先日下野新聞社から招待券をいただいた「平山郁夫展」を観てきました
さくらミュージアムは周辺の木が伐採され 何か工事中でした
平山郁夫と言えば”シルクロード・・・”ですが
今回の展示は京都や奈良など日本の歴史などを描かれたものが中心でした
その他にも沖縄 宮島などを描いたもの・・・
特に勇壮な奥入瀬渓谷を描いた作品は印象的でした
その後 隣接されている勝山城跡を散策
しだれ梅がとてもきれいに・・・
どんよりとして 寒い日でしたので 人の姿はほとんどありません
東屋で一休みし しばし談笑・・・
立派な桜の木がたくさんあって お花見の時期には賑やかになります
また今年も ここでお花見が出来たらなぁ~