玉葱を吊す向こうに紫陽花が咲き出した。 2019-06-13 17:53:59 | 日記 スーパーで新玉葱を買うと、日干し保管しますね。日干ししていないと直ぐいたむから。田舎で玉葱をほりあげると畑に転がして天日干し、茎をよって軒下に吊して保管しているからね。季節は巡って紫陽花が咲き始めている。今年は雨が少ないようで、お遍路で行った香川県はお困りの事ですね。おしめりがそろそろ願いたいようで。
かみさん(お上)帰る 2019-06-10 15:46:28 | ペットの犬達 今日は、かみさんが帰省から帰る。義母のエイティエイトのお祝いで横浜に戻って居る。朝、Lineで、こっちは寒いと、千葉の夢幻さんのblogでも寒いって。此処は今にも降りそうな空で蒸し暑い。お上は、戻りすぐ夜勤なので、弁当の支度します。夜勤は、スープと、飴、胡桃、なつめやしをプラスした。お上は、痩せのおおぐい。何時も、足下に居るのは、食べ物の匂い?婆さん、そして爺さんも最近は、トイレに行かずに用足しする。ペットシートは少なくて済むけどね…。ただ受け入れるだけです。思い出あふれて、目が潤んじまう!
ひさびさに軽キャンパー出動 2019-06-09 20:54:18 | ペットの犬達 改修していたキャンパー一応、2名が横になれる、下段は車内で動作して腰痛になるので下げた。犬も下で人工芝が良いです。フルパックが必要な時に収納ボックスを重ねて、後ろの流し台ボックスにつなげて横になれる様にしておいた。今年は、木陰の下は毛虫が落ちるので要注意です。
歩いて、歩いて自然に身を置く 2019-06-08 16:47:37 | ペットの犬達 1日に5キロから10キロ程歩いていると、普段は見ない物に心を寄せる。先日は蕁麻疹状態になった炎症の受診に歩いた。帰りは溜池の睡蓮を眺めて戻った。山法師も満開でした。今日は、渓谷の山下りハイクをしました。一部はクライミングして越えて行きました。ビックリした!滝の流れる音を聴いてランチ、水は少々、臭いようで、離れています。コーヒーも入れる。悲しい事が起きて、気が滅入りました。大きな石に彫られた地蔵尊に出会いました。手を合わせて戻ります。犬達は・・