goo blog サービス終了のお知らせ 

あすなろ日記

お気楽主婦のお気楽日記です

お花見

2025年04月06日 | シルバー大OB

4日(金)グランドゴルフの仲間とお花見をしてきました

場所は氏家ゆうゆうパーク

ソメイヨシノはまだ咲き始めたところでしたが

種類によっては散り始めた木も・・・

春休み中とあって子供たちの姿も・・・

役員さんが用意してくれたお弁当はボリュームたっぷり!

おしゃべりを楽しみながらしっかり頂きました

お腹いっぱいになった後は

童心に返って紙飛行機飛ばし等のゲームを楽しみました

相変わらず賑やかで楽しい仲間です

 


遠征コンペ

2024年05月26日 | シルバー大OB

24日(金) 鹿沼市にあるニューサンピア栃木

37期グランドゴルフクラブの遠征コンペがありました

天気予報では最高気温30℃に・・・

そんな暑さにはめげない元気なシルバー13名が出席しました

いつも練習しているグラウンドとは違うので四苦八苦・・・

ホールインワンが一回出たものの・・・あまり良くない成績

天丼とお蕎麦の食事を頂だき・・

表彰式が行われました

なんと!! 2位に・・・

納得のいかない成績で落ち込んでいましたが

他の皆さんもそれなりだったようです

このニューサンピア今月末日をもって全館休業となるそうです

私たちもここでのプレーは最後・・・?

コロナ禍など諸事情があるようですが 寂しいですね~

 

 


食事会

2024年01月20日 | シルバー大OB

今日は雪でも降って来るのかと思うほど 寒~い日でした

そんな中 シルバー大の班の仲間での食事会がありました

場所は車で30分ほどの上三川町・・・

まずは”平和の剣”で有名な白鷺神社へお参り

 

これが12.2mと日本一大きいと言われる”平和の剣”です



花手水 今日もとってもきれいでした

 

ここに水みくじを浮かべるそうです

 

そしていよいよ”日本料理しおの”へ

ある建物の二階にあるのですが 

目立つ看板もなく 今日は暖簾も出ていませんでした

ご夫婦で営まれているらしく アットホームな感じ・・・

一品一品 運ばれてくるお料理は

上品な味付けでとっても美味しくいただきました

最後はとても可愛い器で昆布茶

今回は女子会ということで女性5人の参加・・・

在学中の思い出話や近況報告に花が咲きました

 

 

 


ボランティア作業

2023年12月06日 | シルバー大OB

昨日5日は朝からどんよりと曇っていて

とっても寒い日でした

そんな中 特別養護老人ホームへボランティアに行ってきました

作業内容は入居者さんの車いすの清掃です

こびり付いた汚れをヘラで取り

隙間に入り込んだ小さなごみをブラシで落として

タオルで丁寧に水拭きをして

タイヤの空気を調整して終了です

”寒い中 申し訳ありません”と施設の方のお気遣いで

この日は車いすの数は少なめ・・・

一時間足らずですべて終了!

温かいお茶を頂き 解散となりました

これでお役に立ったのでしょうか・・・

ちょっと物足りない気もしたボランティアでした

 


健康の森の紅葉

2023年11月24日 | シルバー大OB

毎週火曜日と金曜日に行われるグランドゴルフ

金曜日は健康の森のグラウンドで・・・

このところ 何かと忙しく休みがちでしたが

今日は約一か月ぶりに出席しました

久しぶりの健康の森は紅葉がとってもきれい!!

早めに行ったつもりでしたが

すでに何名か集まっていました

隣のコートではテニスを楽しむ人たちが・・・

きれいな紅葉を満喫しながら4ラウンドをプレーしました

ホールインワンを二つ!!

久しぶりのプレーにしては満足の結果でした

来週の火曜日は別のグラウンドでコンペです

頑張らなくっちゃ!!

 


ボランティア

2023年11月21日 | シルバー大OB

18日(土)「ふれんど岡本デイサービスセンター」に

ボランティア訪問してきました

コロナ禍で施設訪問はできなかったので

久しぶりのボランティアでした

私達フラダンスは利用者の皆さんにも親しみやすいようにと

普段はあまり踊らない日本語の曲も取り入れて6曲披露しました

椅子に座りながらも私たちの踊りを真似て手を動かしてくださる方も・・・

色とりどりの衣装に見入る方も・・・

日本舞踊やアフリカンダンスも披露され

和気あいあいと楽しいひと時でした

 

 


歴史研究会OB会

2023年11月12日 | シルバー大OB

11月8日(水)歴史研究会OB会に参加してきました

今月の会場は総合文化センターの会議室なので

県庁の地下駐車場を使用

久しぶりなのでロビーの様子をパチリ

 

総合文化センターのイチョウもだいぶ色づいていました

もう 落ち葉もこんなにたくさん・・・

現役生のころから気になっていた歴史研究会ですが

今年度からOB会に入会させていただきました

今回は「関ケ原合戦後の下野」という内容でした

歴史には まるで疎い私ですが

先生の豊富な知識と素晴らしい話術に魅了されるひと時です

 


昭和記念公園・深大寺

2023年11月06日 | シルバー大OB

10月31日(火)37ウォーク会定例会に参加しました

今回は国立昭和記念公園と深大寺

昭和記念公園は時間の関係で日本庭園に限定

木々の紅葉はまだこれから・・・

というところでしたが

池の水面に映る木々もまた魅力的でした

 

 

深大寺では待ちに待ったお蕎麦を・・・

とっても美味しくいただきました

えっ! お腹が空いていたからだろう~って?

いえいえ ほのかな香りのど越し 最高でした!

 

今回もまた楽しい一日でした

役員さん ありがとうございます! お疲れさまでした!


布引高原・郡山市ふれあい科学館

2023年08月30日 | シルバー大OB

29日(火)37ウォーク会の定例会に参加してきました

まだまだ続く暑さを 心配しながら出かけましたが

高原を吹き抜ける風は さわやかでした

お仲間のSさんからは毎回手作りおやつの差し入れがありますが

今回はシャインマスカットをはじめたくさんの

フルーツがぎっしり入った牛乳かん

とっても美味しくいただきました いつもごちそうさま!

 


ふるさと宮まつり

2023年08月07日 | シルバー大OB

ふるさと宮まつりが4年ぶりに開催されました

私達よさこいクラブの出番は6日(日)18時35分からでした

これより先は車両進入禁止なので

夫の車を降りて歩きます

 

集合場所が近づくとともに 祭りの雰囲気が・・・

 

時間があったのでキッズの踊りをちょっと覗いて・・・

 

こんな賑わいを見せるバンバ通りは久しぶり

 

集合場所にはすでには ほとんどの人が集合

流しおどりは もう終盤を迎えていました

 

そして宮っこよさこいの披露・・・

18分間踊り 12分の休憩を4回繰り返すのですが

私達のグループは 年齢的なことも考慮し

3回で終了としました

暑さ対策を万全にして臨みましたが

思ったほどの蒸し暑さはなく 

心地よい風が吹いて とても快適に踊れました


塩屋崎灯台・アクアマリンふくしま

2023年07月15日 | シルバー大OB

13日(木)37ウォーク会 7月定例会に参加してきました

塩屋崎灯台は両親がまだ元気なころ行った記憶が・・・

確かではありませんが もう十年以上前のことだと思います

老齢の両親と一緒だったので 灯台は下から見上げただけでした

 

カンカン照りではなく かと言って雨も降らず・・・

絶好のウォーキング日和  仲間との楽しい一日でした


児童虐待防止隊イベント

2023年06月28日 | シルバー大OB

25日(日)二荒山神社下の広場で開催された

児童虐待防止のイベントに 参加してきました

このイベントは宇都宮で活躍しているロックシンガーの

TOMOYAさんを中心に開催されています

会場はすでに和太鼓の演奏で盛り上がっていました

児童虐待撲滅隊代表の方のごあいさつなどの後

虐待のため亡くなられた子供たちに黙とうをして・・・

 

アフリカンダンスや・・・

 

ベリーダンス・・・

 

TOMOYAさんの歌とダンスのパフォーマンス

 

そして私達もよさこいや手話などを披露させていただきました

 

観客の皆さんも一緒になって 楽しいひと時でした

最近もまた 神戸で可愛いお子さんが

犠牲になってしまった事件がありましたね~

こんな悲しいことが 全くない世の中になって欲しいですね

 

宮星さんの紹介でとても貴重な体験ができました

宮星さん ありがとうございました

 


奥四万湖一周と四万温泉散策

2023年05月19日 | シルバー大OB

アップがだいぶ遅れてしまいましたが

12日(金)37ウォーク会の定例会に参加しました

月一で開催されていた定例会ですが

コロナ禍のため3年半ほど行われていませんでしたので

久しぶりの参加となりました

お目当ての四万ブルーは 季節や気象条件などが

クリアされないと見られないということですが 

それに近いほぼ四万ブルーを堪能することが出来ました

 

美しい新緑の中 四万ブルーを横目に 

満開の山藤や山ツツジに癒されながらのウォーキング・・・

最高でした~!!

友人の万歩計によると距離10㎞ 約18,000歩・・・

我ながらよく頑張りました~!

 


清原さくら祭り

2023年04月03日 | シルバー大OB

昨日2日は清原工業団地3号緑地で

清原さくら祭りが開催されました

会場は満開の桜の大木が見事!!

 

お囃子が流れ 会場はお祭り気分満載!!

 

仮設舞台では太鼓 よさこい 民舞など・・・披露されていました

 

 

私たちもよさこい 手話など7曲ほど披露させていただきました

残念ながら画像はありません

お祭りはまだまだ続いていましたが

私たちは空腹には勝てず?

ちょっと車を走らせて久松

美味しいランチとともに おしゃべりを楽しみました

 


笑顔元気まつり

2022年12月05日 | シルバー大OB

4日(日)栃木市藤岡文化会館で開催された

”笑顔元気まつり”に行ってきました

プログラムには五家先生のコメントがありました

足利支部 栃木支部 宇都宮支部 古河支部 舘林支部・・・・等々

県内はもとより近県の支部の方が勢ぞろい

よさこいとカラオケを中心とした舞台が次々と繰り広げられました

私たちはシルバー大OBとして”よさこいソーラン” ”会津磐梯山”など

3曲のよさこいを踊りました

 

車いすダンスの披露もありました

五家先生を中心の下野太鼓も・・・


カラオケで自慢の歌を披露する方も・・・

 

そして先生のなま歌で手話も・・・

よさこい カラオケ合わせて71曲が披露され

先生の歌謡ショーがあり

最後の抽選会が終わったころは もう夕暮れ・・・

五家英子先生の偉大さを再確認した一日でした