BLOG oba~chan 2004

goo'BLOG obasan 2004-08-10
235obaasan4649f49890907f

高校時代のクラス会

2018年10月29日 | 日記

高校時代のクラス会

昔懐かしい高校時代の「クラス会」が行われ
出席してきました。

場所は、上野公園の中にある韻松亭」。



高校時代は、都電に乗って通学していましたが、
今はその都電もなくなってひさしい。

 

全員が年老いた以上に、
時の流れが変わってきた。
上野恩賜公園も、店舗が増えてきました。

連絡が不能になっている方や、故人となった方もいる中、
みんなに、来年も会えたらうれしいです。

JR池袋駅の通路に菊の花が飾られていました。

家に帰ると、老夫がデイサービスから
戻っていた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/28

2018年10月28日 | 日記

小池都知事がメーテルのコスプレでノリノリ 「見ているよりは、着た方が楽しい」 

角替和枝さん死去、がんで闘病…夫柄本明ら見守られ

広島 投手8人しのいだ 両軍計15人は史上最多

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の哲学堂公園

2018年10月26日 | 日記

10/25
今日は老夫の都立大塚病院の通院日である。 

採血、血液内科と比較的早く進んだので、
院内処方の薬が出る待ち時間中に
病院地下の食堂「ひまわりに行って
3人で昼食をとった。 
 
 
薬をもらってから、いいお天気なので、老夫が
ドライブしたいというので、休暇をとってくれたムスコ氏の
運転で、中野区立哲学堂公園までドライブ。 
 
中野通りのPで1時間駐車。
そして、公園の散策路をブラブラと歩きました。。 
 
 
 
 
 
 
哲学堂公園の中を流れる妙正寺川
妙正寺川に沿って歩いてみた。

春は桜の花などで、人も多かったのですが、
秋の公園は花も咲いていなくて、
来年、老夫には桜の季節にまた来ると言うことで、
池の鯉を眺め他だけで帰った。

帰りにスーパーによって、
セール中の「生茶」2箱を買って帰ってきた。

今夜の満月は、よく見えました。 
 
 

夜半過ぎて、日付が変わってから、
福島県北に出向中のムスコB氏が、
我が家に戻ってきた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/23 電信電話記念日

2018年10月23日 | 日記

今日は、眼科医院に通院、
薬局で目薬をもらって帰宅。
西武電車の踏切で、ラッピング電車に遭遇。

4時を目指して東急ストアに行く。
少し並んで、「かって値」シートをもらって、
会計をして雨の日クーポンをもらった。

降っていた雨もやんでよかったが、
今夜は寒い夜となったので、
冷風だった「ダイソン」を暖房に切り替えた。

10/23 「電信電話記念日」
1869(明治2)年9月19日、
新暦では10月23日、東京~横浜間の
電柱と電線を張る電報用の電線工事が開始。
 これを記念して1950(昭和25)年に
日本電信電話公社が制定。

それから149年が経った現在、
電話をはじめとする通信はさまざまな形で
私たちの生活に欠かせないものとなっています。

電信が開通したのは1870(明治3)年の
1月26日だったという。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三夜  のちの月

2018年10月21日 | 日記

十三夜  のちの月
■日曜は「十三夜」 観察日和も寒暖差に注意
(日本気象協会 - 10月20日 18:42)


秋晴れ 夜はオリオン座流星群のチャンス
(日本気象協会 - 10月21日 08:51)

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=174&from=diary&id=5340690

今日は十三夜

東京の夜空にも月がよく見える。
夜は冷えてきた。

後の月 ヘルクレス座RU星が極大 。
10月22日、午前2時頃、
オリオン座流星群の活動が極大。

十三夜(じゅうさんや)とは、
十五夜の後に巡ってくる十三夜、
旧暦9月13日のお月見のこと。

中秋の名月の後なので、「後(のち)の月」とも言う。
十三夜には栗や枝豆を供えることから
栗名月(くりめいげつ)」「豆名月(まめめいげつ)」とも言うそうです。


今日はあかりの日


エジソンの「3大発明」は電球・蓄音機・映写機です。
そのひとつ、白熱電球が完成したのが
1879(明治12)年のこの日です。

エジソンは京都産の竹を炭にして
フィラメントを作りました。

現在は、タングステン線がフィラメントの主流です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

るろうに剣心の観劇

2018年10月21日 | 日記

10/20 るろうに剣心の観劇

新橋演舞場
浪漫活劇
「るろうに剣心」

元宝塚雪組トップの早霧せいなさん主演の
「るろうに剣心」歌と踊りも、あったり、
殺陣が素晴らしくて、楽しく観劇できました。

 

この2枚は、宝塚歌劇雪組公演「るろうに剣心」のチラシから
https://blog.goo.ne.jp/bunchan00/e/92979fda0d3297c53f98c557f7f4ebf3


昼食は2F「かべす」でおそばを食して、
終演後は、木挽町広場で甘味を食べてから帰宅。

 

夕方になって大雨が降ってきた、
雨降りの中長靴はいて近所のスーパーに行った。

急に降ってきたので、
入口に大雨で帰宅困難になってしまった人が
多数いました。

 

浪漫活劇『るろうに剣心』ゲネプロ 早霧せいな、松岡充、上白石萌歌、廣瀬友祐、三浦涼介

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/19

2018年10月19日 | 日記

巨人坂本がまさかの2失策 適時失策で0−5に…

【広島】丸が追加点をもたらす2号ソロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年 仙名彩世さん退団

2018年10月15日 | 日記

宝塚歌劇花組トップ娘役・仙名彩世が来年4月に退団 明日海りおの3代目パートナー

高齢者は、きのこがりに励まなきゃ~きのこきのこ
消費税で、クレジットカードを使ってポイントを貯めて、
利用しなくちゃね。食料品でも、我が家は家族が多いから
ゴールドカードのポイントで、外食しなくては~

10/15今日はきのこの日

秋といえばきのこ、その需要は10月がピークとのこと。
 そこで、日本特用林産振興会が1995(平成7)年に
10月の真ん中である15日を記念日にしました。
 椎茸をはじめ、今が旬のキノコを宣伝し、
おいしいうちにどんどん賞味してもらおうというのが狙い。

仙名彩世が来春退団 花組異色トップ娘役16日会見
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=5331908

■仙名彩世さん、宝塚を来春退団へ 花組トップ娘役
(朝日新聞デジタル - 10月15日 16:12)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=5332098

■仙名彩世さん退団へ=宝塚花組娘役トップ
(時事通信社 - 10月15日 14:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5331914

遅咲きの娘トップでしたが、
来年に、一人で卒業してしまうのね。
歌舞伎と違って、宝塚歌劇は
次世代が育つと順番で卒業が
宿命ですね。


たすけあいの日
 全国社会福祉協議会が1965(昭和40)年に制定。
 日常生活での助け合いや、
地域社会でのボランティア活動を
積極的な参加を呼びかける日。

昨日、「歳末助け合い」などの、町会で集金に来ました。
来年は我が家の当番です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道の日

2018年10月14日 | 日記

10/14鉄道の日の今日は、
早いけれど家のクルマの6ヶ月点検と洗車などで、
ムスコ氏の運転で落合駅のそばにある
中野の営業所まで行く。

ハロウインの季節、飲み物を飲んで、カレー、
ジャガイモとタマネギなどをもらって帰宅。

自宅に寄ってから、家族で大江戸線落合南長崎駅前の
アイテラスに行き、
藍屋」でお食事をして帰りました。
 


    
        鉄道の日
1872(明治5)年9月12日、
新暦の10月14日、新橋~横浜間に日本初の鉄道が開通した。
 歩くと1日かかった新橋~横浜間を53分で走りました。
 「やえもん」の愛称で知られる1号機関車は、
東京・秋葉原近くの交通博物館でしたが、
現在は大宮に開館した鉄道博物館に展示。

私が祖父と都電に乗って万世橋まで見学に行っていた頃は、
交通博物館」と呼んでいた。
万世橋駅跡地は、それほど広くはなかったので、
小形模型など動かしてもすぐ出口に行ってしまうから、
上野広小路の松坂屋食堂で、お子様ランチを食べて、
上野駅の中を通過、家には徒歩で早く帰れた。



PTA結成の日
 1952(昭和26)年、PTAの全国組織、
日本父母と先生全国協議会
(現在の日本PTA全国協議会)が結成された。

我が家の頃は、寄付が多くて、
ときどき寄付で小銭を持参していたワ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/13 さつまいもの日

2018年10月13日 | 日記

巨人 下克上CSファイナルS進出王手 由伸監督執念の継投、上原が山田哲K斬り

攻守にさえた由伸采配!上原投入、陽岱鋼エンドラン ヤクルトを追い詰め王手

今日は、セのCS巨人が勝ったが、
明日も勝つのかな、ヤクルトも強いし、
東京のチーム同士ですから、テレビで明日も
両チームの接戦が見てみたいですね。。

昨年、まさかの明大 今年もあわや…エース阿部が転倒ピンチ

60回目の順大&明大、50回目の大東大。節目の出場が多い箱根駅伝


お正月の箱根駅伝を見るのが楽しみです。

さつまいもの日

「栗(九里)より(四里)うまい十三里(9+4=13)」の
「十三里」とはサツマイモの異名で、
江戸から十三里(約52㎞)離れたところにある川越のサツマイモが
おいしかったことから生まれた言葉です。
 そこから、埼玉県川越市の市民グループ
・川越いも友の会がサツマイモが旬でもある10月に、
この日を記念日に制定したそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016