食べられちゃいました 2012-01-14 20:00:00 | 植物 歩いていたら、こんな光景に出会いました。 多分、木に取り付けられていたプレート(名札)だと思 いますが、木に食べられた状態になちゃっていました。 かなり永い年月が経過してこのようになったのでしょう。 たまに見かけるのは木に巻きつけられた針金などが食い 込んでしまってる光景です。 なんか痛々しい感じがします。 最近はそういうことがないように管理者が木に取り付け る名札をバネ状の針金で縛ってありますね。
月虹 2012-01-12 11:30:00 | 自然 石垣島で観測された夜の虹、これはめずらしい自然現象 ですね。 「月虹」という月の光が作り出す夜の虹が現れました。 月の光は昼間の太陽と比べ弱いのでほとんど見ることが 不可能です。 その月虹を今月7日夜、石垣島天文台が撮影に成功しま した。 ハワイでは昔から"幸せを招く"と伝えられているそうです。 日本でこれほど見れたのは初めてになります。 (画像はTVニュースから)
大型有機ELテレビ 2012-01-12 02:00:00 | 家電 米・ラスベガスで10日開催の世界最大の「家電見本市」で次世代技術で 画質がより鮮明な有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)テレビが注 目されています。 薄型テレビの世界シェアはサムソン・LGなどの韓国勢が約40%を占め ています。 もはや日本勢が独占した時代は昔の話になりました。 サムスン電子とLG電子は液晶よりも更に省エネ性が高く、鮮明な画質 が特長の有機ELパネルを搭載した世界最大級の55型テレビを年内に 製品化する方針を明らかにしました。 有機ELの特徴は液晶のようにバックライトを使わない自発光方式のた め薄くて軽く奥行きのある高精細な画像が楽しめます。 大画面テレビ用としては生産コストが高いのが課題でしたが、韓国勢は 高い技術力で低価格化を実現しました。 ぜひ日本勢もガンバッテほしいですね。
ナイキ・スウッシュ 2012-01-11 23:30:00 | スポーツ 有名なスポーツブランドの”ナイキ” 社名のナイキはギリシア神話の勝利の女神「NIKE」(ニケ)からきています。 ナイキのシンプルなロゴマーク・スウッシュ(Swoosh)は勢いよくをイメージ してデザインされています。(NIKE彫像の羽根をモチーフにデザイン) この有名なロゴのデザインは1971年ポートランド州立大学のグラフィックデ ザイン専攻の女子大生だったキャロライン・デビッドソンと言われています。 同大学の講師をしていたフィル・ナイト(NIKEの創設者)に頼まれ作成しデザ イン料はわずか35ドルだったというのは有名な話です。 (但し後ほどある程度の謝礼があったそうです)
タマゴの薄皮でバンソウコウ 2012-01-08 19:00:00 | 暮らしのヒント ゆでタマゴの殻の薄皮をバンソウコウ代わりにしてみました。 タマゴの殻の内側には薄い膜がありますね。 このタマゴの白い薄膜をはがして、すり傷や切り傷に貼り付け るとバンソウコウの代わりになります。 患部に張りつけて乾くとくっつきます。 そこそこの接着力があります。 バンドエイドなどがない時代に職人さんや、お相撲さんがつか っていた民間治療法だそうです。 皮膚と同じタンパク質なのでくっつき易いのだとおもわれます。 ただ短所はすぐの間に合いません。