ボーイスカウト吹田第6団奮闘活動ブログ!

JR吹田岸辺駅・ 阪急吹田正雀相川駅を中心とした
地域で活動するボーイスカウトです
活動の模様をUPしていきます

みしま地区定型外訓練「プログラム研究会」参加‼️

2021年06月22日 17時00分00秒 | 地区行事
6月20日(日)にGoogle Meet オンラインで行われました、みしま地区定型外訓練「プログラム研究会」にビーバー隊指導者5名で参加してまいりました‼️

当日は地区役員や講師を含めてみしま地区の仲間、32名の指導者がオンラインにて集まりました‼️

まずは、全体にてセッション①を勉強して、

次に部門ごと(BVS・CS・BS以上)に分かれて講義とディスカッションです。
ビーバー隊部門は10名の参加で、内5名が吹田第6団の指導者となりました

ここからは、本格的にプログラムについての講習です。事前に出されている模擬隊集会のプログラム内容について、自身が考える隊集会のディスカッションです。進級や、隊集会における危険予知などや、もしもあってはならない事故が起きた時の対応など、個々が発表してディスカッションを行いますました

最後にまた全体で集まりセッション⑤を勉強して、3時間に及ぶ定型外訓練が終了いたしました

今回の講習を終えて、スカウト達の「楽しい」を追求し、ワクワクドキドキを体験出来るプログラム作りが大切だと実感しました‼️
また、我が吹田第6団ビーバー隊若手副長のみんなも、頭のカタイ隊長よりも楽しい発想がてんこ盛りで、よーく考えてくれているなぁ…と感じました
若手副長のいい経験になった今回の定型外訓練「プログラム研究会」
今後も「楽しい」「安全」を追求して、色々な訓練に参加して行きたいと思います‼️











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「スカウトおおさか」6月号... | トップ | ビーバー隊 七夕飾り作り隊集会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地区行事」カテゴリの最新記事