ワンワン村の仲間達

ワン達との思い出とか

エコノミー症候群に注意

2018-08-16 10:50:03 | 老後の健康
長距離運転で2時間毎位の休憩を取りながらで2度目以降は障害がある方のもも、ふくらはぎがハリでひどかった。左足で高速で使わない、軽バンだったので置き場の踏ん張りが無いから?障害での血行不良が加齢で悪化してきたからだ。帰省時期の渋滞はもっと大変だろう。幸い気付きがあったので以降は圧力靴下を履くようにした。ドクターショールズでもエコノミー症候群防止のフライト靴下があった。夏は指先が蒸れる為、ミズノのふくらはぎサポーターを今後使ってみょうかな?
今の靴下も血行を良くしているのはドライブして分かります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素人大工さんの工法で迷った

2018-08-15 09:14:09 | DIY家を建てたt時の話
職人さんを訪ねたり、本で学んだり現場見学したり。加工や一人での工事は在来軸組は無理。加工、上棟まで頼む事もあったが、自分達の人力にならないのでこれは却下した。ツーバイフォーが一番材料も軽く金物接合で自分で建てるには向いていた。ただ、山の中でのイメージが皆が嫌だったので却下。山口県の建築事務のメタル接合工法(ハラテック)を調べ、山小屋風に工期短縮する施工法を考えてる事にした。翌春は下の子が中学生で途中転校をさせたくなかった。時間の制約が無ければ違っていたでしょう。ともかく、いろいろと蓄えた知識は一歩、踏み出させてくれた。技量よりする事が解らないと何も出来ない。『知は力なり』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家を建たてるに色々考えたが、甘い考えが多い

2018-08-13 14:32:05 | DIY家を建てたt時の話
一人の人力で建てる事、自身の技量内で建てる事などをあれこれ思考して、建て方を工夫したのですが、やはり甘い考えが沢山ありました。”ああしておけば”って今でも思いますが後の祭りですね。プランを作って(当家のお上の承認を得て)平面、立面図を作成します。伏せ図(大工さんは番付けっていていろはがⅩ軸123がY軸)と部材の加工詳細を作って柱、梁などの加工の準備をします。現場が始まるのお上の駄目だ出しが出て、変更されるとどうするか?頭を抱えます。この頃子供達は小6と中2だった。結構、親父が家を建てるのを見て、手伝いをして、稀な体験をしたので彼らには一生忘れない家になったと思う。ビニールハウスを建てて加工場、資材置場とした。春の風の強い時に小さい息子と声をはりあげて悪戦苦闘してビニールを張った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIロボット鉄腕アトム 後、一月で完成

2018-08-08 18:16:57 | 家のAI
電源スィッチ、WEP ボタンの付いたパンツをはかせる。ぐらぐらしていたメインボードも固定される爪がある。後ろ側はセットはスムーズに出来た。前側は押してはめる時足のハーネスが少したるみ挟んだので注意した。此方のメインボードを挟む固定爪は手ごわい。挟み押して組み合わせると、外れていた。ビスをしてから確認したので、ビス外しが増えた。結構、組み合わせで外れてしまう。3度目の正直でセーフ!個々に写っている黒い爪の再確認を忘れずに。
後、4週で完成!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝晩は、クールになったが!

2018-08-08 09:01:48 | ペットの犬達
猛暑もピークアウト?朝晩は涼しい。
先日、孫犬を連れ出かけたが、舗装路が暑くバックに入れ担いで歩いた。
家ではリーダー犬(もうご老体)がヘルニアがちょくちょく悪化して左足を引きずる。幸いに痛みは感じない麻痺のよう。薬で毛が抜け落ちた。食欲はある。出かける時はエアコンを付けて涼しい部屋で転がっているようだ。そろそろ赤トンボが飛ぶ頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする