川越大師 喜多院 五百羅漢 2014年11月15日 | 神様 日本三大羅漢のひとつ喜多院五百羅漢。 533体の表情豊かな羅漢様が鎮座しています。 夜中にこっそり頭を撫でると、必ずひとつ温もりを感じることがあり、 その羅漢様は亡くなった親の顔に似ているという伝説があるそうです…。 (staff)
浄名院 八万四千体地蔵② 2014年10月29日 | 神様 上野桜木「浄名院」 昨年立ち寄ったときは崩れたお地蔵様が目につきましたが、今年はだいぶ整理されていました。 八万四千体は無いようですが…これだけのお地蔵様が安置されているお寺はめずらしいと思います。 (staff)
南蔵院 涅槃像 2014年07月04日 | 神様 撮影 小林伸一郎 写真集『神様 OH MY GOD !』 「日本一」というものを撮影していませんか? という問い合わせ…? 福岡県篠栗町の南蔵院。 全長41メートル、高さ11メートル。ブロンズ製としては世界一の釈迦涅槃像だそうです。 (staff)
タイ・フェスティバル2014 寺院 2014年05月22日 | 神様 先週末、代々木公園で開催されたタイ・フェスティバル。 お天気も良く、大勢のひとで賑わっていました。 タイ料理の屋台を横目に出張寺院へ…写真はワットパクナム日本別院。 他にはタンマガーイ寺院などのテントがあり、瞑想や祈りを捧げるタイ人の方が次々と訪れていました。 (staff)
神ノ島教会 聖母像 2014年05月08日 | 神様 教会群…軍艦島…。長崎は何度訪れても魅力的な場所です。 写真は神ノ島教会近く、岬の聖母像。 途中なぜか鳥居があったり、ちょっと不思議なスポットでした。 (staff)