goo blog サービス終了のお知らせ 

小栗栖好子 水彩画・イラスト

水彩画家、イラストレーター。絵を十字屋で教えています。
ooyoshkoo@gmail.com

京都府立植物園の絵

2025-08-20 08:35:54 | お知らせ
おはようございます😀 
朝から毎日暑いですね😄 

昨日は絵の教室でしたが、指導の
合間に私も出来上がりました😍 
世の中は嫌なニュースや耳を塞ぎたく
なるような声を聞きますが、
サンテグジュペリの「星の王子さま」
のような優しくて綺麗な心を忘れず
に持っていたいと思って描いた絵です😇 

すごくスローペースなので、もう
これでブログ更新は終わりかも
しれません😌 
「Yoshikoのお部屋」に始まって
この「小栗栖好子 水彩画・イラスト」
何年やっていたでしょうか?
楽しい楽しい自分の絵日記のようでした😍 

ブログは卒業します。
インスタグラムはogurisuyoshiko
X やFacebookは小栗栖好子でこれから
も絵は出していこうと思っています😊 
良かったらご覧頂けたら幸いです😀 

又新しい胴切りをした胡蝶蘭から新芽
が出てきました😍 
後2つありますが、100%で上手くいって
います😀 
お陰で胡蝶蘭の鉢でいっぱいになりました😀 

いつも見て頂きありがとうございます😍 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶蘭を増やす

2025-07-27 15:39:25 | その他
こんにちは😀 
作品展などで胡蝶蘭を頂いてもう
20年位になるものもあります。
今までは何年かして根が張って
きたら根をある程度切っていました
が、一度増やしてみようと思い、
胴切りというのをチャレンジして
みました😄 

上の葉っぱが多い部分と根っこの途中で
切るというもので、葉っぱの方はいつ
もと同じく元気なのですが・・・

水苔に根っこの方を植えると、
みるみる根っこが黒くなってきたので
失敗か・・・😓 と思っていたのですが
黒い根っこから・・・新芽が出てき
ました😍 

ばんざ~い!😍 

いくつかコツが分りました。
胴切りの時に根っこの方に
葉っぱを少し残すと光合成
しやすいのだと思います。
それと一番の敵は根腐れなので
水をやりすぎない為に、水苔を
少なく水は乾いたら少しあげる
位がいいのだと思います😇
何せ素人のする事です・・😎  

しかし、こんなに嬉しい気持ちになる
とは思わなかった😍 

また絵と共に更新します😍 

いつも見て頂きありがとうございます😍 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプリコットの絵

2025-07-21 05:15:37 | 夏の植物
おはようございます😀 
京都府立植物園で沢山成っている
アプリコットの木を見つけました😀 
味見をしてみたいですが、犯罪に
なるので、眺めて絵に描いてみました😀 

昨日は私の誕生日でした😊 
選挙は期日前に済ませ、コナミで
水泳のトレーニングをして、そこの
友達とイタリアンで食事してお祝いして
貰いました😋 😍 


たまたまみんなの都合が昨日だった
のですが、お祝いして貰ってとても
嬉しかったです😍 

いつも見て頂きありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府立植物園 温室 サイコトリア・ペピギアナの絵

2025-07-02 16:04:03 | 夏の植物
こんにちは😀 
毎日暑いですね😅 

先日植物園に行きました。
色々な珍しい植物があって
定期的に散歩がてら行きます。

温室には サイコトリア・ペピギアナ
という珍しい植物がありました😇 
別名、厚い唇とかホットリップスとか。
マリリンモンローの唇みたいです😍 
色っぽい😍 

また色々と撮ったのでボツボツと描いて
いきたいと思っています。

沢山歩いた後は、すぐ近くにある天壇の
焼き肉ランチ😍 

ベストコンディションなので、とても
美味しく頂きました😋 

 胡蝶蘭を趣味で育てています😀 
花が終わり根が張ってきたので、植え
替えをしたのですが、
ネットで調べたら、胴切りといって
根の途中で切って上手くいけば新芽
が出てくるそうなので、やってみま
した😄 
上手く増えたら、誰かに差し上げよう😀 

いつも見て頂きありがとうございます😍 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸元町の絵

2025-06-22 15:17:11 | 風景画
こんにちは😊 
厳しい暑さの中お元気ですか?
私は週2~3回位プールで泳いでいます。

神戸元町の元町駅交番を中心に
絵を描きました。
何かと神戸はオシャレな街ですね😀 

いつも見て頂きありがとうございます😍 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言霊

2025-06-14 15:13:10 | 言霊
こんにちは😊
今日は雨ですね。
「すかぁばてぃ」の夏季号が
届きました。
ここで小栗栖好子ギャラリーを
担当しています。
次号はもうここのブログ自体が
終了してしまいますので、これ
が終わりかもしれませんが、
この言霊自体は続いていきます😊
10月1日まで投稿は出来るみたい
で水彩画はまだそれまで出来たら
アップします😊

皆さん、はてなブログなどに引っ越し
される方が多いですが、私はブログは
もう卒業しようと思っています。
後は絵を描いた時にインスタやX
Facebookにアップする位😌
何かが始まって、何かが終わる😊
少し淋しい気もしますが😔

さて今回の言霊ですが、花に興味の
無い方もおられるかと思いますが、
ふと満開の美しい花を見た時、誰でも
嬉しい優しい気持ちになるのではないでしょうか?

この気持ちはジョン・レノンのイマジンに
通じるものがあるような気がして・・・😌
平和な心はどこにいてもこんな感じで
繋がっているのだと思います😌

いつも見て頂きありがとうございます😍

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の絵

2025-05-07 15:48:32 | 春の植物
こんにちは😀 
GWに絵の教室があったのですが、
ショッピングセンターの中にある
ので、もうお客さんが多い多い😅 
そんな中、時間がある時に
藤の絵を描きました。
人が多いのが苦手な方なので
絵も心細そうです😓 
藤って繊細で描くのがとても
難しかったです。
ここは午前と午後の講座を
やっているので、いつも隣の
フードコートでお昼は頂くのですが、
カウンター席もいっぱいで、マックを
テイクアウトして、空いている教室
で食べました。
リアルな恐竜のイベントもやっていて
面白かったのですが、ちょっと疲れました😇 

いつも見て頂きありがとうございます😍 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶蘭の絵

2025-05-04 15:20:15 | 静物画
こんにちは😀
 
うちのミニ胡蝶蘭がとても美しい
ので、じっくりと描きました😍 
花言葉は「幸せを運んでくる😍
です。
今のところ元気で身体に痛みもない
し、大好きな水泳も楽しめているし
こうして絵を描いて、胡蝶蘭を育て
何とか生活はやっていけているし

やっぱり私は幸せだな😍 
と思っています。

普通の幸せ😀 
一番ですね😃 

昨日は「ほろ酔いセット」を食べに
行きました。

これに〆はミニおぼろ昆布うどん

これで1980円ってお得じゃないですか?
因みにお店の名前も「手打ちうどん福来たる」
です。
ごちそうさまでした😍 

いつも見て頂きありがとうございます😍 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログについて

2025-04-22 21:36:59 | お知らせ
こんばんは。
gooブログがなくなるとのこと。
私はブログの引っ越しはやらない事にしました。
消えてしまうまで、作品が出来たらアップします。
いつもパソコンで投稿していますが、初めて携帯でやっています。
うちの胡蝶蘭がとてもキレイに咲きました。
花言葉は幸福を呼ぶです。

インスタグラムはogurisuyoshiko
FacebookやXで自分の作品をボツボツとアップしていけたらと思っています。
これからも他に惑わされる事なく、自分らしくやれたらと思います。

いつも見て頂きありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケの花の絵

2025-04-02 08:44:56 | 春の植物
おはようございます😀 
先日友達と出町柳から哲学の道
蹴上まで歩いて、ランチして
父のお墓もお参りして、そこの
ボケの花が鮮やかで綺麗だった
ので昨日の絵の教室で描きました😀 
後は南禅寺に行きました😀 
京都は良い見所が続いていますね😍 
琵琶湖疏水を利用した日本初の一般供給用水力発電所 

野村美術館の横の道

ソメイヨシノは今ひとつの咲きでしたが
枝垂れ桜は満開でした😍 

帰ったら2万歩も歩いていてビックリ😂 

いつも見て頂きありがとうございます😍 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンビジウムの絵

2025-03-29 19:57:03 | 春の植物
こんばんは😀
うちのシンビジウムの花が咲いています😍
元々作品展など頂いた蘭の花ですが、
胡蝶蘭も今まで沢山頂き、長いものは
もう20年位花を咲かせています😀
胡蝶蘭は難しいと言われていますが
柔らかい陽当たりと、カラカラになる
まで水をあげない事と、少しの肥料で
花が咲くと3ヶ月位咲いているし、それが
年に2回位咲いてくれるし、結構手間の
かからない愛する植物です😍
もう少し咲いてくれたら、今度は胡蝶蘭を描いてみようと思います😄 楽しみ😍

母の事ですが、最近早口言葉の本を購入
して毎日2回位読んでいるようです。
今89歳になりましたが、○月○日生まれ
89歳になりました。
としっかり話し、少し前までは、いくつだった?
とか、とても頼りなかった事ばかり言っていましたが、良い感じです😃
私も介護を少し勉強して、例えばテレビ
を見てばかりとか、受け身の感じではなく、こうして少し積極的な事を少しずつすると、人間は退化しないものだと感じています。
今日もショートステイにこの本を持って
行きました。
老化は仕方ないとしても、少しでも元気に長生きして貰いたいものだと思っています。
うちに来るまでは、腰や膝が痛いのに整形外科にも行っておらず、目が悪いのに眼科にも行っておらず、義歯の洗浄のポリデントなどもやった事ないと、知識が無いのと身体がアクティブに動かないのと、このような状態が一般の高齢者の現状だと思い可哀想に思いました。
とても元気になって体重が増えて、これはこれでどうなのか?と思うところはありますが🤔 

もう一冊早口言葉の別バージョンを買ってあげようかな😊

いつも見て頂きありがとうございます😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言霊

2025-03-07 16:29:39 | 言霊
こんにちは😀 
今日は寒いですね😇 
3月だというのに雪が降っていました😅 

2025 春季号 すかぁばてぃが
届きました。
ここで小栗栖好子ギャラリーのコーナー
を担当しています😊 

亡くなってしまった人、飼っていた動物
壊れてしまったり、無くしてしまった
大切なもの。
とても悲しく切ない思いになります。
でも自分が亡くなった時、すべてのもの
が無くなります。
諸行無常ですね。
大切だった想い、それはずっと心に
温かく暖かく残るものだと思います😀 
それは亡くなっても、その想いはずっと
魂に刻まれると私は信じています😀 
それだからこそ、大切に人に接し、
大切に生きていかなければと思うの
です😊 
そんな思いで描きました😀 

いつも見て頂きありがとうございます😍 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚の絵 大阪のコリアンタウン

2025-02-19 09:13:12 | 動物
おはようございます😊
今日は寒いですね。

昨日は絵の教室でした。
金魚の絵を描きました😀
よく絵心がないから・・・と言われる人がいますが、
日常生活の中で絵を描く脳は、あまり使う事がなく
初めての人は絵心というのはないのが当たり前です。
そこを少しずつ刺激して段々と上達するもので、絵が
下手という思い込みのコンプレックスの方が、むしろ
問題だと思っています。
絵を始めてみたい方、よろしかったらお越しになって
下さいね😍


京都市伏見区のMOMOテラスと四条烏丸のJEUGIAカルチャーセンター
の2カ所で教えています😊

なんて宣伝しちゃった😊

一昨日ちょっと離れた友達と、大阪のコリアンタウンで会って
食べ歩きを楽しみました😀

鶴橋の我が家というお店



焼き肉の絆というお店

チェおばさんのキムチのお店

いっぱい美味しいもの頂いて、いっぱい女子トーク楽しみました😍

いつも見て頂きありがとうございます😍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の絵

2025-01-23 15:32:46 | 動物
こんにちは😊 
実家の猫が小さい頃の写真が
あまりに可愛いので😍 
描きました😍 

昨日はグランメゾンパリを
観に行って来ました😀 
映画館も久しぶりに行きました
が、随分人が少なくなったなぁ
という感じ😉 
でも、ドラマもずっと見ていた
ので、とても面白かったと思います😍 
何よりフレンチを食べたくなり😋 
近々ランチに行きます😋 

野菜やお米などとても高いですね😓 
家の近くはスーパー激戦区ですが
近頃はよく業務スーパーに行って
買っています😊 
野菜やお米、お肉が安いです😍 
救世主!

いつも見て頂きありがとうございます😍 
います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の塔の絵

2025-01-07 20:36:23 | 風景画
少し過ぎましたが、おめでとうございます😄 
本年もよろしくお願い致します。

今年は2025大阪万博ですね。
どうなるか分りませんが・・・
生徒さんが太陽の塔の写真を
持っておられたので、万博に因んで
描いてみました😀 
太陽の塔は賛否両論ありますが
シンプルですが、圧倒的な存在感。
好きですねぇ😄 

お正月ですが、毎年毎年、元旦から
何故か心が沈みます。
静かというか、発動しないというか
何とも言えない
気持ちになるのは何故か?

毎年考えるのですが、何でも
解ろうとしなくてもいいのかも
しれませんね。
今年やっとそう思いました😊 

年末30日は、突然昔からの友達が
昼から飲もうということになり
京都駅のフレンチのバーで会って


楽しくて楽しくて、後ショッピング
したり、又夜まで沢山話したり😃 

そして元旦は氏神様にお詣り
した後は静か~~に数日過ごしました。



食べる事はしていましたが。

今年も自分がこうしたいと思う
気持ちを大切に、そして素直に
今年もこれからも過ごしていけれ
ばいいなと思っています。

本年もよろしくお願い致します。

いつも見て頂きありがとうございます😍 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする