
水戸 偕楽園の梅はまだでした💦 でも、襖絵が!
2週間くらい前の2月末、妹と日帰りバスツアーで水戸の偕楽園へ梅を見に行ってきました。今日(3月14日)あたり梅は満開!早咲き、中咲き、遅咲き、すべて9分咲きだそうですが、私たちが行...

親戚を訪ねて づづき & 葛西臨海公園へ
前回続き従姉妹を訪ねた翌日は叔父と叔母に会いに行きました。この叔父に前回会ったのはもう10年くらい前のことでした。今回年を聞くと100歳とのこと!以前とあまり変わらず背筋はピッと伸...

小江戸 川越
昨日は暑かったですね🔥そんな中、バス2台を連ねての地域の社協主催バスツアーでした。川越の...

猫のいるローズガーデン
ドリプレ ローズガーデンのつづきです。ローズガーデンですが、入り口はバラ以外の花も自然...

證誠寺のタヌキと ドリプレ ローズガーデン 1日バスツアー
マンションの前まで迎えにきてくれるバスツアーでタヌキとバラに会いに行ってきました。この...

屋形船 @隅田川
やっぱり、隅田川、行ってきました。大きな声では言えませんけど、行って良かったです。表紙画像はお台場の超高層ビルを背景に水面に浮かぶ屋形船。私が乗った屋形船ではありません。私の船から...

明日の隅田川、迷う!
2ヶ月前、コロナもその頃なら大丈夫かな、と思って、友達と のんびり銀ブラ&屋形船で大人の贅沢 を申し込みました...

大賀ハスが満開❗️
千葉公園の大賀ハスを、夫を亡くされた友達を誘ってジジ(夫のこと)と私の3人で見に行きました...

ハトヤ@伊東
皆さま、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 お正...

羽田空港国際線
数日前に、妹がこちらに出てきたので、 少し早いけど、六義園の紅葉を見に行こうということに...
- 北海道(23)
- 身体 病気(22)
- 菜園の楽しみ(60)
- コロナウィルス(12)
- 移住地 オキナワ(6)
- ラパス、タリハ、コチャバンバ(8)
- ボリビアの 花 動物(51)
- ウユニ塩湖、チチカカ湖(10)
- スクレ、ポトシ、ラパス(12)
- メキシコ(12)
- 食事処(34)
- サン ホセ デ チキートス(5)
- 暮らし(265)
- 国内旅行(82)
- アマゾン川(15)
- ポトシ(0)
- 文化、芸術(194)
- サンタクルスの生活(69)
- サンタクルスの自然(7)
- スイス(1)
- 日本の風俗、習慣(16)
- ジブチ(3)
- アルゼンチン(14)
- メキシコ(0)
- パタゴニア(6)
- クロアチア(10)
- フランス(12)
- サンタクルスの食べ物(18)
- ボリビアの政治(25)
- 私にまつわること(23)
- 日本の自然(73)
- ボリビア(帰国後)(33)
- さぬきうどん(21)
- 「ボリビアの風」展覧会(0)
- ご挨拶(7)
- 政治(12)
- ボリビア国内の地域(5)
- ボリビア以外の南米地域(2)
- 近場のお出かけ(18)
- 海外(3)
- 食べ物(19)
- 親(5)
- 放射能(24)
- インポート(11)