GWもあと二日…になりましたね。 爽やかな晴天に恵まれ、みなさん楽しまれていることでしょう。
「やまぼうし」お休みなので、やらないといけない事はたくさんあるのですが…
のんびり過ごしています。
午前中の涼しい間に庭の草引きをりました。 ついつい後回しにしてしまい、とんでもないことに…。
明日は筋肉痛 かも…。 そう
明日は二十四節気の「立夏」なんですね。月日の経つ早さになかなかついていけません
リクニスの可愛いピンクが揺れています。 アマドコロがいろんな所で咲いています。
オダマキが俯いて静かに…。 シャガが儚げに…。
オオデマリが緑 薄緑
そして白く大きく…。
もみじも色濃くなりました。 可愛い花をつけプロペラも飛びそう…。
シンボルツリーのやまぼうし 今年はたくさん花芽をつけています
エゴの木 <森のシャンデリア>と言われている可愛い白い花が楽しみ。
いつの間にか
薪置き場の上に藤の花が咲き出しました。
「やまぼうし」 5月の営業は 5月7日(水)~ 24日(土)までです。
能勢では田植えも始まり、里山の緑も日に日に濃くなってきました。
薫風香る能勢路を楽しみながら、お越しくださいね。