Deepblue

RX-8をはじめとしたDEEPの好きなもの、見つけたものを紹介していく更新不定期のブログです

口裂けデミオ!?

2007-08-01 | daily life



どもっ DEEPです


AUTO EXEではただ今新型デミオ用のチューニングキットを鋭意開発中だそうです

DE-03と名付けられたこのキット、SPORTをベースにデモカーを作っているそうですが、RX-8用のSE-03に通じる「口裂け」フロントバンパーが目を引きますね~


開発予定商品は、

・スタイリングキット ・ストラットタワーバー ・フロアクロスバー ・ロアアームバー ・ブレースセット ・ストリートブレーキパッド ・スポーツブレーキライン ・スポーツスタビライザー ・ローダウンスプリング ・アジャスタブルスタビライザーリンク ・ラムエアインテークシステム ・エアフィルター ・ステンレスマフラー ・ボンネットダンパー...etc


だそうです


なかなか低重心でかっこいいではありませんか!



今日はこれから神奈川方面に出かけてきま~す



でわでわ~

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり・・・・・ (KON)
2007-08-01 12:30:27
出たか! 口裂デミオ

こりゃ~、8より似合ってるかもですね
hanaちゃん、これ行かないかな

デミオと言えば、早速○コールがあったようで
残念なり・・・・・・早い時期で良かったのかな

今日は、神奈川方面ですか
天気も良いし、海岸には水着のお姉さんが居るかもよ
気をつけて~
返信する
ほほ~… (yu-pa)
2007-08-01 15:30:14
…これは

「8」に関しては、ノーマルの姿を愛してやまない私ですが、デミオのこれ、なかなか良さそうですネ

ジツは今日、Dラーに「8」のオイル交換をお願いしに言った際、新デミオを初めて見ました

思ったよりも車高が低い感じで、走りそうなクルマですね

そして今日は、「8の日」の準備で出社しています…先ほど無事に終了しましたので、そろそろ帰宅しようと思います

DEEPさんも今日は外出のようですが、どうぞ気をつけて~
返信する
各位~ (DEEP)
2007-08-01 17:34:02
>KONさん
まだ開発中のようですが、間もなく出そうですね~
仰る通り、8より似合っている気がします

デミオのリ○ールは、てっきり旧型の最終モデルかと思っていましたが、新型だったんですね

残念なことですが、事故が起こる前に分かったということで不幸中の幸いとしましょう

神奈川方面行ってきましたが、海とは無縁の地域でしたので、残念ながら水着のお姉ちゃんとは遭遇しませんでした~


>yu-paさん
結構似合ってますよね、このエアロ・・・
でもそのうちMSVが出るんだろうか・・・

「8の日」のために休日出勤お疲れさまでございます
当日はよろしくお願いいたします

今日はデミオを試乗されたようですので、明日の「よろこんで!」はそのレポートかな?

楽しみにしています
返信する
お疲れ様です (ネモ)
2007-08-01 19:38:59
いよいよ待ちに待ったエイトリアンカップもあと4日後に迫ってきましたね

私は今日エイトを洗車して、エイトリアンカップに備えました

エイトリアンカップに微力ながら私もスタッフとしてお手伝いをさせていただくことになりました
皆様が楽しい時間を過ごせるよう頑張ります

ただ、当日は4時30分着ということで午前2時ころ出ればいいかなぁっと思ってますが、起きれるか・・・
しかないですね

当日はどうかよろしくお願いいたします
返信する
Unknown (めい)
2007-08-02 00:33:52
DEEPさん、おこんばんは☆

日記とぜんぜ~ん違うお話しで、・・・ですが、
きんぴかのアンケート、掲載されましたね、やっと(笑)。

ハザードとウィンカーの件、かなり問題になってたの?
ドラミの時点では、あまり気がつかなかったでした。

ウィンカーの左キープ、右キープの意思表示は、わたしの中では定着しているのだけど、走行会によっては、ハザードの説明だったりするので、参加する走行会に合わせてます。

でも、ファミラで走るときは、後続車が来て、譲るときは、ウィンカーでの左キープ、右キープの意思表示して、クーリング中はハザードしてます。
返信する
各位~ (DEEP)
2007-08-02 09:39:27
>ネモさん
いよいよ近づいてきましたね

スタッフとしてのお手伝い、ご苦労様です

私は今回はビジターとして参加させてもらいますので、走りもイベントも思いっきり楽しみたいと思っています

ビジターとはいえ走行会参加組ですから、6:00位にはつくように行きますのでよろしくお願いいたします


>めいさん
今見てきました
情報ありがとうございます

もう半年近く経つので感想はもう更新しないのかな~って思っていました

走行会終了後のメールで、ハザードの件とアタック時のライトオンについて結構問題になっていました

私自身はハザード禁止の話は聞いていなかった(と確信していますがぼーっとしてたのかなぁ)のと、自分の前のAクラス、Bクラスを見学していてクーリング時にハザード点灯している車が散見されたので、それに倣ってやっていたんですが、NGだったみたいです

まぁ走行会によってローカルルールも変わるんでしょうから、何度か走って経験ですね

5日はよろしくお願いします

結構TC1000に練習に行っている人多いですね

私、正真正銘の初走行です・・・

コース脇に落っこちないようにしないと・・・
返信する