goo blog サービス終了のお知らせ 

猫の里親をさがす会★亀有ちびにゃんず

外で生きていくのが困難な猫たちの里親さん探し。また、そういった不幸な命を増やさない為にTNR活動をしています。

つい2

2013年03月28日 | Weblog
 
この本を読んでみたくなった。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




世界で初めて手話ができるようになったゴリラのココは、サンフランシスコの動物園にいるゴリラで、生後3ヶ月で病気にかかっていた時に、パターソンさんと出会い手話を教わったんだ。ココは1000語ほどの単語を知っていて、手話でパターソンさんとお話ができるようになったという。

  パターソンさんは、他にもココにたくさんの絵本を読み聞かせてあげたという。ココはネコの絵本がすごく気に入って、誕生日プレゼントにネコをおねだりしたそうなんだ。最初はおもちゃのネコをプレゼントしたんだけれど、ココはそれが気に入らなくて、生きた子ネコをプレゼントすることに。

http://karapaia.livedoor.biz/archives/51539481.html



ココ―ゴリラと子ネコの物語 (あかね・新えほんシリーズ)



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ちまちま)
2013-03-30 12:17:03
この記事を拝見して、私も読みたくなりました。

オオカミはみなしごになってしまった仔オオカミを群れで育てるとか、
小鹿を育て上げた猫のお話しも聞いたことがあります。
動物の感情は図り知れませんね。
人間、がんばろう!!という気持ちになります^^;

仕事も一段落しそうなので、書店に探しに行きたいと思います^^
素敵な情報ありがとうございました^^

返信する
ちまちまさん (ルナトン)
2013-04-01 01:16:55
書店になかったらアマゾンにあります^^
注文しようかなと思います。
ゴリラ知能がとても高いのは知られていますが、手話を覚え、自ら猫を欲しがったという所が興味深いです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。