goo blog サービス終了のお知らせ 

Biting Angle

アニメ・マンガ・ホビーのゆるい話題と、SFとか美術のすこしマジメな感想など。

上映後は懇親会へ

2006年10月09日 | その他の雑記・メモなど
さて今回の『合体劇場版!!』鑑賞は、サークルEau-Rougeを主催する
春日希望さんのセッティングによるものでした。
上映後は春日さんが予約しておいてくれた会場で懇親会。
参加者は春日さん、おまnyuさん、朝比奈さん、朝比奈義妹(偽妹?)さん、
それに私の5名。
劇場版の感想に始まり、トップの面白さ、トップ2に望みたかったことから
アニメ全般、コミケの将来、映画、果ては「ボソンジャンプって何?」という
素朴な?疑問まで、とにかくいろいろな話題の飛び交う席になりました。
皆さん本当にトップ好きばかりで、充実した3時間を過ごせました。
鑑賞会のみの参加となったかげまるさんも含め、皆様にお礼申し上げます。
特に多忙の中いろいろお骨折りいただいた春日さん、ありがとうございました。
いつも話がクドくてすいませんが、今後ともよろしくお付き合いのほどを。

それにしても、ボソンジャンプって一体何でしょうね(笑)。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 合体劇場版を見てきました | トップ | 復習のためのV »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボソンジャンプはワープと原理が違います (春日希望)
2006-10-09 23:06:49
ご参加ありがとうございました。

あの懇親会トークは濃すぎます。また集まりたいですね。
返信する
量子テレポーテーションかな (青の零号)
2006-10-09 23:42:20
春日さんこんばんわ。

昨日はお世話になりました。

私自身とっちらかっちゃって、すいません。

機会があればまた続きをやりましょう(笑)。



ワープは空間の歪みを利用するのに対して、

ボソンジャンプは「遺跡」の力を利用した

量子テレポーテーションだったような。

と書きつつ、量子力学がさっぱりわからない

私なのですが(^^;。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。