
チキ3000 タイプ エコーモデル 4
説明書には ブレーキ軸受を半分に切り5.0x6.5のt1.0板を2個自作して台にせよ と書いてあった
なんで嵩上げするのだろうと思いつつその通りにしたら、それでも微妙に高さが足らずブレーキ軸が魚腹台枠に干渉した
なるほど、板を噛まさないと軸は全然付けられないので板を噛ませということだったか
それでも干渉したのは私の魚腹台枠組立が拙かったからなのだろう、干渉する台枠を微妙に削って収めた
あとはブレーキシリンダを接着するだけだが、票挿しを追加するか思案中
あと枝管も付けたいかな
説明書には ブレーキ軸受を半分に切り5.0x6.5のt1.0板を2個自作して台にせよ と書いてあった
なんで嵩上げするのだろうと思いつつその通りにしたら、それでも微妙に高さが足らずブレーキ軸が魚腹台枠に干渉した
なるほど、板を噛まさないと軸は全然付けられないので板を噛ませということだったか
それでも干渉したのは私の魚腹台枠組立が拙かったからなのだろう、干渉する台枠を微妙に削って収めた
あとはブレーキシリンダを接着するだけだが、票挿しを追加するか思案中
あと枝管も付けたいかな