気ままに人生送れたら¥$

  趣味の単車、写真、キャンプを楽しんで
   人に助けられながら、何とかかんとか¥$なくとも、 感謝!!!感謝!!!

天誅組本陣へ。

2023年10月12日 10時53分06秒 | ドライブ

10月11日 水曜日 晴
ソフテイルで天誅組本陣跡の案内板がR168の道の駅吉野路大塔近くにあるのを見たので行きました。
9:05発~k13~k55~k39。吉野川沿い・ラフティング~フルーツロード・新高梨~k20・樺の木峠、天誅組堡塁(ほるい=とりで)跡~R168・道の駅吉野路大塔~天誅組本陣跡・道通行止め~R168~k64・雄ノ山峠~14:40帰宅。
走行:181㎞。
紀の川市 稲の藁をこのあたりではこんな風に干します。もう秋も深まりました。ジャンバーを着ていますが少し寒いです。

11:05 何時も休憩する吉野川。ラフティングです。

漕いでる人もいればじっとしている人も。

無事通り抜けたので岸に上がって記念撮影。ボートから業者の方が撮影。

ボートが先に行き、一人一人川に飛び込みます。ドライスーツを着ています。

川に流されて楽しい体験。この後再びボートに乗り下って行きました。

1㎞ほど行くと天誅組の橋本若狭生誕の地の碑。この辺りは昔滝村でした。立派なお家(益田家)の敷地に建てられています。

橋本若狭生誕地之碑

贈正五位天誅組義士橋本若狭生誕地之碑
御士益田藤左衛門の第四子として文政五年(一八二二年)十二月宇智郡滝村に生まれる。
幼名を藤 馬 通称を綱幸と称し後に若狭と改 万延元年(一八六〇年)三月三十八歳の時、吉野郡丹生村 長谷の丹生川上神社下社祠官橋本信政の後継となる。
砲術の技を修業するため 幼少より武芸を修め、当時「滝の今弁慶」とさえ言われた。
常に各地を巡歴する中、諸藩の形勢や国情を探 形勢や国情を揺り歩いた一方、特に柔術に長し自ら「二葉天明流」を興し、神職のかたわら練武場を設け近隣の者たちへ武芸を救えながら熱く勤王の志を説いた。
 文久三年(一八六三年)八月十七日 五條に主将中山忠光卿(前侍従)吉村寅太郎(土佐)松本奎堂(参州)藤本鉄石(備前)等三 いる天誅組の義挙が起こると妻子を残し、同志中山元定(越前)や欣求寺良厳等を引き連れ参陣 祀官として皇軍戦勝を祈騰する一方で自らも武人として栃原 樺の木峠、広橋峠で彦根藩、郡山藩を相手に奮闘、一時的に勝利を手にするも敗色濃厚となり無念の撤退、丹生川上神社下社も焼かれ起死回生の秘策として下市の敵陣営の夜襲を決行し快勝。
しかし 本隊の退却や離脱者も相次き ここに至り天誅組は事実上解散した。
九月末の東吉野村家口での最後の戦をかろうじて脱出、その後も勤王の志は何ら衰えす三河の村 上忠順宅に潜伏、元治元年(一八六四年)大阪にて大阪屋豊次郎と称して材木仲買商を営みながら同 志たちとの策を続ける中、十一月ついに幕吏に捕縛され翌慶応元年(一八六五年)六月京都六角獄 て処刑された、時に享年四十四才
慶応三年(一八六七年)に大政奉還、ここに明治維新の大業が成り橋本若狭の回天の志は見事成就 された
明治二十五年(一八九二年)五月靖国神社に合祀の栄典に浴し、同三十一年(一八九八年)七月正五位を賜る
若狭は資性沈着にして一旦発すれば大義を論して譲らず、挺身実行、敏速にして的確同志たちを して些かも迷わしめることがなかった。
今、天誅組の義拳より百四十年目にあたり若狭の誕生の地に碑を建立しその遺徳を称え、長く後世 に語り伝えんとするものである
    川上の 神の心を こころにて
         濁れる世には 澄むとそ思う
                      綱幸
平成十五年七月吉日 五條市滝町三五九 若狭実兄 益田吉兵衛子孫 益田𠮷博 𠮷仁 建立
五條市滝町 碑から約100m 旧滝小学校跡 南阿太(みなみあだ)小学校。吉野川北側の高台は阿太峰高原(梨を買いに行きました。)

今回も梨子本果樹園まで登って来ました。新高梨しかありません。14日、日曜日から柿だそうです。
ソフテイルで登るのはちょっと神経を使います。対向ができない農道です。

甘くておいしかった~。デカい!!!
樺の木峠 天誅組堡塁跡(とりで)

今は面影はありません。木の右側の道が道路拡張前の道。狭いです。昔はもっと狭かったでしょう。

シイタケの販売。

まだ暑い(痛むから)のでシイタケはありませんでした。500円と300円の二種類です。後ろの家が持ち主で両替しますのメモ。

R168に出て南下。五新線宗川橋梁

道の駅吉野路大塔手前100m北に天誅組本陣跡の看板。 坂を上がります。

50mほどで通行止め。天誅組本陣跡(維新歴史公園)まで約1㎞。石碑があるだけです。

通行止めの場所から見返し。行ったことにしました。

帰りに柿を買いました。

B級品500円 おいしかったです。

このあたりのお祭りは、万国旗を道路沿いにかけます。R480沿いにある蟻通(ありとおし)神社の祭礼。



大分ガソリンも安くなりました。ハイオク:163円。

今日も楽しいツーリングでした。
原付ばかり乗っていたので感覚が戻りません。年をますます感じます。
生きてるだけで丸儲け! 感謝!感謝!

終わり