goo blog サービス終了のお知らせ 

あすなろ日記

お気楽主婦のお気楽日記です

Mちゃん卒業式

2022年03月24日 | 

昨日は 孫のMちゃんの小学校の卒業式だったそうです

ラインに写真が 数枚送られてきました

思い起こせば12年5か月前 私にとっては初孫の誕生でした

看護師さんがびっくりするくらい

大きな産声を上げて生まれてきたMちゃん

初孫とあって手をかけすぎたせいか

よく泣く赤ちゃんでした

そんな Mちゃんが今春から中学生に・・・

月日の経つのは早いものです

そして 孫の成長も早いものです

この頃 すっかりお姉さんらしくなったMちゃん

これからも 健康で充実した日々を送って欲しいものです

 


孫からのハガキ

2021年09月07日 | 

夕方 グランドゴルフの練習から帰ってくると

郵便受けに可愛いハガキが届いていました

孫のKちゃんからでした

ハガキの真ん中には写真が貼ってあります

お姉ちゃんのMちゃんと愛犬のモナちゃんも一緒に・・・

内容は先日送った正嗣の餃子のお礼でした

シールもたくさん貼ってあってとても可愛いハガキに

癒されたひとときでした


公用車に・・・

2021年03月11日 | 

去年 孫のMちゃんが描いた環境保全のポスター

特選に入賞したことをアップしましたが

そのポスターがさいたま市の公用車にラッピングされました

 

その お披露目式が行われたそうです

たくさんのお友達の前で ちょっと緊張気味のMちゃんです

一年間 この車がさいたま市近辺を走るそうです

一目 見たいものです

 


ちょっとだけ孫自慢

2020年12月05日 | 

”令和2年度さいたま市環境保全ポスターコンクール”で

孫のMちゃんの作品が 特選に入賞したそうです

 

市内三カ所に 順次展示されることになっているそうです

先日 大宮区役所の展示を観に行ったとラインが送られてきました

そのうち さいたま市の公用車にもプリントされるそうです

とっても 楽しみです

 

一方 妹のKちゃんも”さいたま市水道週間ポスター”に応募し

佳作に入賞したそうです

 

姉妹揃ってポスターで賞を頂くなんて・・・すごい!!

絵心のないばあばのDNAを引き継がなくて良かったわね

 


ゼスプリのマスコットキャラクター

2020年05月29日 | 

 ゼスプリ(Zespri)のコマーシャルが話題になっていますね

マスコットキャラクタ―達 とっても可愛いですよね~

もの作りが好きな孫のMちゃんが

羊毛フェルトを使ってキウイブラザーズのぬいぐるみを作ったそうです

ラインで写真が送られてきました

 

そして数日後 本物のリンゴやバナナを使って仲間たちも・・・・

まぁ~ 可愛い!!

とっても良くできてるわね~!!

Mちゃん達も 昨日から少しづつ登校するようになったようです

そして来月半ばからは本格な授業が・・・

早くばあばのお家にも遊びに来られる日が来るといいわね

 


お家で楽しむ孫たち・・・

2020年05月11日 | 

長引くコロナ騒動の中

孫たちもお家で楽しめることをいろいろ工夫しているようです

そんな様子を時々電話で報告をしてくれます

時にはビデオ通話などで・・・・

ラインで送られてきた孫たちの作品の写真や 元気な孫たちの様子を

パワーポイントにまとめてみました

 


孫からのお手紙

2020年04月08日 | 

昨日 とうとう7都府県に緊急事態宣言が出されました

栃木県も17人でしばらくとどまっていましたが

昨日 3人の方の感染が確認され20名に・・・・

緊迫度がより強まってきています

 

そんな中 孫のMちゃん  Kちゃん連名の封書が届きました

それぞれ 手作りの便箋で・・・

 

手作りのポーチの中にはマスクが2枚

一枚はじいじにあげてね!!というメッセージ

 

そして手作りのピアスが入っていました

何かとストレスが溜まりがちなこの頃

心温まる うれしいお手紙でした


Kちゃん七五三

2019年10月20日 | 

今日は次女のところのKちゃんの七五三のお祝いをしました

今回は埼玉の東沼神社にお参りをするということなので

じいじとばあばが埼玉に出向きました

時期的にまだ早いこともあって 七五三参りをする人は他にはなく

丁寧なご祈祷を頂きました

宮司様のお人柄もあって 温かい雰囲気の中で執り行われました 

Kちゃんには千歳飴をはじめ たくさんのプレゼントをくださいました

お食事の「風和里」も心のこもったお料理と

家庭的な温かい雰囲気の中で楽しいひとときでした

こちらのお店でも 孫たちは素敵なプレゼントに大喜び!

お天気にも恵まれ 良い七五三参りとなりました

 

 


Yちゃん七歳のお祝い

2019年10月14日 | 

 今年の春から小学生になった長女のところのYちゃん

七歳のお祝いをしました

初めは慣れない着物が窮屈そうでしたが 次第に慣れてきて

神社でのご祈祷 食事会・・・ 記念すべき良き日を楽しんだようです

大きな病気もせず すくすくと成長してくれたYちゃん

これからも元気に いろいろな経験をしながら

楽しい毎日を過ごしてほしいと思っています

 

 

 

 


流しそうめん

2019年08月14日 | 

10日から昨日まで 帰省していた四人の孫たち

近くのプールに行ったり 工作を楽しんだり お買い物に・・・・と

短い間ではありましたが ばあばのお家での夏休みを楽しんだようです

ある日は 我が家の車庫で流しそうめんを・・・

流れてくるそうめんの味は格別・・・?

歓喜の声が飛び交って 楽しそうでした~

絵日記は上手に書けたかな~?

 

 


ちょっと孫自慢

2019年07月31日 | 

先日 ラインに嬉しい連絡が入りました

孫のMちゃんとKちゃんが 校内硬筆展で金賞を頂いたそうです

四年生のMちゃんです

 

そして 一年生のKちゃんです

二人とも とってもじょうず

ばあばには とても書けません

嬉しくて ちょっと孫自慢させて頂きました

 

 


入学式

2019年04月08日 | 

今日4月8日は 孫二人の入学式でした

うれしそうな二人の写真が ラインで送られてきました

長女のところのYちゃんです

 

そして次女のところのKちゃんです

ランドセルを背負って うれしそうな二人の写真を見て一安心

待ちに待った小学生! これからが楽しみだね!!

 

 


幼稚園の音楽会

2018年12月22日 | 

孫のKちゃんが通う幼稚園の音楽会が

今年も越谷サンシティ 大ホールで開催されました

第一部は合唱と合奏 年少さん 年中さん 年長さんの順に

それぞれ3曲ずつご披露 Kちゃん達年長組は「だれかが口笛ふいた」

「フニクリフニクラ」 歌劇Don Givanniより「お手をどうぞ」の3曲

 

そして 合奏は「プロムナード」「キエフの大門」

Kちゃんはメロディオンとティンパニーで大活躍!

 

口上 で午後の部の始まりです

口上という大役を Kちゃんがやることになっています

ハラハラ ドキドキしながら見ていると

『本日は~かくもにぎにぎしく~ご来場賜りまして~・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・隅から隅までずずずいっと~! 御願いあ~げ奉りまする~』

なんと!立派に役目を果たしてくれました

 

午後の部は年中組・年長組のみで  遊戯・劇の披露です

年中組はお遊戯を・・・  とっても可愛くてお上手でした

Kちゃんも一年前はこんな感じだったのね~

 

そしてKちゃん達のクラスは「桃太郎」の劇を

桃太郎役のKちゃん  劇も頑張りました

 

そして フィナーレです

Kちゃん よく頑張ったね!!

朝早くから お疲れ様~!


幼稚園の運動会

2018年10月14日 | 

昨日 13日(土)は 孫のKちゃんの幼稚園の運動会でした

今年もじいじとばあばは 朝早くから

いそいそと埼玉に向かって出かけました

Kちゃんは 年長さんなので 幼稚園最後の運動会

徒競走 組体操 鼓笛隊 クラス対抗リレーと頑張りました

ばあば達の出番”実りの秋”もあり 今年は賞品に柿を頂きました

閉会式では Kちゃん達にも ボールとトロフィー🏆のご褒美が・・・

幼稚園最後の運動会 一生懸命頑張った練習の成果を出せたようです

何よりも ご指導くださった先生方に 感謝! 感謝!です


孫たちの絵

2018年06月06日 | 

先日 Eテレの“すすめ!キッチン戦隊クックルン”という番組の中で

孫たちの絵が紹介されました

 番組に出演しているアズキちゃんを描いたそうです

事前に連絡があったので ばあばも待ち構えてしっかりと観ました

ほんの一瞬のことでしたが テレビの画面をパチリ!

 お絵描きが大好きな孫たちにとって 良い記念になったようです