の挨拶
クライスラー :美しきロスマリン


前橋汀子さん、もう古希になったのですね。
ほんとに若い容姿です、
年もまた、私も元気に
バイオリンの音色を聞きに来ます。

サントリホールの前からバスで、渋谷へ出て
東急東横店でお買い物ですが、ヒカリエの
副都心線の入り口探しに迷走しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京宝塚劇場・月組公演の観劇

2014年06月07日 | 日記

東京宝塚劇場
月組公演11:00~14:05

日本絵草紙
『宝塚をどり』
伝統芸能、日本の舞踊や民謡、百年の百花の王・牡丹、
百獣の王・獅子など出てきた日本のレビュー。

プチ・ミュージカル・プレイ
『明日への指針 -センチュリー号の航海日誌-』
ニューヨークへ向かう貨客船「センチュリー号」の上が舞台

グランド・レビュー
『TAKARAZUKA 花詩集100!!』
1933年の『花詩集』100周年の『花詩集』は
現代風アレンジ新しい『花詩集だそうです。


日本のレビュー宝塚歌劇100周年は、
とてもかっこいい、たのしかったです。

http://kageki.hankyu.co.jp/revue/correlation/j365.html

月組
http://kageki.hankyu.co.jp/revue/correlation/j365.html#tab-box

宝塚歌劇100周年の今年、
飛鳥裕さん、100期生の挨拶

TOP龍真咲、 娘1愛希れいか
星条海斗 沙央くらま 
凪七瑠海 美弥るりか

9月には、花組「エリザベート」の観劇、
宝塚大劇場にも、夢組貸切公演で行けることになった、
JR東海ツアーズで大阪梅田に宿泊して
大阪なども、お散歩をするのが、今から楽しみです。


遠い昔、近くの浅草国際劇場の公演のSKD観劇
『東京踊り・秋の踊り、夏の踊り、春の踊り』 と映画、
母と歩いて行ったことを思い出しました。
松竹歌劇団SKD、川路竜子、小月冴子、曙ゆり、
並木路子、~フィナーレの傘回しなどを~思い出してました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎座六月大歌舞伎の鑑賞

2014年06月05日 | 日記

関東甲信、北陸が梅雨入り=気象庁(時事通信) - goo ニュース

歌舞伎座
六月大歌舞伎 平成26年6月4日(水)
昼の部
お国山三
春霞歌舞伎草紙(はるがすみかぶきぞうし)
出雲阿国 の踊り   
時蔵さん亀寿、歌昇、萬太郎、種之助、隼人、
尾上右近、米吉、廣松の踊り、菊之助さん若衆。
若衆たちの踊り~明るい歌舞伎の舞踊でした。      

源平布引滝
実盛物語(さねもりものがたり)
人間国宝の菊五郎丈 と菊之助 さん親子

元禄忠臣蔵
大石最後の一日(おおいしさいごのいちにち)
大石内蔵助    幸四郎
討ち入り後、刑が決まって、切腹へ~

お祭り(おまつり)
鳶頭松吉    仁左衛門
若い者    千之助
大きくなりました孫の千之助くんと共演。


帰りは銀座通りを銀座1丁目まで歩いて
地下鉄に乗って帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016