梅雨も小休止。この時期にしては爽やかな風が吹き、過ごしやすいですね。
今日は早6月27日。 あと3日で2012年も折り返しなんですね。
月日の経つのが早すぎる… 本当にそう思います。
能勢も栗の花がほぼ終わり、夏の樹木『ねむの木』の花芽が目立ってきました。
もうすぐ、あのピンクのふわふわっとした可憐な花が…。楽しみです
やまぼうしギャラリー『水墨画展』も今日から3週目に入りました。
ストックの花のふわふわ…とした柔らかさが
楚々としたな野の花「ねこじゃらし」
見かけは弱そうな、でも凛とした強さを感じるランの花
心惹かれる素朴な「山ぶどう」
「夜明け」
「見守りの松」
花の可憐さと、樹木の力強さ、どちらも 墨のみで描かれているのですが、伝わってきますよね。
水墨画は描き直しが出来ない、一発勝負の世界。そこにもいさぎよさを感じますね。
墨の濃淡を駆使して、上手く表現した作品の数々…。是非ご覧ください。