§・∀・§ ボギッカムだWAN

ワンコとの生活とアニマルコミュニケーション

これは・・・もう・・・いいんじゃね?的な・・・

2012年02月28日 18時43分22秒 | ワンコ

先週、海を渡ってドーンと届いたのは

大量のグルコサミン(* ̄m ̄)

と、気休めの?歯磨きシート^^;;

1瓶150粒だけど、ふたりで食べれば2か月ちょっと?
1年はもたないけど、しばらくは安心♪

今日、明日には届かないけど・・・
場合によっちゃ2ヶ月以上待っちゃうけど・・・( ̄ー ̄;
(前回は2週間ちょっとで届いた)
送料をお友達と割って、こんだけ買っても
日本で買う1本分のお値段よりちょっとだけ高いくらいo(^▽^)o

教えてくれたお友達に感謝♪感謝♪

 

さてさて、昨日書いた、ほかにも出てきたという
とんでもない代物!!・・・とは・・・

じゃじゃん

なんちゃらコート~~~~(≧▽≦)

5年前の冬に、思い立って作ったコート(* ̄m ̄)

ただいま、巷でみんながかわいく着ているヤツと
基本的には同じスタイルだけど・・・・・・・・・・


いかんせん・・・

センスと型紙の取り方が、大きく違ってます( ̄ー ̄;

なんで、犬の服なのに直線なのでしょう? (;^ω^A

パイピングも超てきとーだし(笑)

これは・・・さすがに・・・もう・・・いっかぁ~ ヽ(;´Д`)ノ

 

やっぱ私が縫えるのは、リードくらいだわ(笑)
やっとモデルができたぼちくんに
今日もクリックよろぺこり♪

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

 

 

古くからのワン友が、またひとりお空にかえっていきました。

彼女が辛かった時も、いつも一緒に寄り添っていたね。
一緒に遊んだあの春の日を、いつまでも忘れないよ。 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがあるから捨てられない・・・

2012年02月27日 14時01分54秒 | ワンコ

昨日の泥んこのジョイを見て、
卒倒しかけた人も多かったと思いますが・・・

ご心配もいただきましたが、すすぎ&ドライヤーでの乾燥で
帰る時には、ふわふわで綺麗綺麗になっていましたo(^▽^)o

 

パッと見ですけどね(笑)

家に帰って、ちゃんとシャンプーしたら・・・
まだまだいっぱい土が出てきました( ̄ー ̄;

 

さてさて、本題。

先々週、みんなが飲みに来たとき、ある拍子で
テーブルの引き出しを開けられて・・・

とっても気まずかった私(;^ω^A

なぜって、引き出しの中・・・ごっちゃごちゃだったから・・・

そう、私は上に出ているものはそれなりに片づけるけど
その分、引き出しの中が、ごっちゃりしちゃうんですよ・・・

それは自分でもよくわかっていて、
それがウィークポイントでもあるわけで。。。

でもって、こりゃいかん!と、一念発起して、飲み会後、
ちょいちょいと、部分的に整理していたと、そういうアレ。

 

それにしても、整理するって、まずは捨てるところからって
感じじゃないですか?

でも、どうしても私が捨てられないのが、写真や手紙の類。
それでも、手紙はどうにかちょっとずつ捨てられるようになってきたけど
写真は・・・ねぇ^^;;;

それと、もうひとつ。

そう、ぼじょが小さい時に着ていた服のアレコレ。

今でこそ、防寒防暑用としてしか服を着ないぼじょだけど、
ジョイが小さかった頃は、たくさん服も買ったもんです( ̄▽+ ̄*)ヤスモノダケド

これがね、捨てられないの・・・

いろんな思い出があって

特にコレなんて、初めての女の子らしい
ぷりっぷりのちょっとお高かったお洋服♪ (セールだったけど(笑))

可愛かったなぁ

部屋中とっ散らかっていたけど
そこはブロガー魂。

着ていただきました( ̄▽+ ̄*)

お~い!じょったん、こっち向いて立ってみて~!

あうぅぅヽ(;´Д`)ノ

 

1歳の誕生日に買ってあげた、こんなかわいいチアガールもありました。

いたずらな風が吹くと・・・

だったねぇ~( ´艸`)  (昔からの読者は懐かしい写真でしょ?(笑))

 

これなんか、ちょっと伸縮性があるから、いけるんじゃない?

パッと見いい感じだけど、横から見ると

袖が通っていませんヽ(;´Д`)ノ

 

究極の1枚は、コレ♪

夕方、公園に散歩に行くと、闇に同化しちゃうってんで
見つけるため用で、初めて買ったジョイの服(* ̄m ̄)

これにいたっては・・・

頭しか入りませんでした(* ̄m ̄)

そんなもう着れない服達・・・

自分の着れない服なら、ぽいぽい捨てちゃえるけど
なかなかこの服達は捨てられない
じぇになのでした。

 

っと、ここで

初お洋服の写真を探して、昔のフォルダー見てたら
とんでもないもの、見つけちゃいました(((゜д゜;)))

このお洋服を着て、公園で遊ぶ生後3か月くらいのジョイです(≧▽≦)
ダックスちゃん相手に、頑張ってます♪
てか、この頃は自分もダックスだと思っていたジョイ。
カワユスー(≧▽≦)

後ろで怒られている犬の名前も笑える(* ̄m ̄)

 

でもって、モデルをやりたがっているぼちくん。
こちらも、とんでもないもん出てきちゃったんで
またそのお話は次回♪

萌え萌えなじょったんに
今日もクリックよろぺこり♪

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NDA Game39(伊豆の国)

2012年02月26日 13時09分08秒 | ドッグスポーツ

先週の強風大会に続き、
今週は雨&泥んこ大会で修行を積んできたぼじょ家です( ̄ー ̄;

なんかね~

どうしても、とーしゃんが伊豆で大会に出たいって
雨だって全然ひるまないで、生き生きとしているもんだで・・・

頑張って行ってきました^^;

あいにくの朝から雨。

夜中はもっと降っていたっていうから、
だいぶ小降りにはなってきたみたい

会場はこんな感じ

まさに、河川敷。

タープを張るスペースもないし、
よしんばあったとしても、湖状態ヽ(;´Д`)ノ

今回は、車出しです。
朝ごはんも、車内で。

広々快適~♪

あとは、対策としてこんなん持っていきました(* ̄m ̄)

 

ここぞとばかりに、ハイブリッド車の威力を発揮してもらいましたよ~

 

んでもって、ジョイのラウンド。
午前中は、時折雨が強く降る中

かろうじて右側が、岸になっているから
そこに投げろ!と言っているのに、
なぜか湖エリアに吸い込まれていくディスクヽ(;´Д`)ノ

(ちなみに、とーしゃんのラウンドです( ̄ー ̄;)

 ジョイの頭のアンテナも、今日は圏外。

やだやだ言いながらも、ターンのコマンドがかかると
ディスクドッグの性でしょうか
ダッシュで飛び出していきます。

午前中は二人ともノーキャッチで終了。

 

ところで、朝、会場に来る時のこと。

小雨程度だろうとたかをくくっていたけど
けっこうな雨量にびびり、早朝からやっている
わーくまん的なお店があったら、絶対寄って長靴を買っていこう!!

と思っていたけど、そうそうそんなショップはないんだよねぇ

だけどトイレに寄ったコンビニの横に
奇跡的に早朝からやっている釣具店を発見!

なんとか1足だけをGETし、二人で履き回していたけど
隣のアピタの開店にあわせて、じぇに用にも1足調達してきました(* ̄m ̄)

それがコレ。

全然なくてさ~

子供用の長靴のでかいサイズ(* ̄m ̄)

店員さんも「今日は何があるんですか?開店早々長靴ばかり売れて・・・」と(爆)

さすがに、ごあてっくすでもきつかったです。
だって、雨が上がった午後には・・・

スローイングエリアは、こんなでしたから( ̄ー ̄;

コーギーちゃん達も大変ヽ(;´Д`)ノ

 

そんななか、なんとかじぇにと1キャッチできたんで
その動画をぺたり♪

ディスクと長靴のコーディネートが素敵です(≧▽≦)

 

今回の結果
とーしゃん × ジョイ
1R ×・×・×
2R ×・×

じぇに × ジョイ
1R ×・×・×
2R 2・×・×

午後は日差しが出て、暑く感じるくらいで
水はけもよかったけど・・・

やっぱ大変でした^^;;;

ジョイ、うーんと頑張ってくれてありがとね♪

泥んこじょったんに
よくがんばったのクリックよろぺこり♪

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

つくづくコッカーでやる競技じゃねぇなと
思った一日でした^^;;やるけどね(笑) 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメニモマケズ (松伏動画あり)

2012年02月24日 20時00分43秒 | ドッグスポーツ

え~っとですね

明日は、伊豆の国ってとこで皿投げですヽ(;´Д`)ノ

なんで泣いてるかって・・・天気予報じゃどこも雨マーク・・・
よりによって、事前エントリーしてるし・・・

ぼじょ家、スタートから雨って初めての経験。

でもね、唯一の救いとしては、
エントリーしているのが、ジョイだけってこと(* ̄m ̄)

ただ、あんまり悲観的には、なってないですよ(笑)

なんでかな~
やっぱ、岡崎大会で修行をしたからかな?

辛いことを乗り越えたら、絶対それは糧になる!

ってこと、机上の空論じゃなくて
本当に身に染みたから。。。

つ~わけで、アホだ~と思いながら
明日は、投げてきます♪

遠い空から応援よろぺこり♪

 

そそ、ベル家から、前回の松伏大会の動画をいただいたんで
興味のある方は、どっぞ~(* ̄m ̄)

とーしゃん&ジョイ ドギーズクラス1R

追い風は、小型犬にとっては、辛いです(/TДT)/
気持ちよく投げちゃダメなんですよね~
そんな中、ジョイがよく見て、ナイスキャッチ♪
とーしゃんも、よくタメを作っていたと思います。 

 

 

じぇに&ジョイ ドギーズクラス 1R

1,4投目がナイススロー(自分で言うかね(笑))
だけど、4投目でジョイが、ナイススルー(爆)
あり???ってヤツね。
追い風、難しい~

 

じぇに&ジョイ ドギーズクラス 2R

向かい風の爆風(/TДT)/
小型犬は、ここで勝負をしなきゃいけないんだけど、
そうすると力んじゃって、みんな右に流される感じ。。。 
ディスクを直角くらいたてて、空に向かって投げる感じ???

 

ベル家のエールに心が熱くなります。
いつも本当にありがとう!!

今日はぷりっくにしとこっか?(笑) 

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

よい週末を~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オラがなんだって?

2012年02月23日 15時49分33秒 | ワンコ

骨盤矯正ダイエットって、テレビでやってた
おへその下に、バスタオルを巻いたのを入れて
足をアレして、手をアレして5分寝るってアレね。

手近の物でできるしって、さっそくやってみたんだけどね・・・

なんでみんなあんな涼しい顔して寝ていられるの?!(((゜д゜;)))

もう、すんごくキツイのヽ(;´Д`)ノ
でもね、5分後には、足のつま先がちゃんと前を向いているって感じ。
昔昔にクラッシックバレエをやってたんで、
そのせいで足が外を向いていると思っていたんだけど
そうか、骨盤ってことなのかしら。

がに股・・・直るかな・・・( ̄ー ̄;

 

さてさて本題。

この間の日曜日、無償のマイクロチップを入れてもらった時のお話。

これ、注射器みたいなヤツで、パスタ大くらいの太さのチップを
ぶすぅ~っと皮下に刺すんだけど・・・

やっぱ、あれよ

注射ともなると、針が太い分、それなりに痛いと思うのよ。
人間だってそうだけど。

でね、診察台に乗ったボギーを触りながら
若い先生が、ぼそっと言うのよ。

『アメコだから、大丈夫』

って。

はあ???

と思って、思わず 『なんですって?』 と聞き返したら・・・

 

『僕は、アメリカンコッカー!
だから、大丈夫なんだ!!』

 

だって(* ̄m ̄)

人間のお医者さんが子供に
『お兄ちゃんだもんね。大丈夫だよね!』
って言う感じで(笑)

もう、おかしいやら、ほのぼのやら

皮がたくさんあるから、大丈夫♪
って意味でもあったみたいです(* ̄m ̄) 

先生、おもしろいな~と、一人で爆笑してました(笑)

 

でね、オーディションも終わって、この日は焼き肉屋で
Wooちゃんも交えての打ち上げo(^▽^)o

そこで、いい感じに酔っ払いながら、アレコレ話していたんだけど
その時に、

ファンにとって、ぼじょってどんな存在?

って話題になって・・・

まあ、言わずもがな、ジョイは

間違いなく、ファンのあねさん しかも、『姐』の方(* ̄m ̄)

 

んじゃさ、ボギーはどうなの?と。

そこそこ、ボギーには一目置いている・・・と思われるところもあるし、

ひとりで泊りに来た不安な初日の夜には、

ボギーと一緒に、とーしゃんのお股に乗りたいと言ってみたり・・・

空回りだけど( ´艸`)

そうかと思うと、小馬鹿にした態度とったり

 

とりあえず、年上ってことはわかっているけど
尊敬に値するかってーとそうでもなくて

でも、おばちゃの次くらいには、偉いのかな~なんて
思わないでもないし

お兄さん・・・ではない

お父さん・・・でもない

ましてや、おじいさん・・・でもない・・・はず

しかも、まるで空気のような存在過ぎて
時として、その姿さえ見えなくなってしまうような・・・

 

そう・・・

ぼちくんって・・・ファンにとっては・・・

 

妖精さんなんじゃない?! (じぇに談)

 

 

う~ん

酔っぱらいながらも、我ながら冴えてた( ̄▽+ ̄*)

うふふ

 

今日もクリックよろぺこり♪

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

ふぉとしょ、えれめんつ買ってもらった~(≧▽≦)
んでも、ウィンドウの色や文字が見にくい・・・
若者向けってこと? 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボギー、初めてのオーディション!

2012年02月21日 20時23分10秒 | ワンコ

そう、その時、私は・・・

酔っぱらっていた

ほどほどに、体内にアルコールがまわって
それはそれは、いい気分だった

そんな時に目にした、

『マスコット犬募集』のメール。

横浜の某商業施設で、1年間マスコット犬として
施設の紹介やなんやら、かんやらのお仕事をするんだそう。

ほぉぉぉぉぉ

こりゃおもしろい

と、いつもは、フォトコンとかも面倒くさくってしない私でしたが、
なんたって、この日は、酔っ払いでしたからね( ̄ー ̄;

思わずエントリーしちゃいました・・・

 

んでもって、先々週、忘れたころに
1次審査通過の連絡が(((゜д゜;)))

そして本審査が19日(日)にあったと、
今日はそういうお話。(前ふり長っ)

念入りなおもちトリムも、前日の大会チアボーイも
すべてはこの日のためとか何とか(笑)

michiさんからは、「じょったんは笑顔でね~」と言われていたけど・・・

ごめんなさい・・・ジョイ・・・エントリーの候補にすらあがっていませんでした・・・ヽ(;´Д`)ノ
ほら、この子は、マニア受けするっていうか・・・^^;;;

 

この日は、いろんなイベントも行われていたため
Wooちゃん&ファンも一緒に会場に行きました~

ファンは、待て大会に参加♪

(てか、こんな後ろ姿の写真しかないのは・・・
打ち上げの焼き肉後、酔っぱらって取り込んでいたら
操作誤ってコンデジの画像全消去しちゃったためヽ(;´Д`)ノ)

 

会場では、ファンのお友達のサンマーさん家と
お会いすることができました♪

サンカヤちゃんは、すごくおとなしかった~
ちゃんと、ぼじょともご挨拶してくれて
とってもかわいいおふたりと、素敵なご夫婦でした♪

他にもみなとみらいはご近所のたんび君や
いつもブログを見てくださっているブラコちゃん(ごめんなさいっどうしてもお名前が思い出せず・・・(/TДT)/) 

シャイなむぎちゃんなどなど・・・

たくさんのワンコちゃんとご挨拶させていただきました♪
みなさま、ありがと~

ですが、写真が、ほら・・・アレだもんで・・・すんません・・・

 

こちらが、全エントリーのワンコちゃんの写真。

300ワンコくらいだったそうで、

その中の40ワンコに選ばれた!と、そういうアレ。

ボギーの出番は3番。

プロフィールや、特技に、
「ディスクの大会に参加していま~す。」だとか書いちゃったもんだからね

いちお、やってきましたよ

といっても、大技をお見せするほどの
スペースも度胸もない私^^;;

とりあえず~の

軽くスラローム後の、トスキャッチ(* ̄m ̄)

 

あ、写真はWooちゃんとこから拝借(笑)

スタート地点のスタッフさんからは

「30秒以内でお願いしますっ!!30秒でっ!!!!」

と、3番なのに、いきなり巻きが入りまして( ̄ー ̄;
もちっとやりたいところだったけど、
ここで終了~♪

ユーコさんも応援に来てくれて、うれしかった~(≧▽≦)

結果は、どこにも、かすることなく終わりました(笑)

グランプリは、ジャックラッセルちゃんでした。

まあ、負け惜しみで言うわけじゃないけど、
前年度が、ゴールデンレトリーバーだったからね~

アメコで、バフじゃ、かぶっちゃうよね(* ̄m ̄)

 

でも本当にいい体験させていただきました♪
一生のうち一度でいいから、こういうのに参加してみたいと思っていたから
結果がどうであれ、すごくドキドキわくわくして楽しかったです。

んでもって、こういうのって、私には向かないなと思いました(* ̄m ̄)
自分がやるんならいいけど、パートナーと一緒ってのがね・・・
ムキになりすぎちゃう気がして。

たとえば、ディスクのように、点数がバシッとわかって
結果がはっきり出るような、そういうのが心置きなく楽しめるなって感じました。

 

ところで、この日、一番

やったーっ(≧▽≦)

と思ったのが、この会場で獣医師会のほらあれ
マイクロチップを無償で装着ってコーナーがあったこと!!

お友達が何ワンコか、受けているのを見ていて
私も機会があったら、絶対やりたいっと思っていたの。

だって、獣医さんに行って入れたらけっこうな
お値段ざましょ?

それが、登録料の1000円だけなんですよっおくさまっ

殺処分0が、その目的だそうですが
何があるかわからない世の中です。
本当は、GPSがつけば一番だけど、
衛星の関係で、難しいんだってね。よくわかんないけど。

こればかりは、とーしゃんに相談する段もなく
即決でお願いしました。

そこでも、おもしろいお話があったんだけど
ちょっと長くなっちゃったんで、そんな話はまた次回。

 

ぼちくんは、何だかよくわからないんだけど
一生懸命やってくれました♪

そんなぼちくんに、今日はよく頑張ったね~の
クリックをよろぺこり♪ 

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

明日は、癒し犬のお仕事です♪ 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NDA Game37(松伏)

2012年02月20日 13時57分22秒 | ドッグスポーツ

この週末は、イベント盛り沢山な我が家でした^^;

まずは、土曜日のお話から。

この日は、2週間ぶりのディスクの大会。
会場は埼玉の松伏 緑の丘公園。

前回、とても芝がよくて広々とした綺麗な公園だったから
今回も楽しみにやってきましたが・・・

前日の夜から降った雪(ハマでは、小雨でした)が
朝もうっすらと残っていて・・・

しかも、爆風ヽ(;´Д`)ノ

どのぐらいって・・・ベル家のタープが壊れるくらい・・・orz

しかも気温もすごく低くて、これまた修行の大会になりました^^;;;

1Rは追い風。
キャッチ際がすごく難しいみたいで、みんな苦労していました。

ベルの華麗なすかっ飛び(* ̄m ̄)

ディスクを追い越して・・・からの~~~モップジャンプ♪
で、この表情(笑)

でも、次のスローでは、身体を上手にひねりながらのキャッチ!

お見事♪

 

久しぶりにジョイに投げたじぇに。
スローはそんな悪くなかったと思ったけど(あくまで、思ったレベル)
やっぱり、キャッチ際が難しかったみたい。

いつものキャッチポイントと微妙に違うんでしょうね~

こちらも、綺麗に通り越してしまいました^^;;;

今回は、ベルパパ×ベル ドギーズクラス

とーしゃん × ジョイ ドギーズクラス
1R  ×・3・×・×   2R ×・×・×・×  3P

じぇに × ジョイ ドギーズクラス
1R  ×・×・×・×   2R ×・×・2・・・かな? 2P

こんな極寒の爆風の中、お昼頃には
チアガ~ルが登場♪

みかりんさんちの ひなちゃん&はるちゃん

望遠のレンズだったんで、お写真がうまく撮れず・・・ごめんなさい

どうにか、ジョイの1キャッチをお見せすることができて
よかった~(≧▽≦)

みかりんさんから、貴重なキャッチ写真をいただきました♪

 

素敵ぃ~(≧▽≦) ありがとうございます♪

ちなみに、目印としては、じぇには青いディスクで投げています。

 

サムサニモ マケズ  バクフウニモ マケズ

みんな1キャッチできてよかたね!
ひなちゃん、は~ちゃん、応援団ありがとう!

って、あれれ?
おもちくん、忘れてる???

ってな話しは、また次回(* ̄m ̄)

 

コギ爆の方々ともたくさんお話できたし、
鈴雅♪ちゃんの、明日への場所取りブーツを回収しちゃったり?(笑)
寒いのに、強風なのに、みんなでしゃべって笑って、
とても楽しい大会でした♪

ご一緒いただいたみなさま、ありがとうございました~
んでもって、次回は伊豆です(* ̄m ̄) 

今日はぷりっくよろぺこり♪
 

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念入りなおもちトリム

2012年02月17日 18時30分33秒 | ワンコ

今週は、この日のために、ペースを抑えながら
体力温存してきました♪

この日・・・そう、今日

何をしたかといえば・・・

おもちくんをトリミング(* ̄m ̄)

それも、念入りに ( ̄▽+ ̄*)

がっつりごっつり2シャンプー

いつもより、おおめに白くなっております(* ̄m ̄)

ここまでですでに、通常の時間より30分増し( ̄ー ̄;

 

その後、鼻毛切り、改め、ちゃんとした鋏(といっても安物)と
バリカンで、丁寧に、丁寧にママトリム。

とりあえず、お耳はいつもは手抜きしているけど
ぴらぴらとなるよう頑張った。

時々、赤ペン先生に写メしながら
あれこれとアドバイスいただき(* ̄m ̄)

1時間overで、やっとでけたヽ(;´Д`)ノ

なんたって、勉強もしてない、超適当ママトリムだし

こんなんで限界^^;;;

まあ、よく頑張りましたねってことで。

その後、爪切りに連れて行き、買い物して帰ってきて
昼飯を食べたのは、午後4時(/TДT)/

なんでこんなに頑張ったかっていうお話は
また週明けにでもo(^▽^)o

 

明日は、どうやら極寒らしいけど、
埼玉で皿投げです♪

綺麗すぎるおもちくんは、今回はチアボーイ(≧▽≦)

エースも、顔だけちょろっとバリっておきました♪

こちらは、ほんの10分(笑)

 

夜半の雪は、おことわるでつ!!
みなさまも、よい週末を♪ 

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報酬の対象

2012年02月15日 18時36分23秒 | ワンコ

ぼじょのトイレ事情のお話ですが

普段、どっちかがトイレを成功すると、
その報酬として、ちびっとしたおやつをもらえることになっています( ̄ー ̄;

しかも、それぞれの成功に対して、ふたりがもらえるというルール( ̄ー ̄;( ̄ー ̄;

以前、親戚のおばちゃんの家に行った時
その光景を目の当たりにしたおばちゃんは

『え?どうして今おやつもらえたの?
え??どうして今、してない子までもらえたの???』

と、目が点になっていました(笑)

 

で、本題。

最近ではね・・・

じぇにがトイレから出ると・・・

なぜか待ち構えているジョイ。

勇んで先導していくジョイ。

あんど、野次馬ならぬ野次犬( ̄ー ̄;

 

リビングまで連れてきて、おもむろに

報酬を出せと要求!

 

え~~~~っとぉ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ほわーいっ?! (((゜д゜;)))

・・・はい・・・ま、いちお、人間の大人なんで・・・

んー

んーんーんー

かーたんのおトイレ事情には、報酬はないです(キッパリ)
だからね、今後、トイレの出口で待たないでくれるかな?

しかも時間がかかる時に、扉をバンバンって
叩くのもやめて欲しいんですけど ヽ(;´Д`)ノ

 

知りませんよ( ̄ー ̄;

報酬の対象は、きっちりいただきたい!
それが例え飼い主の成功でも!!

と、まじめちゃんなジョイなのでした。

今日もクリックよろぺこり(≧▽≦) 

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人たちの宴

2012年02月14日 18時07分17秒 | Weblog

さてさて2月14日は、何の日でしょう?

ばれんたいんでえ?

我が家では、確定申告書の提出日じゃーん!
週末は、提出書類作成だかんねっ!!

という日です。そう、毎年ね( ̄ー ̄;

だもんで、早速今日は、秘密の引き出しの書類整理。

・・・中身の半分は、ゴミでした・・・orz

入力が始まっちゃえば、早いはず・・・たぶん・・・だって毎年のこと・・・なんだ・・・し・・・はあ

 

さてさて、日曜日に行われた宴会のお話をちょこっと。

とーしゃんに頑張って掃除してもらい、
30分後には

大人10名 子供3名。

このメンバーは、主に会社のお仲間達なんだけど、
普通にダイビング仲間も、混ざっています(笑)

年に2,3回あるかどうかってくらいの集まりなのに
いつも昔からの仲間のように、リラックスできます。

子供向けに、組み立てのソーラー電池で動くおもちゃを
お土産に持ってきてもらいましたが・・・

気づけば、子供いねーし ( ̄ー ̄;

 

 

前回は、とりのから揚げが、かぶりまくった持ち寄り料理も
今回はキッシュが、かぶりました(笑)

 

 

昼飲みだったし、飲み頭のぶっこみ2号さんが
車だったためノンアルだったのに・・・

翌日のゴミ出しが恥ずかしいくらいの、
ワインの瓶やビールの空き缶の量( ̄ー ̄;

いくつになっても、このひとたちって・・・

 

え?ぼじょ?

アメルまで一緒になって、檻の向こうから覗いていました(* ̄m ̄)

子供たちも、だんだんと慣れてきて、
ルーフでぼじょとボール遊びもいっぱいしてくれました。 

そしてお気に入りo(^▽^)o

ぶっこみ2号さんが、お花とお雛様を持ってきてくれました♪

いつもとっても気の利いたプレゼントをくれるぶっこ姉さん。
とってもびじんで、すてきなじょせいです。(ですよね)

ありがとね

春が来たみたい♪♪

今日もクリックよろぺこり(≧▽≦)

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトのワンコ (コッカー そら)

2012年02月13日 18時23分36秒 | ハンドメイド

昨日は、大人10人子供3人。
ワイン8本、ビール350ml×25本。

昼飲みだから、控えめに・・・とか
言っていたのはなんだった? 

毎回とても楽しいこの会♪
メンバーも増えて、ますます酒量が増すもよう(* ̄m ̄)

 

そんな話はまた機会があればってことで
本題。

先月オーダーをいただきまして、ちくちくDogを
作っておりました。

そらちさんのお宅の、そらちゃん。

昨年、お星さまになって、今ではお空から
そらちさん家族に寄り添っています。

ご希望は、伏せスタイルで、半フルコートで。

 

コートなしのメイキング。

コートで隠れるとはいえ、やっぱりちゃんと骨格作らないとね~

羊毛フェルト アメリカンコッカースパニエル バフ

 

 

笑顔のかわいいそらちゃん

ママが寂しい時は、その笑顔で元気づけてあげてね。

これからは、ずっと一緒ね♪

 

今日もクリックよろぺこりo(^▽^)o

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

★うさぴよ♪ちゃんへ★
メール送ってあります。
ご確認よろしくね。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこでもドアがないんなら

2012年02月11日 22時43分45秒 | ワンコ

今日は、

あぁ~ じゃん・れのに、どこでもドア~
出してもらいてぇ~~~~

と、思っていた関東の皿投げ人は 多かったのではないでしょうか?(* ̄m ̄)
(正しくは、どら●もんだけど)

※この週末は、神戸でバレンタインカップがあります。

 

我が家も、もちろんそのくちでして
ゴミだしカートに乗って、午後からGO!

ちゃららちゃっちゃら~

近所の投げ練公園~

まあまあ、そういわないで( ̄ー ̄;

 

朝は風があるっぽかったんで、いい練習になると思ったけど
午後は、風も弱くて、フォームの調整って感じになりました^^;

本番でも、これくらいの微風だといいんだけどね~(笑)

ジョイは、練習だとスローイングエリアの5mほど手前で
立ち止まって、ガジガジガジガジ

本番では、絶対やらないんだけど
練習だと、ガジガジガジガジ

取れても取れなくても、ガジガジガジガジ

対処法として、「残り30秒~」とかカウントダウンしたりして

最初は効果があったけど、やっぱりガジガジガジガジ

一本のスローで、お陀仏ですヽ(;´Д`)ノ

 

最後は、片づけをしているとーしゃんを横目に
ブロガー魂がうずいて、撮影会

これは、フットサルとかサッカーコーナーにあるコーン。

タープのペグに注意を促すために使います。(TOPに穴があいている)
他にも、エリアの目印とか・・・

ブロガーのワンコの頭に乗せるとか(* ̄m ̄)

さてさて

今から、明日のぱーちぃの肉を漬けます♪
我が家の用意するメニューは、スペアリブとちらし寿司、サラダ。

漬けて焼く、炊いて混ぜる、切って盛る・・・手抜きだ(;^ω^A

 

過ごしやすくなってきたよね?
外で遊ぶようになって、2月の立春を過ぎると
本当に暖かくなっていくんだな~と
少しずつ感じることができるようになりました。

でも、まだまだ寒さも続きます。
おかぜさん注意ですよ♪

でもって、今日は、ぷりっくしちゃってください 

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫っカムだニャン (それでもやっぱり)

2012年02月10日 18時29分50秒 | ネコ

ミタさんの次に見ているドラマといえば・・・

やっぱりあれ。

最後から2番目の・・・ってやつ(* ̄m ̄)

きょんきょんが出ているからって、ちょっと見てみたら
はまった(笑)

会話のテンポが自然だし、おもしろいし
でもなんてったって、あれだよね

出演者の年齢がほどよくて、共感が持てるっていうか
はいりこみやすいっていうか( ´艸`)

しかも、カッコいいっていう役どころの俳優が
坂口憲●ってのも、最高(≧▽≦)

なんかね、見ていてホッとするドラマです(笑)

 

さてさて、昨日、パソコンを新調し、
ついでに初めてコンデジを買ったというWooちゃん。

今日は一緒に散歩に行き、ことあるごとに
いそいそと写真を撮っていました( ̄▽+ ̄*)

すごくかわい~~~~と言って、メールで送ってくれた写真。

・・・・・・・・・うん・・・・・ぼじょはすごくかわいいよ。

あとは、ね、半押しでピント合わせてね♪ 

 

さてさて、本題(長いだろっ)

昨日、ふと見たら、アメルとジョイがふっついて昼寝してた(((゜д゜;)))

やあん かわえぇ~( ´艸`)

と、思ったんだけどね、よぉ~く見たら

若干、すき間が・・・(;^ω^A

 

せっかくなんで、もちょっとふっついてくれないかな~

と、ブツブツ言いながら写真を撮ってたら

起きて、怒られた・・・( ̄ー ̄;

んで、立ち去り際に、ジョイに

八つ当たり ヽ(;´Д`)ノ

 

で、そのまま行っちゃうと思いきや・・・

今度は、ちゃんとしっぽを、ぴと♪として
寝てしまいましたとさ(* ̄m ̄)

なんじゃそりゃ

 

1週間お疲れ様~o(^▽^)o

今週は、大会は行かないけど、
日曜日に、久しぶりのホームパーティ♪
大人10名 子供3名の大入りです(笑) 

明日は大掃除と買い出し。

みなさまも、よい週末を~

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村クリックぷり~♪

あぁぁ 確定申告もやってくる・・・ヽ(;´Д`)ノ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊毛フェルトのワンコ (パグ Sくん)

2012年02月09日 16時23分38秒 | ハンドメイド

昨日は、鎌倉で楽犬クラブのお勉強会に行ってきました。

クラブの活動も広がって、新メンバーが入るにあたり、
JAHAの元会長で現在も獣医さんである
先生を招いての、講習会。

すごくいいお話を聞けました。
これからの活動に役立てて行きたいです♪

 

でもって、今日は、車の1年点検でトヨ●さんへ。

どうしてもエアコンフィルターが臭くなるんで
ちょっといいヤツをつけてもらいました。

こういう時は、ほぼ100%値切る私です(笑)

ただし、がめつく値切るやり方は、私の美学に反するので
あくまで、『明るく・かわいく』値切ります( ´艸`)

一言でいいんですよ。

『んじゃ、おべんきょーしちゃいますかぁ~♪』ってね。 

しかも、こんなオマケまでちゃっかりいただいて(* ̄m ̄)

 

お付き合い始めの頃は、若くて頼りないと思っていたけど
なかなか使える子に育ちましたとさ( ̄▽+ ̄*)

 

さてさて、本題。

昨年暮れに、お嫁入りしたパグちゃん。

michiさんが、お友達へのプレゼントにしてくださったんだけど、
今度は、そのオーナーさんから、

「自分ちの子で作ってほしい!」とうれしいことにオーダーをいただき、
ちくちくと作り、先日のドッグショーの時に納品してきました。

それがこちら。

あ、ご本人に掲載のお話をしていなかったので、
実物のお写真とお名前は伏せますね。

羊毛フェルト ワンコ パグ

なにしろね、この子ったら、
イギリスから連れてきた、どえりゃ~すごいパグらしくてね

もう、何度となく

できませ~~~~んヽ(;´Д`)ノ

と、泣きを入れたことか・・・

実物の写真をお見せできないのがアレだけど
ちょっとね、いつものパグとは違う感じなのよ、お顔が。

この写真の後、もう少し伝助さんの部分に
薄い色を加えて表情を柔らかくしました。

飼い主さんにはお会いできずに帰ってきたけど、
怖くて評価が聞けない私です( ̄ー ̄;

しばらくは、おとなしく、コッカーだけ
オーダーを受けることにします(笑)

でも、いい体験ができました。
心が強くなったっていうか・・・^^;;;

もっともっと勉強しないとねー


泣きながらも頑張ったじぇにに
クリックよろぺこり♪ 

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ ←こいつは、気楽にできたんだけどなぁ(爆)
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッグショー&みなとみらい散歩

2012年02月07日 19時03分25秒 | ワンコ

土曜日は、芝だらけになりながらの皿遊び。
翌日の日曜日は、パシフィコ横浜で行われていた
FCI神奈川インターのドッグショー見学o(^▽^)o

このまるっと違う両日(笑)

銀也君&和ちゃん兄妹とご挨拶♪

カートもワンコの色も同じで、かわいぃ~(≧▽≦)

銀くんと和ちゃん、やっぱりよく似ているよね♪
いつも楽しいお話をありがとうございます。

ショーは、20頭も出陳していて、久々に見ごたえがありました。

せっかくなんで、ビデオを撮ってみたけど、
なぜか、画面がいきなり紫に(((゜д゜;)))

ビデオのキャプチャです。
かねお君に初めて会えて、触れ合わせていただき
なんつーか、骨量?安定感のあるしっかりした身体にうっとり( ´艸`)

お友達のごえごえ♪ 大活躍でした。すごーい

 

エコル君のママ、★610★さんお手製のコッカーチャームを
分けていただき感激(≧▽≦)

ありがとうございました~♪

その後は、飯を求めてみなとみらい散歩へGO!

おっと、お仲間は

週末婚のベル家と、ショー初体験のファン家

前日とうってかわった寒さの中、ドッグデ○トは、店内満席
しかもテラス席もほぼ満席ヽ(;´Д`)ノ

とっととランチをかきこみ、海辺を散歩して帰りましたとさ(* ̄m ̄)

 

この日は、大事なお届け物があったんだけど
そのお話はまた次回~♪

今日もクリックありがちょねo(^▽^)o 

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

あ~~~画像編集疲れるぅぅぅ(/TДT)/

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする