§・∀・§ ボギッカムだWAN

ワンコとの生活とアニマルコミュニケーション

関東の大雪の話

2018年01月30日 20時10分31秒 | ワンコ

かろうじて、今月の話なのですが(^▽^;)

1月22日、関東大雪でした。

始めは、吹雪くくらいだったんだけど、だんだん
「バラバラ」という音が聞こえてきて、
外に出てみたら

大量のアラレがバチバチと降ってくる。痛いっ痛いっ

も、つかの間

昼くらいにはずいぶんな積雪になり、初雪体験のぼっちゃまは
楽しみ方がわからず、とりあえず、ねえちゃの真似っ子する、という

おおはしゃぎのひなたと、

テンション下げ気味なオトート(≧▽≦)

それでも徐々に、通常でない気象状況にリミッター解除

アゲアゲで遊んでました(* ̄m ̄)

むかつくっしゅっ!な、こちらもやっぱり雪遊び好きなじょったん♪

もちろん、ぼちくんはお家で、馬鹿を見る目で見つめています(笑)

ワンコと遊ぶより、ヒトと(私と)遊ぶことに重点を置いてきたひなたは
こんな時も、外に出て一緒に遊ぼうアピール(^▽^;)

 

そして、夕方にはさらに降雪も増し

北風もビュービュー吹いてきて

それでも、出てこい!アピールのひなた・・・( ̄ー ̄;

 

でもって、夜には・・・

風の影響もあって、もう、山脈

新雪をガンガンラッセルするひなた(* ̄m ̄)

もう、この頃には、おかーさーんって言わない(笑)

時々、雪玉投げてやったら大喜びのひなたんでした~

ね、満足そうでしょ(≧▽≦)

 

翌日は出勤前に大急ぎでカマクラこしらえたw

なんとかぼちくんも参加(* ̄m ̄)

 

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

ボーダーコリーのカテゴリーにも登録しました 
ポイントは半分ずつです。 

 

ちなみに、ボーダーコリーのカテゴリーのランキングはこちらで見れます↓ 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

アメリカンコッカーのカテゴリーのランキングはこちらで見れます↓

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シアワセなワンコライフ

2018年01月23日 19時08分30秒 | ワンコ

4年ぶりの大雪だった関東。

そんなインパクトの強い出来事にネタを持っていかれそうだけど
なんだっけ

あ、そうそう、それそれ

 

この間ね、普段見ないんだけどたまたま流れていた番組で
ブサカワ犬のわさお君の飼い主さんが亡くなったってお話をしていてね

そしたら、TVっ子のひなたですので、もれなく見ていたんだけどね

もうね、なんか見方がしんみりしちゃってて

そのうちに、わさおくんの悲しみが伝わってきたのか

アレ?と気付くと、ひなたの白目が

赤くじわ~っとしているの

もうね、後ろのがきんちょに目もくれず
ただただ、じーっと頭をぺとっと下ろしているの

はじめ、ショーヨーと遊んでいて、怪我でもしたかと思ったんだけどね

 

あぁ

そっか

ひなたも、泣いているんだな

 

って

 

わかりにくいかもしれないけど、こちらがふだんのひなたの白目

 

犬も、いや、動物もちゃんと悲しみを感じていて

そして、その感情の表現として、涙を流すような、
じわ~っとこみあげてくるようなことがあるんだと知ったら

なんだか、本当に本当にひなたが愛おしくて

 

そんなこと、あるわけないじゃん

という人もいるかもしれない

 

でもね、そんなこともあるんだ!

と思って、動物さんたちと接してみると
今まで気にしなかった一つ一つのことも
すごく意味があって、すごく愛情があって

それに気づくだけでも、ただ一緒に暮らしているペット、から

素晴らしくシアワセな時間をくれるパートナーなんだ、と

より深いHappy Lifeが送れる、と思うのですよ(*^-^*)

 

ひなたに限らず、ね♪

 

がきんちょが、やんちゃであまりにひどい時は
こらーっと怒るんだけど

そうすると、ひなたは

「あたしが、よく言って聞かせるからっ。
あの子を怒らないであげてっ」

って、何に対してもすごく気を遣うの。

そんな、頑張らなくていいんだよ、って思うんだけどね

心配性が私の性分であるように、それがひなたの性分なんだろうなと思う。

だから、ふたりだけの時間では、たっぷりガールズトークをして
お互い、理解しあっているんだよって交流を深めています♪

 

もちろん、ぼじょともそれぞれの時間を作って、お話しいっぱいしていますよ(o^―^o)

 

わかっているかもしれない

から

わかっている

と思うだけでも、彼らが伝えようとしてくれているメッセージが
届きやすくなるかもしれないですね。

だって、その直感は、間違っていないから(*^-^*)

彼らはみんな、それを待っているんですよ♪

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

ボーダーコリーのカテゴリーにも登録しました 
ポイントは半分ずつです。 

 

ちなみに、ボーダーコリーのカテゴリーのランキングはこちらで見れます↓ 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

アメリカンコッカーのカテゴリーのランキングはこちらで見れます↓

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった一週間の成長がはやすぎる

2018年01月21日 16時28分43秒 | ワンコ

日が長くなってきていると、今日改めて感じました♪
でも、まだ朝は暗い~

さて、週刊ボギッカムだWANです(^▽^;)

パピーの、特にボーダーの成長の速さに振り落とされそうです(笑)

一週間前には、おかーちゃがお話をすると、
一生懸命聞こうとして、その時だけ片方立っていたお耳が

ありゃ

立っちゃった(≧▽≦)

ひなたが、立ち耳なんで、半立ち耳もいいな~って思っていたんだけど
ま、立つと言ったら、立つ!らしいので(笑)

それまでは、マットとか入れていたショーヨーハウスも今では
がら~んと殺風景に(^▽^;)

だってね、いらないっていうし。
しかも、こんなデカなってるし(* ̄m ̄)

もうすぐ三ヶ月だけど、抱いた感じだと、軽くぼじょ超え( ̄ー ̄;

そして得意技は・・・

ジョイがショーヨーハウスに入ると、なぜか、扉を閉めるという(≧▽≦)

なんだ、この天才的な遊びはっ!
やっぱ、天才なんだな!!

お散歩も、がんばちてます

今は仔犬期だからかな

誰でもどんな子でもフレンドリー。

このままいってくれればいいけど・・・さて、どうなりますか。

ぼじょも元気でやってんよ~

アニー、ソラともご挨拶♪

上手に遊んでもらえてよかったねo(^▽^)o

そして、このポーズ( ̄ー ̄;

ちびっこくても、しっかりボーダーですわ(笑)

まあ、まだまだ残念な部分も多々ありますけどね(* ̄m ̄)

 

次回は、やっぱりすごいな、ひなたん、なお話し。予定w

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

ボーダーコリーのカテゴリーにも登録しました 
ポイントは半分ずつです。 

 

ちなみに、ボーダーコリーのカテゴリーのランキングはこちらで見れます↓ 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

アメリカンコッカーのカテゴリーのランキングはこちらで見れます↓

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなたの天才ぶりが、たまらない

2018年01月15日 19時32分20秒 | ワンコ

そして、同じ犬種の、ひなたはどうなの?

と、唐突に始まるボギッカムだWANです。コムニチハ。

えぇえぇ、そりゃもう毎日楽しく、100%私に向かっていたギラギラのうちの
20%ほどを翔陽との遊びに向けてくれています。
(それでも残り80%のギラギラ光線の標的は私・・・)

そもそも、翔陽が来ることが決まる2,3ヶ月前くらいから
やたらと、ジョイやボギーに絡むようになり。

あんま手荒にしないで~~~と、冷や冷やする場面が増えてきて

そんな時に、翔陽の話がきて、ひなたに聞いてみたところ
そりゃそりゃ喜んで(* ̄m ̄)

だもんで、翔陽が来てからは
ヨコハマのパンダ舎も、もれなく人気エリアになっています。

時々、パンダの可愛らしさとは程遠い姿を見せてくれる、ハマのパンダですが(笑)

がおお

 

翔陽はといえば、成長とともに、いろんなことに気がつき始め

ボギーという生き物を認識しだすと(笑)

パピーの無邪気さでもれなく嫌がることをする、という(* ̄m ̄)

そんな時には、どこからともなく、すかさず飛んできて

ボギーと翔陽の間に割って入るひなた。

それだけじゃなく

ひなたよ

ほんと、優しいな

おかーちゃん、涙出てきちゃうぞっ

翔陽の注意を自分に向けて、ボギーから引き離して遊んであげているのに

ワンコベッドから高みの見物のじょいねぇに、一喝されるという・・・( ̄ー ̄;

そのうえ、わざわざ引き離してあげたボギーが、
なぜか、乱戦のボーダーの中に割って入ってくる、という・・・

ひなた、動いたらぼぎにぃを蹴飛ばしちゃうし、で、動くに動けず
がきんちょにとどめをさされる、という(≧▽≦)

 

ひなた

ほんと、愛おしいよ~~~

翔陽が来てからというもの、ひなた愛が止まらない私ですヽ(*´▽)ノ

みんな、いいこだな♪

アニマルコミュニケーション、お勉強しておいてよかったな♪

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

ボーダーコリーのカテゴリーにも登録しました 
ポイントは半分ずつです。 

 

ちなみに、ボーダーコリーのカテゴリーのランキングはこちらで見れます↓ 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

アメリカンコッカーのカテゴリーのランキングはこちらで見れます↓

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんと、おもしろすぎるわ

2018年01月08日 18時36分56秒 | ワンコ

我が家には、3年ほど前まで、にゃんこ先生がおふたかたおりました。

カテゴリーのネコってところを見てもらうとわかるのですが、
こちらさん方との生活も、なかなか楽しいものでした。

先にお空に旅立ったのは、推定19歳だったアメルというおばあちゃん

この後、リンが半年後に推定20歳で旅立ち、そしてひなたが我が家に来たの。

白黒だし、ひなたはアメルなのかな~と思わないでもなかったけど
やっぱり、なんか違うな、と思ってて。

そしたら、この間撮った写真

こんななんでもない翔陽

この写真見て、「アメル!!」と、思わず叫んでしまいました。

おおらかで、聞き分けいいんだけど、自己主張もしっかりして
なかなかの美形で(笑)、でも腹黒かったり(笑)

アメルの部分が少し翔陽にあるのかな、と思った一枚でした。

あめちゃんいつもありがとう

 

 

この間、じょったんのニットを翔陽に着せてみたら
あら、ピッタリヽ(*´▽)ノ

地味なボディーカラーに、派手派手ニットが映えるわ( ̄▽+ ̄*)

で、カートで連れ出そうと思ったら、アニが「一緒に行ってやる!」と

いや・・・逆にいろいろ手がかかって大変なんだけど(^▽^;)
ま、ボギーなりにも、伝えたいことがあるんだろうから
(イチゴハウスの場所とかw)
一緒に行ってもらったけど、すぐにボギーもカートイン・・・( ̄ー ̄;
またの機会にお願いします・・・

 

正月休みに暇だったんで、じょったんをキレイキレイしていると

いつも通りやってくるひなた

じょったんの欠片をぱくぱく・・・を真似してみるオトート

でもすぐ

(* ̄m ̄)

ぼちぼちわかる言葉が増えてきて、「ハウス」も理解してきたんだけど
そんな「ハウス」には

じょったんが、入りびたり、という

このふたりも、なかなかいい( ̄▽+ ̄*)

そんなじょったん

こんな雑な寝方も最近よくやります(笑)

思わずショーヨーも見ちゃうよね

ブロガーんちのワンコは、これくらいしてくれないとね(* ̄m ̄)

ショーヨーも頼んだよ♪

がんばちたね♪

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

ボーダーコリーのカテゴリーにも登録しました 
ポイントは半分ずつです。 

 

ちなみに、ボーダーコリーのカテゴリーのランキングはこちらで見れます↓ 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

アメリカンコッカーのカテゴリーのランキングはこちらで見れます↓

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翔陽のいる正月

2018年01月02日 19時52分34秒 | ワンコ

新年

あけましておめでとうございます(^▽^;)

戌年ってことで、こんな始まりをお許しください(* ̄m ̄)

 

昨年の大みそかは、窓ふきをするか・・・と思った瞬間に
関東地方は雪が降ってきて

あ~これは中止だ!

あはは~中止よ!!と、ハイジのように喜んでルーフでワンコ達と遊んでいたら
あっさり止んでしまいまして( ̄ー ̄;

とはいえ、今さら窓ふきをするモードにもなれず、
せっせと掃除機をかけているとーしゃんに

「ちょっとティッシュ買ってくるね~」

と言い残して、ひなただけ連れて寒空のもと公園で遊んできちゃいました(≧▽≦)

てへ

そんな相変わらずの年の暮れ

 

翔陽が我が家にきて、ほぼ1週間になります。

やることなすことひなたにそっくりで

食事の用意を始めると、自分を抑えることができずに
キッチンに入り込んできて

何度言っても、何度押し戻してもダメで

フードの引き出しを開けると、その下に潜り込んで、
隙間からワクワクした顔を見せてくれる(* ̄m ̄)

これも、ひなたが全く同じことしてきていて

ひなたもしてたよね~って言うんだけど、

しらばっくれるんだよね(笑)

 

他にも、ハウスをせっかく覚えだしたのに、
そこには、かーしゃんより怖いじょおねぇが鎮座ましましていて

ボーダーズ、ちっちゃなじょおねぇに、びくびくする毎日です(≧▽≦)

いやいや、じょったんは、ほとんどノータッチなんですけどね(笑)

ひなたの時には、一緒にクッションに乗って寝ていたけど
これが精一杯か?!(* ̄m ̄)

翔陽には、腰のあたりに、とーしゃんいわく「ミニスカ」のラインがあります(笑)
見分けがつかない、という方、どうぞそんなところも参考にしてください( ̄▽+ ̄*)

 

そして、長男の矜持を伝えると言っていたアニ。

翔陽は、トイレ事情が大変よろしくて、遊んでいても
ぴゅーっとトイレに駆け込んで、かってにちっこしてきたりするんですよ

それを「いーこだね。天才だね」って
アタマをなでなでしてあげていると、必ずボギーが割り込んできて

タダ働きしてんじゃねーっというの(≧▽≦)

ボギーよ、もっと他に伝えること・・・ないのか・・・ないよな・・・

家族が増える=トイレの報酬が増える

という図式が出来上がっているボギーなのでした(笑)

 

そして、なんといっても、一番面倒見て、遊んでくれて、
怒ってくれて、悪いことしている時には教えてくれて

楽しくおねえちゃん業している、ひなた

今日は、初めてかーしゃんがごろ寝している横で寝ていた翔陽の
その横にきて、一緒にねんねしてくれましたヽ(*´▽)ノ

ひなた、大好き!!

子育て、めちゃ楽しいです♪

 

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

ボーダーコリーのカテゴリーにも登録しました 
ポイントは半分ずつです。 

 

ちなみに、ボーダーコリーのカテゴリーのランキングはこちらで見れます↓ 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村

アメリカンコッカーのカテゴリーのランキングはこちらで見れます↓

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする