猫の里親をさがす会★亀有ちびにゃんず

外で生きていくのが困難な猫たちの里親さん探し。また、そういった不幸な命を増やさない為にTNR活動をしています。

13日はメレンゲちゃん。

2016年11月20日 | 里親会

メレンゲちゃんお声掛かりましたー
トライアル中^ ^


13日の里親会
フードを渡辺様
タオルを二宮様
たくさんありがとうございます。

スタッフにおやつの差し入れを中野様、ルリちゃん里親様
採りたてトマトを里親様。
ご馳走さまでした。
、、、、、、、、、、、、、、、、、
TNR活動
足立区T町 オス1 メス2




今週も屋外で開催、お待ちしてます!


ニーヤちゃん




シャルロット




とらおちゃん




あいちゃん





おっちゃん




クッキー




こたろう



大地



らん




しょうへい




メロン



お待ちしてます!

葛飾区亀有3-32-18
住友生命ビル前
午後1時から4時半

JR亀有駅南口より徒歩3分
お待ちしてます^ ^!




11月13日猫の里親会告知と、6日里親会の様子〜

2016年11月12日 | 里親会
まずはお声かかった子

観月&月見 ルナトン家
子猫さん達は初参加でやや緊張。

可愛いふたりとのお別れは辛く、でも、
今日から真夜中の運動会が少しだけ静かになるのがちょっと嬉しく。
一緒で良かったね、うまくやるんだよー




杏 K家
雨の中、弱って動けずにいたあんちゃん。
性格はピカイチのゴロゴロちゃん。
トライアル行っておいでー。




ここからは残念ながらお声かからず!


大地 6ケ月 I家

前回のおっちゃんの兄弟の大地くん。
おっちゃんよりは子猫っぼい感じです、なんとも可愛らしい。
性格も良いんです^ ^



クッキー オス 6ケ月 ちゅう家

お尻を向けイジイジしてますが、家では爆裂元気なクッキー。

イケメン男子、お好みの方いませんかー



小太郎 3.5ケ月 F家

小太郎も爆裂タイプ^ ^
元気な小太郎の相手をしてやってくださーい。
片目は瞬膜が残ってますが、もう少し成長したら剥がす処置が出来ます。
今はこのままでも良いと言って下さるご理解あるかた、お待ちしてます!



メレンゲちゃん ルナトン家

のんびり寝ておりまして。。
少し怖がりですが、抱っこすると油断します^ ^


らん ルナトン家

スレンダーで尻尾の長〜いらんちゃん。
何故か我が家のつぐみに嫌われて追い込まれるので
ルナトンの脇にいる率高し。



募金をありがとうございます。
外猫の不妊去勢費用、活動費として大切に使わせていただきます。
T町TNRにと、N島さまKさま、ご寄付をありがとうございます。
M町TNRにと、ケムンパスさまご寄付をありがとうございます。
桃ママさま、つぐみにおやつを沢山、他の子にもおすそ分けさせていただきました。



、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

TNR活動
足立区M町(R町の間違えでした。。)オス1 メス1
行政交えてやらないと無駄のようですー!Sさん頑張ろー

葛飾区東K町 オス3 メス1
こちらは大元の親をあと一頭と、警戒心強い子供メス2を捕まえなければ。。

どちらも残りいっぱい。。



この時期は妊婦が少なく、気候も手術に適してるかと。
今産まなくても春には必ず産みます。
身の回りにいる猫が増えてる、餌だけ与えて増やしている人がいる、と感じたら
是非手術の説得をしてみてください。
冬を越せない猫は沢山います、蛇口を閉める事が大切です。
親がいる子猫だけ保護しても何の解決にもなりません。
先ずは不妊去勢をしなければ負の連鎖は止められないのです。

尚、何処そこに子猫がいる、何処そこで生まれている
猫を拾ったから保護して欲しい
という一方的な丸投げには対応しておりません。
シェルターを持たないこちらの会は
見つけた方が出来る事をし里親会に参加していただく事で
地域の方のお力になれたらと活動しております。



、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、



11月13日
午後1時から4時半
葛飾区亀有3-32-18
住友生命ビル前
屋外開催です!お気軽にどうぞ^ ^

JR亀有駅南口より徒歩3分
アリオ亀有エスカレーターが目印です。





猫の里親会告知☆11月6日☆

2016年11月05日 | 里親会



11月6日 日曜日
東京都葛飾区亀有3-32-18
住友生命ビル前
屋外開催です、お気軽にどうぞ!
午後1時から4時半




参加予定猫
杏4ケ月メス





観月2ヶ月オス&月見2ヶ月メス





しょうへい6ケ月オス





ラン4ケ月メス





メレンゲ4ケ月メス





小太郎4ケ月オス




おっちゃん6ケ月オス




あい4ケ月メス




クッキー5ケ月オス





里親会でした。(10/30)

2016年11月04日 | 里親会
寒くなりまして、猫さんの保温対策を始めています。
屋外開催の時は暖かい猫ベッドに、透明厚手猫シートで覆って開催!




では、お声が掛かった子から
ちー(オス)3.5ヶ月 F家

先住のアナちゃんのお友達にと、柔らかい性格のちーたんを。
トライアルが上手くいきます様に^ ^




マルベリー(メス) tana家

マルちゃんにお声が!
マルベリーは、耳が聞こえてません。
片目は白濁していて、過去事故にあったのか旋回行動もありました。
今はとても落ち着いています。
マルベリーに何があったのかはわかりませんが、彼女を受け止めようとお声がかかりました。
まるちゃん、行っておいで。



ここからは、残念ながらお声がかからずΣ( ̄。 ̄ノ)
里親さん募集中!
しょうへい♂6ヶ月  ルナトン家 

鳴き虫しょうへい。
里親会準備でケージを出したら押入れに逃げ。。
大丈夫、先住さんがいるところを探すから。


らん(メス)5ヶ月  ルナトン家

骨折してた子猫さん。
脱腸も治り、元気いっぱいです。
体が小さめながら、運動神経は素晴らしい子です。



あい(メス)4ヶ月  M家

日々人馴れしてきました。
怖くないよー、大丈夫だよー、って愛情を下さる方待ってます。




ニーヤ(メス)6ヶ月  S家

人オッケー、犬もオッケー、天真爛漫なニーヤちゃん。
明日から相棒になれそうな三毛の女の子です。





おっちゃん(オス)6ヶ月I家


おっちゃん呼ばわりされてますが、まだまだ若い子です^ ^
この落ち着き具合は誰かの真似なのか、天性のものなのかは不明。



小太郎(オス)4ケ月 F家

有り余る元気さをどこにぶつければ良いのか。。
F家の女子猫チームに手を焼いてもらっている小太郎。



募金をして下さった皆様ありがとうございました。
外猫の不妊去勢代、他活動費として使用させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

TNR活動
足立区R町メス2 Sさんと。
足立区N町メス1(保護)
足立区O町5丁目メス1(不妊済でした)



今週はTNRの他にも、猫問題は沢山の事がありました。。
猫にとって生きて行くのはどこも試練だらけ
せめて、悪いのは猫じゃないという事を理解して欲しいです。

餌付けをするなら繁殖制限をするべきだし
飼いきれなくなったり捨てられたり
外で増えて目につく猫達は心無い人によって虐待をうけ
安息出来ない日々に神経を尖らせ
寒さや喉の渇き飢えと戦っています。
公園で日向ぼっこしている猫を見て、のどかで幸せそうと思えるのは
ほんの一握りの猫。

猫が生きにくい世の中を作ってきたのは人間です。
私達人間が猫に何をすれば良いのか
人に理解を得るには何をすれば良いのか。



、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、



タオルに包まれて捨てられていた乳飲み子さん。
預かりOさんのお陰で大きくなりました。




11月6日は里親会です。
皆様のお越しをお待ちしてます!

東京都葛飾区亀有3-32-18
住友生命ビル前
午後1時〜4時半
屋外開催です、お気軽にどうぞ。

亀有はグルメ店が沢山ですよー
お食事がてらお越しください(๑>◡<๑)