BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

松岡農水相が自殺

2007年05月28日 | Weblog
松岡農水相が自殺 議員宿舎で首つる(朝日新聞) - goo ニュース
現役の大臣・松岡農水相が自殺して、亡くなったそうである。
もっと早く大臣を引退しておけば、様子が違って来たのではないのか。

緑資源談合・高額事務所費など疑惑追及され…松岡農相(読売新聞) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲夏場所

2007年05月27日 | Weblog
白鵬が朝青龍を破り全勝優勝、大関で94年の貴乃花以来(読売新聞) - goo ニュース
白鵬の横綱昇進が決定するようですから。
よかったネ ~日本人もがんばれ~
来場所は、白鵬が横綱になるのですから、
相撲も、もう少しにぎやかになるかしら。
2人になれば東西に横綱がいる、やっぱり
これからの関取、残りの大関もがんばれ~~

日本ダービー、ウオッカが優勝 64年ぶり、牝馬が制覇(共同通信) - goo ニュース
安倍首相、夫婦で馬券的中 日本ダービーを観戦(共同通信) - goo ニュース
牝馬が強い。今年は強い牝馬が出るわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

團菊祭五月大歌舞伎

2007年05月25日 | Weblog

團菊祭五月大歌舞伎 
 今日は、昨日の快晴の夏の暑さから、
朝から雨降りのお天気となりました。
5/24https://mcs.mitsukoshi.co.jp/img/u94/bgthumb/BTH24235_0B.jpg
東銀座の歌舞伎座

團菊祭五月大歌舞伎
昼の部 AM11:00開演
鑑賞に行ってきました。

 

泥棒と若殿
若殿松平成信(三津五郎)、泥棒の伝九郎(松緑)
1時間10分くらいのお芝居だったが、
ちっとも、松緑さんに飽きなかったです。
勧進帳
源義経(梅玉)、武蔵坊弁慶(團十郎)、富樫左衛門(菊五郎)、
百二十年前と同じに、現代の菊五郎、團十郎で上演されています。
与話情浮名横櫛
お富(菊之助、与三郎(海老蔵)、海老蔵と菊之助、
若いからきれいですね。
女伊達
女伊達木崎のお駒(芝翫)の長唄舞踊。
 帰りは、銀座通りを歩いてから、
銀座1丁目駅まで行く。

銀座1丁目駅前にある
「キルフェボン」 銀座に立ちよって
定番のタルト
「いちごのタルト」を買って帰ってきました。
 

銀座1丁目駅の5番出入り口の前にある「キルフェボン」 
この店舗の右となりが、
ビルの工事中のはじまりになる。

 
このビルが完成したら、
この雰囲気のある建物 
「キルフェボン」銀座
見えなくなってしまうのですワ!!(>_<)
格差社会の格差
銀座1丁目駅から地下道に入ると、かなりの数の
「ホームレス氏」が通路の中央で、
横になってお休み遊ばしていました。
きっと、夜の銀座は「ホームレス氏」が食べる物の
入手が容易なのでしょうか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祐天寺から目黒まで歩く!

2007年05月21日 | Weblog

朝、銀座線から渋谷で東急東横線各停で祐天寺まで行き、
江戸歴史散歩交流会に参加してきました。
早めに着いたので甘味を食べてから、集合、祐天寺まで歩く。
駅の名前の祐天寺、はじめて行きましたがいい所ですね。
 大鳥神社、
昨日まで、我がふるさと台東区浅草神社例大祭「三社祭」 だったそうである。
りっぱなお祭りですが、私は自慢じゃないですけれど「三社祭」
一度も見に行ったことがありませんです。生誕地が上野駅に近かったので、
いつも銀座線、日本橋や銀座方面に目が向いてしまっていました。

 
5/20 「江戸歴史散歩」交流会祐天寺あたり

銀座線渋谷駅から東横線で祐天寺駅へいく、
はじめて降りる駅ですが駅がきれいです。江戸の郊外は、
農道・坂道が多いところと感じましたが、神社やお寺など
江戸時代を知る庚申塔群目黒不動尊大鳥神社などを見学して、
目黒駅で解散。JR東急目黒アトレビル2F「由庵」 由庵膳を食べて帰りました。
まだ、夕食より早い時間帯でしたので、早めに南北線に乗ってから地下鉄で帰宅。
PCの具合がよくないとかで、いろいろなID,PWが消えている。
うれしい~やっと思い出しました。


大正天皇のご生母柳原愛子(なるこ)一位局のお墓は、
この目黒の祐天寺の墓地にありました。
愛子さまと、よびかたが違いまして、「なるこ」さま。
大正天皇のご生母でも、お局さまは、「豊島岡墓地」とかの皇族の
墓地ではなくて、
一般の人墓地なのであります。 シクシク

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレエ「コッペリア」

2007年05月19日 | Weblog
今日は、飯田橋でちゃんと乗りかえてから初台の
新国立劇場オペラ劇場「コッペリア」
バレエを見てきました。
「コッペリア」はひとりで踊れない人形だった、
眠くなったので、なんだか昔のイメージと違いました。
・・
休憩を含めて2時間くらいで終わりでした。
そのまま初台駅から帰宅しました。

明日は、「江戸歴史散歩」交流会ですから、早く帰って、
鋭気を養っておきましょう。では、あした・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲夏場所6日目

2007年05月19日 | Weblog
大相撲夏場所6日目

大相撲夏場所6日目、@\3600のテッペンの椅子席で
国技館 の相撲を観戦してきましたが、「若貴の活躍」した
時代がなつかしいです。
行きに大江戸線乗換駅を
市ヶ谷と飯田橋を間違えてしまった。
大江戸線の両国駅には、始めて下りたが、
「江戸東京博物館」の後に出てしまった。


国技館も、朝青龍以外に横綱もいないし、
栃東も引退して、 日本人力士がだんだん少なくなってしまった。
外国人の一人の横綱だけ、「横綱」東西にほしいですね。
4人の横綱と4人の大関、4人の関脇、幕内力士のそろい踏み

相撲の弟子制度とか稽古がきびしいから、
現代日本人には・・・・

相撲茶屋の制度は、法人や、金持ちにはいいけれど、
枡席よりも安くチケットが手に入るなど椅子席、
自分で入場券を買えることがいいのです。

もっと相撲のフアンクラブが活発になればいいと思います。

どすこいFM栃東関→ ☆ →
1Fもすいているが、2F席はガラガラでした。
もっと誰でも気楽に見られると、いいのです。
土俵入りなどの写真を撮ったりしていたら、
お弁当は遅く行ったので売り切れでした。
そこでファーストフードにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲夏場所

2007年05月18日 | Weblog

昨夜の横浜(6対9)巨人 地上波も「G+」も
テレビ放送がなかった。プロ野球も一部のGフアンを除いて人気が
下降気味である。同じように、かつての「若貴人気」に及ばないし、
日本人横綱がいないのがザンネンなお相撲。
お相撲もG野球も人気がなくなってきたので、「チケット」が
買いやすくなったことですあっかんべー。来週(5/24)行く歌舞伎座もそうですが、
座席で買ったお弁当が食べられることがうれしいものでするんるん
でも東京宝塚劇場公演の安い席は、なかなかチケット買えませんですネ泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
明日(5/19)の初台の新国立劇場バレエ公演は来月でおわり、
次年度から年間予約はやめました。
大相撲夏場所6日目、@\3800のテッペン椅子席を買ったので、
今日は午後から両国「国技館」に見に行ってきます。ダッシュ(走り出す様)
近くを通る大江戸線は駅がないので、市ヶ谷で大江戸線に
乗りかえて「両国駅」まで行ってきま~す。老夫婦が出かけるその前に、
独身貴族どもの夕食の準備をしていかなければとは、わびしいことである~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道の線路の幅

2007年05月15日 | Weblog

先週、京都まで自由に旅行をして感じたことですが、、
近鉄特急も、市営地下鉄も京都の電車は、線路の幅が1435ミリと
広いので、東京の電車1062ミリよりも、あまりゆれないと感じた。
そこで線路の幅に興味をもって調べてみることにした。
昔、日本の鉄道は1062ミリの狭軌の使用があった、
軌道の電車は1435ミリを使用したそうだ。
日本では、最も広い線路幅が標準軌1435ミリになった。
標準軌1435ミリ:JR新幹線・京急・京成・新京成・都営地下鉄浅草線・東京メトロ銀座線・東京メトロ丸の内線・阪急・阪神・山陽・琴電など
路面電車は標準軌1435ミリ、変則標準軌1372ミリ
京王線は都営地下鉄との乗り入れで都電荒川線の変則標準軌1372ミリ
狭軌1062ミリ:JR在来線・東急・東武・西武・小田急・南海・名鉄
京浜急行逗子線の一部にもあるらしいが、箱根登山鉄道と小田急線の
小田原、箱根湯本間にはレールが3本ある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古都京都・奈良のアルバム

2007年05月11日 | Weblog

古都京都・奈良のアルバム★   ←クリック★(^o^)

春日大社
5月09日 桂離宮参観・インクライン、琵琶湖疎水、南禅院、南禅寺、水路閣、金地院
5月08日 奈良公園、法相宗大本山興福寺、春日大社、東大寺大仏殿
5月07日 京都・城南宮
藤
八重黒龍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/9 桂離宮観覧~インクライン・琵琶湖疎水

2007年05月10日 | Weblog
5/9 桂離宮観覧
桂離宮の参観が11時なので早めに出たら、
1時間も早く着いてしまいました。
離宮の隣りにもある、日本各地に存在するが、ここには、
誰もいない御霊神社
その前の桂川、あまりきれいとはいえない川の
川原を歩いてみました。嵐山までの上流の保津川
きれいなはずなのに・・・ゆっくり流れていました。
離宮の隣りにある誰もいない御霊神社のお散歩~
桂離宮の参観を終わってから京都駅まで戻る。
インクライン
京都駅まで戻ってから、東西線蹴上駅に行く。
インクラインから琵琶湖疎水の細い道に沿って、
南禅寺まで行く。
「琵琶湖疎水の歴史」


蹴上のつつじ蹴上浄水場一般公開。(?_?)5/8まで~でした。
5/9はもう終了してしまいましたのが、ザンネンでした!

南禅寺「水路閣」の前も、遠足の子どもたちが
たくさんいました。
JR東海そうだ京都行こう 「50+」、
一人が50歳なら親子でもいいのが、うれしいですね。

なんと言っても、@27000円でグリーン車で、
ホテルが2泊できるから、好きなところに行かれるのが
うれしいことです。
またそうだ京都行こう
今度、夏に行こう。v(^_^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016