goo blog サービス終了のお知らせ 

愛しい風

人生は一期一会。今日という日を大切に・・ご訪問ありがとうございます

「愛しい風」へようこそ・・

庭に咲く花便り・いつか何処かで見た風景・ 旅先での一期一会・心の小箱のお気に入りたち。 移りゆく季節の中で、日々の想いを綴っています。 風を感じて立ち止まっていただければ 嬉しいです。                                                     

寒露の頃

2016-10-09 19:40:03 | 思うこと

3連休の日曜日。

近隣の町では

モータースポーツフェスティバルや

秋祭りが開催されているところも

ありました。

何だか少し肌寒い気温に

本格的な秋の到来を

感じさせられる午後となりました。


昨日の土曜日は

二十四節気の第十七番目の

「寒露(かんろ)」でした。


寒露とは、

晩夏から初秋にかけて

野草に宿る冷たい露のこと。

秋の長雨が終わり、本格的な秋の始まり

朝晩に冷えを感じるようになり

日中も暑さが遠ざかり

だんだんと過ごしやすくなるようです。


秋らしい澄んだ空気を深呼吸するのは

気持ちが良いものですね。


夜空に浮かぶ月も綺麗。

中秋の名月(十五夜)の次に

美しいと言われる十三夜は10月13日

十三夜は別名「豆名月」や

「栗名月」と呼ばれ、

この時期に収穫される栗や豆を

お供えするそうですよ。







「栗名月」 とらや