BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

新緑のゴルフコースのプレイ

2014年05月30日 | 日記

5/30

先月に続いて、今年2回目のゴルフコース。

お天気もよく、アコーディアのワンサカゴルフ場は、
平日なのにコースは渋滞中、ハーフ2時間半以上の
時間がかかりました。

でも、打球が済んだら、すぐに乗用カートの屋根の
下へ鎮座するプレイ。適度の風が心地良い一日となりました。

高速道、関越道も、往くときは
快適なドライブで運転できましたが、
帰りには、寄居のPAに寄って、星の王子様の
バラなどを見ていました。





東松山ICを過ぎた38キロポスト付近の事故の大渋滞で
パトカーが4~5台、覆面も2台、消防車に救急車、
NEXCO東日本の車などの緊急自動車が路肩を走っていきました。
10分ほどの距離が1時間ほどかかりました。

事故現場は、事故車が、左右に1台づつあり、右に逆向き、
左に仰向けになったクルマがあり、1台は少し前に
乱暴な車線変更で追い越していったクルマでしたが、
迷惑運転のクルマが起こした、迷惑な事故でした。。


それから、三芳PAで、食事休憩して、
練馬出口の信号待ちもなく
我が家へと帰ってきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京芸術劇場コンサートホールのクラブツーリズム貸切公演

2014年05月29日 | 日記


クラブツーリズム貸切公演
東京芸術劇場コンサートホール
午後2時開演
秋川雅史を迎えて
秋川雅史を迎えて
飯森範親指揮・東京交響楽団

テノール:秋川雅史
指揮:飯森範親
管弦楽:東京交響楽団

  

アンコール曲~翼をください~

平日の昼間、楽しく音楽を聴く
秋川氏と飯森氏のお話もありましたが、
3階席は、舞台が遠かったです。

先週末、京都と大阪の散策から帰って
フラダンスに、ディのボランティアと
昨日の朝は眼科に行って、
午後は、クルマの点検に行きました。

今日は、内科の医院と郵便局に行って、
いろいろと今月中に済ませました。
そして、今日の午後からは、明日に行く
ゴルフの用意をする。

練習もしないで、ゴルフコースのフェアウェイの
芝の上が練習場であります~

家族5人分の夕食を作ったら、ゴルフは
早起き、今夜は早く寝ましょう~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『2014新緑の京都の散策5/21~5/24』

2014年05月28日 | 日記

2014/5/21~5/24
京都の旅行に行ってきました。
http://blogs.yahoo.co.jp/bunkochan02/63038973.html
2014初夏 『京都の散策 5月21日~24日』
5/21
丸ノ内線で東京駅、東海道新幹線で京都駅へ。
JR京都伊勢丹、河原町三条、
みたらし団子茶屋はお休み、
下鴨神社、糺すの森、高野川、鴨川、
四条河原町、高島屋、蛸薬師、新京極、錦天満宮、
和泉式部墓、三条通り、河原町三条、
ロイヤルパークザ京都。
フォトフォト
フォトフォト
フォトフォト
5/22
京阪三条駅、天満橋、大阪城天守閣、森ノ宮公園、
森ノ宮駅、天王寺駅、あべのハルカス、ハルカス300天空庭園、
JR天王寺、大阪、高槻、京都駅、河原町三条。
  フォト
フォトフォト
5/23
東西線三条京阪駅、蹴上、南禅寺、永観堂、銀閣寺、
豊国神社、方広寺(国家安康)鐘楼、五条大橋、
太秦天神川、河原町三条。  
                   フォト
フォトフォト
フォトフォト
       5/24
本能寺、東西線京都市役所、京都御苑、烏丸線北山駅、
京都市立植物園、京都駅、JR京都伊勢丹買い物と葵茶屋、
東京、丸ノ内線で帰宅。
2014初夏 『京都の散策 5月21日~24日』

高血圧の方におすすめの飲み物と避けるべき飲み物とは?高血圧の食事療法

http://karadanote.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『2014京都の散策5/21~5/24』

2014年05月26日 | 日記

デジブック 『京都の散策5月21日』

デジブック 『京都の散策5月23日』

 デジブック 『大阪城と阿倍野5月22日』京都~天満橋~天王寺~大阪~京都

デジブック 『京都の散策5月24日』

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ!

2014年05月20日 | 日記

片山被告「自分がやった」=一連のPC遠隔操作―保釈取り消し、再収監・東京地裁(時事通信) - goo ニュース

「やっぱりか」遠隔操作で誤認逮捕の被害者家族(読売新聞) - goo ニュース

2005年の「2ちゃんねるの殺害予告」事件で、
父親が心労で5年前に亡くなってしまったのに、
残された母親まで困らせているようなムスコ。
片山祐輔
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E7%89%87%E5%B1%B1%E7%A5%90%E8%BC%94
↑これで見ると~↑

小笠原の新島 東京D20杯分に 出現から半年 2014年5月20日(火)12:34http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/20140520k0000e040166000c.html
日本列島が大きくなる~~領土拡大~


昨日、フラダンスの練習日でした。

そして、今日は、ディのボランティアのお手伝いの日でしたが、
今日は企業の新入社員などの研修のかたも、元気にボランティア。
昔のお坊ちゃま、お嬢ちゃま、
若い人たちから、たくさんの元気をもらえているようでした~。

明日から、京都まで、お散歩です。
帰る日まで~~日記はお休み~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚星組 「太陽王」~ル・ロワ・ソレイユ~初日の観劇!

2014年05月17日 | 日記

    
    
東急シアターオーブ 宝塚歌劇公演 15時開演
星組公演

太陽王 ~ル・ロワ・ソレイユ~』
 
副都心線渋谷駅出口、地下3Fから直通エレべ-ターで
渋谷ヒカリエ・11階の東急シアターオーブへ行き、
太陽王」のプログラムを買ってから、
またエスカレーターに乗って、
家族3人は、去年の花組「戦国BASARA」を見て以来の宝塚公演、
3階席にいくが、傾斜が急なためか座席前の鉄製手すりが
あるために、客席が見づらいです。

ルイ14世=「朕は国家なり
ブルボン朝最盛期の王で「太陽王」と呼ばれた、
絶対君主制 絶頂期にヴェルサイユ宮殿」国家元首として最長の在位期間。
http://jp.chateauversailles.fr/homepage


娘役さんも、95期の妃海風さん、96期の綺咲愛里さん、
歌がお上手ですね。紅さんの王の弟も、笑えていい~。
真風涼帆さんも、カッコイイ、
水夏希似でトップへの貫禄がついてきた。

幕間30分、東京宝塚よりも数が少ないため男子トイレ個室2個と、
女子トイレの個室7個、トイレ待ちの行列で、
ほとんどの休憩時間を費やしてしまった。

娘トップの夢咲ねねさんや、音花ゆりさん、
鶴美舞夕さん、天寿光希さん、音波みのりさん、
早乙女わかばさん、礼真琴さんなどは、
「太陽王」公演には参加していなかった。

星組の皆さんは、。
日本青年館大ホール公演
バウ・コメディ『第二章』
―CHAPTER TWO by Neil Simon―

礼真琴
さんのバウホール公演
チェーホフの『かもめ
など、それぞれの公演に出演中でした。

星組公演のチケットは取りにくいので、
文化村のWEBで東急カードで買っておいてよかった。
  

太陽王 ~ル・ロワ・ソレイユ~
カーテンコール組長の挨拶、
トップちえさんの元気な挨拶で終了~
東急シアターオーブの観劇でした。

 

 

 ヒカリエの中、「出待ち」のグループの間を通過、
窓辺によれないので、エスカレーターで6Fへ下って、
美々卯」渋谷ヒカリエ店の「花籠弁当で夕食。
のども渇いたので、シアターオーブの半券で無料のジュースが
飲めたのが、よかった~~。

美々卯」渋谷ヒカリエ店
http://www.mimiu.co.jp/restaurantkto.php?prc=detail&sid=47

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮御苑と代々木公園の散策

2014年05月14日 | 日記

明治神宮の森と代々木公園の森

今日は、副都心線明治神宮前(原宿)駅で下車、
神宮橋を渡って、
「明治神宮御苑」に行きました。

大鳥居横から御苑北門から中へ、
御苑内は、つつじの花は咲き終わり、
花菖蒲は、まだ咲いていませんでした。

武蔵野の自然が残る中、
都会では数少ない湧水、
「清正井(きよまさのいど)」に、
平日なので、パワースポットも人影は少ない。



加藤清正は安土桃山・江戸初期の武将
江戸時代初期加藤家下屋敷~
加藤清正の子・忠広の屋敷。
清正の掘った井戸=清正井、

江戸時代は、加藤家が絶えた後、
井伊家の下屋敷と
庭園になったそうです。
http://www.meijijingu.or.jp/midokoro/3.html

御苑内を1周、お花が少ないので、
明治神宮文化館
軽食コーナー売店で軽食、飲み物など飲んでから
http://www.meijijingu-bunkakan.gr.jp/keisyoku.html
隣の都立代々木公園に行きました。

都立代々木公園
http://www.tokyo-park.or.jp/special/yoyogi/
代々木公園バラの園
いろいろな種類のバラの花が、咲いていました。

明治神宮の森代々木公園の森
共通のことも、多いのですが、
平和の象徴のハトさんたちが減りました。

カラスの数は、代々木公園の森が
特に多かったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小江戸川越 路地裏も散策

2014年05月09日 | 日記

小江戸川越 路地裏も散策
今日はオーナーズクラブは、
~「小江戸川越」~
~~蔵造りの路地裏と
伝説・妖怪を語る~~。
今朝は、副都心線経由の東急電車の渋谷ヒカリエ号に乗れて、
東武東上線川越駅下車、
隣にあるJR川越駅に集合しました。

乗れたら幸せに!?「黄色い東横線」渋谷ヒカリエ号
http://tetsudo-shimbun.com/article/topic/entry-54.html

川越の散歩ということで~、
晴れていいお天気でしたが、天気予報通りに
昼前には雨がポツリポツリ~~

喜多院前の
茶そば「寿庵喜多院
名物割子そば 五段
(小海老天・とろろ・うずら・のり・なめこおろし)を食べました。
http://www.kawagoe.com/kotobukian/kitain.html

解散後、川越の喜多院拝観中に強風や雷、ひょう、
強い雨に見舞われました。
5ミリくらいはあった雹でした。

川越大師喜多院
http://www.kawagoe.com/kitain/ 

風雨がやむまで喜多院の拝観で雨宿り、
雨も上がりそうになったので、
五百羅漢を見てから喜多院の境内から出たが、
バスも来ないし、駅まで~歩け歩け~~


東武東上線川越駅まで雨が降りそうで行かれない~
~暗くよどんだ空、喜多院から
徒歩で西武新宿線本川越駅まで行く。

本川越駅から所沢駅経由、西武池袋線、
快速急行~地下鉄副都心線東急東横線経由
みなとみらい線元町中華街行きで帰って、
小竹向原駅で、有楽町線新木場行きに乗り換えて
帰ってきました。

地下鉄の駅で下車、外に出たら東京にも、
降っていた雨はやんで、もう
明るい空にお日さまも、出ていました。
あんなに吹いていた風も、夕方をすぎたら止んでいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドームの野球観戦

2014年05月08日 | 日記

5/7
東京ドームの巨人対横浜DeNAベイスターズ、
野球の試合観戦を見にいってきました。

5/7日は、選手と同じオレンジユニフォームのレプリカが
入場者全員に配布されているので、
球場はオレンジ色に染まっていました。

年甲斐もなく老夫のためにも、
このオレンジ色ユニフォームが欲しかったので、
PCでチケットが買えて、よかったです。


巨人2対10横浜DeNAベイスターズ
小林誠司捕手のプロ初本塁打、
アンダーソン選手満塁ホームランで試合結果が確定~

各客席のみなさまがたも、
オレンジ色をバックに納めて、
ゾロゾロと家に帰り始めたので、
我が老夫婦も地下鉄丸ノ内線後楽園駅へ、
乗車して帰りを急ぎました。

ジャイアンツのホームページ
http://www.giants.jp/G/result/201405071index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五島美術館と目黒雅叙園に行く

2014年05月06日 | 日記

5/4
地下鉄副都心線直通で東横線に
自由が丘駅で東急大井町線に乗り換えて
上野毛駅で下車、

五島美術館
http://www.gotoh-museum.or.jp/index.htmlへ行く。
 

春の優品展
ー歌・物語の世界ー

http://www.gotoh-museum.or.jp/exhibition/open.html

国宝・重要文化財・重要美術品
などが公開されているので、
上野毛の高級住宅地にある
五島美術館まで優品展を見に行って来ました。


国宝 源氏物語絵巻
http://www.gotoh-museum.or.jp/collection/genji.html 
興味があったのが、国宝 源氏物語絵巻でした、
連休中なので、もっと混雑しているのかと思っていましたが、
ほどほどに見られましたのが、うれしいことです。

紫式部日記
国宝 紫式部日記絵巻」は、
毎年秋に1週間程度展示予定
また、秋になったら、行きたいと思います。

国宝
春の源氏物語絵巻と秋の
国宝紫式部日記と~
五島美術館
毎年1回公開されているが、次回の展示が待ち遠しいことです。

五島美術館出口から駒沢通りに出て、上野毛通りのバス停から
東急バスの目黒駅行きに乗って、終点目黒駅に行く。
目黒駅はJRも東急も品川区の駅である。
坂を下って、目黒雅叙園に行く。


目黒駅から行人坂の、

松林山大円寺
石仏群を見る。
八百屋お七が亡き後、吉三が僧になって修行した。
江戸の大火「行人坂火事の犠牲者供養」の羅漢像

目黒雅叙園
https://www.megurogajoen.co.jp/ 

いけばな×百段階段2014 

目黒雅叙園 東京都指定有形文化財
百段階段
https://www.megurogajoen.co.jp/hyakudankaidan/index.html/

百段階段」を見学して螺鈿の壁面エレベーターで上下~
目黒駅前から、都内をグルグルっと巡って
新宿伊勢丹」で夕食のお買い物、
地下鉄で新宿三丁目から副都心線での帰宅となりました。
地下鉄を降りると、外は夕暮れとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016