お隣、滋賀県にある琵琶湖。
日本最大級の湖として知られています。
この琵琶湖を眼下に望む琵琶湖バレイはこれからのウインターシーズン、
スキー&スノーボード場として楽しめる場所です。
私はスノボはしませんが、若い頃にスキーに行った記憶がありますね。
先月の紅葉時期に〇〇年ぶりくらいに、ここ琵琶湖バレイにやってきましたが
最新鋭の大型ロープーウエイが運行しているのには驚きました。
121人乗りの大型キャビンにも驚きましたが、その速さは日本最速の秒速12メートルだそうで、
ロープウェイ山麓駅から標高1100メートルのゲレンデまでは3分半で到着。
すごく快適でした。
眼下に広がる琵琶湖を一望
これからのウインターシーズンは白銀の世界ですが
グリーンシーズンになると
春は桜、5月上旬は30万球の水仙
夏はゲレンデのユリが見事だそうです。
一年中楽しめるのですね。
とても景色が素晴らしいのでどの季節もオススメの
琵琶湖バレイです。
琵琶湖はまだ行ったことがありません。いつか是非!
眼下に広がる琵琶湖を一望
ってしてみたいです~。
ロープウエイで気軽に高い所に行けるのいいですよね。
私もけっこう山などに行くのでよく乗ります。
先日は甲府へ行った時、身延山から富士川の美しい流れれを見て感動でした。
残念ながら富士山は見えなかったけど。
↓運命の女、前に見ましたよ。すごく面白かったです。
ダイアンレインの演技、エロチックなシーンも含めて(笑)良かったですよね。
私、絶対失敗しませんから、のドクターX見てましたよ~。
米倉さんは、アメリカの舞台成功してスゴイですよね。カッコイイです!
医療ドラマって海外ドラマなんかでも良く見て好きです。
ERはもう古典になってしまったかもですが、グレイズアナトミーは毎シーズン楽しみにしてます。
やっぱりアメリカドラマはケタ違いに内容がいいですよね。
法廷ものに刑事もの、アクションもの、あり過ぎてどれも見たくて困ってしましまいます。
家のすぐ近くにツタヤがあるんで、5枚で千円というので海外ドラマ、良く借りてきちゃうんですよ。
最近出た、私はラブリーガール、面白いですよ。
もうシーズン2が出て、今日借りてきました。これから見ま~す。
相手役の男性俳優さんの、目の色も、いいんです~(笑)
こんばんは(^.^)
コメント、色々と書いてくださってありがとうございます♪
私は琵琶湖周辺はよく遊びに行くのですが、
山の上から見たのは初めてだったので、
ちょっと感動しました。
京都~大阪方面へいらした時には、ぜひぜひ!
「運命の女」sophiaさんもご覧になっていたんですね。
ダイアン・レイン、色々と(笑)演技うまいですよね(*^_^*)
海外ドラマは大好きなので、よく記事にも
させてもらっています。
最近はケーブルテレビで見ているのですが、
アメリカドラマって見ていてもワクワクするし
内容も深いですよね(^.^)
医療ドラマは「ER」見てましたよ。
刑事ものでは「コールドケース」をよく見ていましたね。
「ドクターx」の続編が決定だと聞きました♪
米倉さんは海外でも頑張ってるんですね。
輝いてますね~