goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンワン村の仲間達

ワン達との思い出とか

アウトドアストーブでピザ編

2021-05-09 09:19:01 | アウトドア、ハイク
ストーブのロストル灰落としプレートの上にプレートを下部に空気が通るよう加工して置く。
ステンレスプレートは2ミリですが熱で反ります。付属するロストルは3ミリですが同様に
反っていますので気にしない事です。


そして、点火して適度に燃焼させます。煤がでないところまで炭化してからピザを調理します。
針葉樹の不活性ガスは毒性があるのでBBQでは不向きですね。DIYで使った端材を処理するので
アウトストーブや焚き付けで消費しています。


初めは生地の下を上のプレートで焼きます。底がカリッとした方が良いと思います。
チーズがスーパーのコレストロールフリーですが、旨くないので普通の物が良いですね。


ピザを入受に入れて焼きます。

前後の温度が異なるので途中向きを変えないと駄目でしたね。チーズの質も引きが悪い。
次回は旨く出来るでしょう。色々と試すと用途は広がりますが重くなります。
ダッジオーブンの重さを思えば庭で遊ぶとか、車でキャンプ場で利用するのであれば多少の
重量は問題外ですね。バックパックの山行でこのようなストーブやポリコットンの重たい
テントを持ち歩く事はしませんね。