猫の里親をさがす会★亀有ちびにゃんず

外で生きていくのが困難な猫たちの里親さん探し。また、そういった不幸な命を増やさない為にTNR活動をしています。

足立区・葛飾区TNR活動 May・June

2017年07月07日 | TNR活動
葛飾区M町 メス1

葛飾区NK町 オス1

足立区M町 オス2  メス2

足立区S町 オス1  メス1

足立区M町 オス1  メス1 
(仔猫5頭保護)tana宅 ルナトン宅 お疲れ様です。

足立区S町 メス1

足立区S町 オス2  メス1



この時期はどこの現場でも、子猫連れに遭遇します。

TNRが進んでいない場所では、子猫がいて当たり前

仔猫が居るからといって余程の事でない限り保護はしません。





野良猫を減らす活動で肝心なのは

その猫達に関わっている(餌を与えている)当人の意識改革につきるのではないでしょうか。

単発的にTNR&保護をしたところで、なんの解決にもなりませんし

問題意識の薄い現場ではしばらくしたらまた猫が増えているという結果になります。

新たな猫が来ていないか?耳カットは入っているか?

産む猫を1頭も見逃さない事(もちろんオスもです)

置き餌しない事(誰が食べているか分からない&不衛生大迷惑)




継続的に個体把握をしていく事で、目に見える頭数制限に拍車がかかります。

新たに不幸な命を生み出さないという強い思いと行動が出来ないと

いつまで経っても猫は減りません。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ご相談について】

仔猫が居た、子猫を拾ったから引き取って欲しいと連絡をいただいております。

保護には限界があり、申し訳ありませんがそういった依頼は基本的に受けておりません。

保護は発見された人によってしていただき、里親さんを探すお手伝いを致します。

キャパを考えながらの保護ですので

むやみに家に入れ、飼養管理が出来ない頭数を保護するのは本末転倒で

感染症リスク等、時間的制限のある中、活動に支障をきたすことになります。





ご相談によりけり、保護費用などのお話しをさせていただくと

ご理解を得られない事もあり

では、その費用はいったい誰が?と思う事もしばしば。

仔猫を1頭預かり里親さんに出すにはかなりの経費がかかります。

風邪をひいた、病院へ

ご飯を食べない、病院へ・・・





また、仔猫がいたら保護しなければ!と

思っている方も多いのですが

親猫のいる場合にはそっとしておいてあげて下さい。(状況によります)

仔猫を取れば、すぐにまた妊娠し(すぐに発情が来ます)

増やす事に加担しているようなものです。

親の不妊手術が出来る見通しがない場合は、TNRをお近くのボランティアさんにご相談してみて下さい。



里親会では、捨て猫や迷い猫等以外の場合

仔猫については親猫の不妊手術を条件に参加していただいてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立区・葛飾区TNR活動 2017April

2017年05月07日 | TNR活動
足立区S町 メス2(堕胎)
      オス4(1は手術済でした)

足立区O町 オス3 
      メス1 (保護)

葛飾区M町 メス1(堕胎)

葛飾区K町 オス1(手術済でした)

お住まいの場所で気になった猫を去勢したり、という方々も
増えている気もします。
その際には、必ず耳カットをしていただく様お願い致します。




餌やりさんが特定出来ない現場の場合

お腹の大きい猫は狙い撃ちで捕獲出来ますが

そうでないメス猫についてはこの時期、出産後ではないか?という確認作業が困難です。

乳飲み子を抱えた母猫を捕獲する事はできず(お乳を貰えず仔猫が死んでしまうので)

悩んだ場合には捕獲しません。



また、餌をあげている方であっても、猫の様子や特徴を把握できていない事も多く

確認作業に時間を要する事も多々。。



猫の習性を分からないまま

何も考えずに

餌をあげていると

あなたにとっても、猫にとっても、困った事がおきます。




お腹の大きな猫を太っていると思っている

雄か雌も分からない

産まれる事を想定していない

産まないであろう、と良い方に解釈している




温かい寝場所があり、ご飯をきちんともらえる場所があれば

多い子で年に4回産む事が可能です。



また、子育て中は母猫が子供を連れて移動する事はしょちゅうあります。

鳴いている仔猫を見つけても

カラスや交通量が多く危険な場所でなければ

しばらく遠目で様子を見る、(騒ぎ立てない)という事も大切です。

母猫は1頭ずつ咥えて移動しますので

忘れていなければ、必ず戻ってきます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立区・葛飾区TNR活動 march

2017年04月03日 | TNR活動

時期的に、慌てています。。
空振りもあったりで、上手くいかないですね。



葛飾区N町 メス1(堕胎)
葛飾区K町 オス1
葛飾区K町 メス1(堕胎) (Kさんありがとー)

足立区O町 メス1
足立区S町 オス3 メス3(tanaさんと)
足立区R町 オス2

茨城県S町 メス3(tanaさんと)




野良猫の不妊手術について協力的な病院も増えています。
金額も助成金を使えば数千円で済む病院も多くなりました。

人と共生し、人と猫がお互い困る事の無い様、繁殖制限をかけるのは人間しかいません。
足立区では飼い猫も助成の対象になっています。

葛飾区では条件に
・終生の世話ができるか、里親を探すことができる方
・地域住民の方の迷惑とならないよう適正に飼育できる方
とあります。
が、
【家で飼わなくてはいけない】
とはありません。
ので
繁殖制限後はきちんとしたマナーを守り世話をする。
というスタンスで良いと思います。
(良く聞かれますのでルナトンの解釈です)



http://joseikin4catsdogs.web.fc2.com/







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立区・葛飾区・TNR活動

2017年03月10日 | TNR活動
春は目前、妊娠している猫も。。


葛飾区NM町
メス2
残り、たまに来るオス2




足立区T町(ちゅうさんと)
メス1
オス3
残り多数



足立区M町
メス3 うち妊婦1(堕胎)
オス1
残りメス1



足立区R町
オス9
メス1
残り多数(三毛メス、グレーメス←難航中)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



外は発情シーズン真っ盛り。
室内飼いの猫で不妊去勢されていない猫は発情の為の脱走も多く、、
喧嘩に巻き込まれて怪我をしたり遠い所まで行ってしまう可能性が高いです。
妊娠や交尾によるウイルス感染、怪我や事故などから飼い猫を守るのはあなたしかいません。
発情によるストレスを無くし、適正に不妊去勢を施す事が猫への愛情です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする