高円寺界隈

高円寺のいつもの路もカメラを持ち歩くと新鮮に見えたり、
なにげに見てたものも結構楽しい自己満足情報。

インテリア小物

2006-01-16 07:37:50 | shop

妙に客が多いので入ってみた。
さほど大きくない店なのにいろいろインテリア用の小物が揃っている。
私が一番興味をひいたのはプラモデルカメラと、写真のお姉さんのバッグ。
今更手作りでカメラを作ってみても、どうせ作るならピンホールカメラの方が面白そうだとあらためて思う。
バッグは興味深い。バッグ売り場へ行くと買わずに帰って来れないので、最近は行かないようにしてるが着実に数は増えている。
お姉さんのような縦長の大きめのバッグは見た目にかっこいいのでつい手を出したことがある。薄々感づいてはいたけど、やはり小物が下に溜まって取り出しにくい。リップクリームなんか入れようもんなら一生出会えないんじゃないかと思う。
みんなはどう整理して入れてるのかな。お姉さんのも下に溜まってそうだ。



GREAT WHITE WONDER


ショットバー

2006-01-15 00:10:18 | alcohol

一見さんは入りにくそうな店。飲める人はそんなこと関係なく入ってしまうのだろうか。入るとみんなの「何しに来たの視線」を浴びせられそう。
よく情報誌に紹介されると誇らしげに店の前にそのページが貼ってあったりする。
紹介されるとかなり効果があるらしく客が急に増える店もあるそうだ。情報誌を見た連中はどんな視線だろうとお構いなしに我が物顔でおしよせてくる。
一見さんの勝ちである。負けた常連さんは撤退して別の店の常連になる。
数週間、数ヶ月たって一見さんが一巡して撤収すると誰もいない店になるそうだ。さぶい。

雑貨

2006-01-14 08:21:39 | shop

ニューヨークにはコレクティンググッズ屋さんが意外に多い。なにもニューヨークまで行ってマニアックなもの見てもしょうがないんだけど、時間つぶしにはいい。
友人たちと行ったときに入った店にはビートルズのグッズが置いてあった。
興味がないのでそれらがレアかどうかは全くわからなかったけど、その中にハモニカのパッケージが置いてあった。約40年前のものだ。ボール紙のパッケージに4人の顔写真とそれぞれのサインが印刷されたものでなんと$100。
どんなハーモニカが入っているのか聞いたらパッケージだけ。どおやら顔とサインの位置が間違って印刷されたレア物ということ。
うーん、欲しい。でも冷静に考えるとミスプリントの空の紙箱が1万円ちょっと。苦渋の決断でやめた。その後日本で、ebayのオークションでハモニカまで入ったミスプリではない物を入手。
ときたま写真のような店を覗いてみるとレア物や珍品がありそうな気配。

観音寺

2006-01-13 00:55:56 | temple

ビルになるとお寺さんのイメージがわかない。中へ入った事はないが、一歩入ればいわゆるお寺の雰囲気のなかに観音様がいるのだろうか。それともここは、立体駐車場のような納骨堂なのだろうか。IDカードでも入れるとグリッと回ってご先祖のお骨が出てきて拝むとか。
それはそうと日本が誇る世界的カメラメーカー、キャノンの名前の由来は観音様だと遙か昔に聞いた。だからと言うわけではないが昔からキャノンが大好き。最近は希望のスペックがでないので、横目で見ながらついつい他社メーカーを買う。
ニコンを首から下げて初詣に行ったら社務所の人がジーッとカメラを見るので、よく見せてあげたら「あぁニコン」といってプィッと横を向きやがった。オヤジ~。

アメ車?

2006-01-12 04:56:00 | scene

高円寺にはかっこいい車がよく走っている。若い人が多いので、車にもこだわりが見える。
MGのミゼットだと思うけど乗ってたことがある。性能とかは全くわからずデザインだけで中古で買ったもの。
普通中古で買うときはいろいろ調べて買うんだろうけど、何を調べればいいのかわからないので、まぁ通りがかりの中古屋にあったので買った。
左ハンドルのコンバーチブル、かっこいい。でも運転するときがほとんどない。
1年の大半は修理工場。どこが悪いのかわからないけどいつも修理。2年も乗ったらいいかげんうんざりしてたときにマツダからロードスターがでたのでさっさと乗り換え。
日本車はメンテナンスフリーでいい。


ニット

2006-01-12 00:03:41 | shop

寒くなったので外に出るとき最近はニットの帽子をかぶって出歩く。
耳まで覆えるので暖かい。
どこかで聞いた話だけど、首、手首、足首を暖かくしてやるとあまり寒いと感じなくなるそうだ。
一時期レッグウォーマーが流行ってたけど今はどうなんだろう。私も使ってみたけどオフィスにいるとき足元が冷えるのでとても暖かく気持ちがいい。外に出るのはちょっと気がひけるが。
着るものはスタイルを気にしなければフリースが断然暖かい。
どーもスタイルと快適は相反するようで、今時襟刳りがあいた服を着たお姉さんを見ると妥協してないと思う。

カレー

2006-01-11 02:19:06 | food

大阪に住むIT関連会社のシャチョーとの話。
プログラマーの人件費が高いので海外の技術者を使ったほうが安いと、インドにあたりをつけた。
お金払ったはいいが物ができてこないと困るんじゃないのかと聞いたらその辺は同じ懸念で、日本に連れてきてアパートに住まわせて仕事させるとか。
日本人技術者相手でもよくある軟禁話し。会社から帰宅しようとしたら季節が変わってたという浦島状態。
デビ「で、食事なんかはどうするの?」
IT「カレー食わせとけばいいいんですよ」
デビ「・・・・・。」
思いっきり笑ったが、本気か冗談なのかわからない。
でも、彼の性格からすると・・・。

リトルスプーン

ISETAN

2006-01-09 23:56:17 | shop

高円寺の南の果てにある。なかなかお洒落な建物だね。
やはり資本力がものをいうのか。
バブルの頃、デパートはこぞって高級品を扱っていたけど、バブルがはじけて以来生き残りで大変だ。
伊勢丹も危ないかなと思っていたら立派に生きのびてる。
何でも売るんのではなく、特化した商品を深く掘り下げる時代かな。
高円寺のお店はそんな店ばかり。デパートは入って来れない街だ。

クイーンズ伊勢丹新高円寺店

遊び

2006-01-08 23:56:19 | scene

遊びが「売るもの」「買うもの」になったのはいつ頃からだろう。
もちろん遊ぶための素材はそれまでも売られていたが、素材だけでは遊べない風潮になった、とでも言うのだろうか。
道具とその遊び方あるいは使い方をセットにしないと売れないらしい。
雪が降れば雪を使った遊びを一日中してた。
みんな忙しく、工夫も応用もしてる時間がなくなったのかな。
このけんけんぱの遊びは昔から不変だな。道路にペイントしてあるのがいい。

昔の遊び


月の顔

2006-01-07 01:12:50 | shop

酔狂にも月の分譲地を買ったことがある。
どの場所か覚えてないけど、たしか家に権利書みたいなものが届いてた。
アポロ何号かの着陸地点のご近所セールキャンペーンをやってたときに買ったもの。今じゃきっと一等地で、銀座のような値上がりをしてるんではないかな。
もっとも月面着陸は嘘だという話が一部で盛り上がっているようなので、嘘だとすれば値上がりは期待できないけど、まぁお遊びだから。
それにしても今は、民間人はせいぜい宇宙へ行く程度だから、自分の土地に降り立つのは早くて30年後だろう。家を建てて住むには早くて50年後だな。
のんびり待つとしよう。

消防車

2006-01-06 06:37:01 | scene

起き抜けにタバコを吸ってそのまままた寝たことがある。当然タバコは手から落ちて布団に。目が覚めたら部屋中煙が充満してた。
幸い炎が出てなかったので消すことができたけど、起き抜けの一服は怖い。
最近は昔より大きな火事が少なくなった気がする。
ちょっとしたボヤでも住宅が密集してるからか何台もの消防車が駆けつけてくる。耐火住宅も多くなってもいるし。
高円寺は消防車やらパトカー・救急車が結構ウーウー走り回っている。
写真は6日未明。

ブレたら消防車が燃えてるようなので追加。

めがね屋

2006-01-05 23:48:27 | shop

近視と乱視が混ざってよく見えないけど眼鏡は鬱陶しいのでかけない。でも運転中は怖いので必ず眼鏡をかける。
眼鏡を忘れての運転中、夕方頃になると何が何だかというくらい見づらくなるので忘れないようにしてる。
免許書更新で視力のチェックをするときが大変。眼鏡使用の印を押されたら最後、絶対運転中は眼鏡かけないといけない。自主的に必ず眼鏡をかけるのと、強制的にかけさせられるのでは結果は同じだけど大きな違いだ。
いつもチェックで眼鏡使用になる。とにかく規定まで見えない。でも何故か最後には印を押されず「運転中はちゃんとかけてくださいね」の一言をいただいて更新完了。

POWER SPEX BOSTON

操車場

2006-01-04 23:43:36 | scene

ちょっと気分転換にブログのデザインを換えてみた。
とたん、せせこましいとか写真が切れるなのど指摘をオフで受けたので早速元へ戻しました。
今年から画質が悪くなったとも言われてしまった。よく見ている。
ブログはなかなか思うようなデザインがなく、かといって自由に作ればそれなりに時間がかかってしまうのでしょうがないね。
それにしても、見づらいなどの指摘をしてくださるって事はいつも見ていてくれてるのでみなさんに感謝。
バス操車場は青梅街道の向こう側、住所は高円寺ではなくなるけど界隈ってことで。

女子学院

2006-01-03 08:31:38 | scene

高円寺だから光塩(こうえん)てわけではない。そんな駄洒落は思いもしなかった。
社会での光、塩の役目を果たせるよう、とつけられた名前らしい。立派だ。
以前にもここを撮りに来たけど、女学生がうようよいるところでカメラを構えるのはさすがに勇気がいることだ。こちらはまったく興味がないけど、そもそも風体が怪しいので何か言われるのではとビクビクだ。
で、誰もいないお正月休みにのんびりと撮影。

光塩女子学院

お店

2006-01-02 21:37:06 | shop

古着屋の大半は閉まっている。食べ物屋の大半は開いている。
おせち料理に食べ飽きて、というパターンだろうか。昔は正月中はどこの店も閉まってて日持ちのするものをと、煮たり焼いたり干したりしたものがおせちなのかな。
最近は作ったり買い揃えたりする人が少なくなったようだ。
だから食べ物屋はいつでも開いているのか、開いているから用意しないのか。

古着屋目当てに正月でも徘徊してる若者がいる。休みは開けといて欲しいね。