例の覚せい剤問題で、のりピーが悲劇のヒロインから一転して容疑者になったのは
ちょっとオドロキました。
でも彼女自身の境遇については自業自得という気もするので、個人的にはあまり
気の毒には思ってないですけどね。
むしろかわいそうなのは、両親そろって捕まりそうなお子さんのほうですよ。
そしてトップファンとして何より悲しいのは、初代のOPとEDの両方を歌ったのが
この酒井法子である、ということです。
かつてはタカヤとヒダカとサカイの「トリプルノリコ」もセールスポイントのひとつと
言われていたのに、アニメ史上に残る傑作に泥を塗るようなマネをしやがって。
所属レコード会社のビクターエンタテインメントでは、彼女のCD等について
今後の取り扱いを検討中とのことですが、もし容疑が固まれば発売の停止や
最悪なら廃盤に踏み切るなど、しかるべき処分を決めると思われます。
さて、ここで大きな問題。
ビクターから発売中の『トップをねらえ! 音楽大図鑑(別名:業務用BGM集)』と
『響綜覧』は、どちらにも酒井法子が歌うOPテーマの「アクティブ・ハート」と、
EDテーマの「トライAgain…!」が入ってるんですよねぇ。
(意外なことに、ビデオ発売当時のシングルカットはなかったらしいけど。)
ということは、もし今回の問題が影響した場合、初代トップのCDがこの世から
全て消えてしまうという事態もあり得るわけです。

下の『響綜覧』はまだいいとして、上の『音楽大図鑑』のほうはかなりヤバそう。

小さくだけど、ジャケット面に写真と名前がバッチリ出ちゃってますからね・・・。
まあいくらなんでもこんなことで廃盤にはならない、と信じたいところですが。
ビクターさん、全国1900万人(?)のトップファンに免じて、サカイはともかく
タカヤノリコは見逃してやってください。
それにしても「クスリをキメてHigh!High!High!High!」とは、イタすぎて
もはやギャグにもならんですな・・・。
ちょっとオドロキました。
でも彼女自身の境遇については自業自得という気もするので、個人的にはあまり
気の毒には思ってないですけどね。
むしろかわいそうなのは、両親そろって捕まりそうなお子さんのほうですよ。
そしてトップファンとして何より悲しいのは、初代のOPとEDの両方を歌ったのが
この酒井法子である、ということです。
かつてはタカヤとヒダカとサカイの「トリプルノリコ」もセールスポイントのひとつと
言われていたのに、アニメ史上に残る傑作に泥を塗るようなマネをしやがって。
所属レコード会社のビクターエンタテインメントでは、彼女のCD等について
今後の取り扱いを検討中とのことですが、もし容疑が固まれば発売の停止や
最悪なら廃盤に踏み切るなど、しかるべき処分を決めると思われます。
さて、ここで大きな問題。
ビクターから発売中の『トップをねらえ! 音楽大図鑑(別名:業務用BGM集)』と
『響綜覧』は、どちらにも酒井法子が歌うOPテーマの「アクティブ・ハート」と、
EDテーマの「トライAgain…!」が入ってるんですよねぇ。
(意外なことに、ビデオ発売当時のシングルカットはなかったらしいけど。)
ということは、もし今回の問題が影響した場合、初代トップのCDがこの世から
全て消えてしまうという事態もあり得るわけです。

下の『響綜覧』はまだいいとして、上の『音楽大図鑑』のほうはかなりヤバそう。

小さくだけど、ジャケット面に写真と名前がバッチリ出ちゃってますからね・・・。
まあいくらなんでもこんなことで廃盤にはならない、と信じたいところですが。
ビクターさん、全国1900万人(?)のトップファンに免じて、サカイはともかく
タカヤノリコは見逃してやってください。
それにしても「クスリをキメてHigh!High!High!High!」とは、イタすぎて
もはやギャグにもならんですな・・・。
初代トップってのりピー担当だったんですか~。
>一転して容疑者
しかも逃げ回っている理由が
「クスリの反応を消すための時間稼ぎ」
らしいってのが・・。
これだけ騒がれてたら出てきて検査後シロでも芸能生命は終わりでしょう。
>アニメ史上に残る傑作に泥を塗るようなマネをしやがって。
ごもっともです(--;。
>初代トップってのりピー担当だったんですか~。
そーなんですよ。
いかにもアイドルっぽいパッケージと主題歌で偽装しつつ
最後は壮大なSF的感動話に持ち込むというコンセプトで
スタートした作品なので、当時の人気アイドルを使って
なおかつ「トリプルノリコ」を前面に出したようです。
まさか製作から20年経って、それが裏目に出てしまうとは。
純正トップファンとしては、まったく迷惑な話です。
>「クスリの反応を消すための時間稼ぎ」
事実関係はともかく、今の状況ではそう思われて当然。
真相がシロであれクロであれ、むしろ事務所に連絡をとって
対処を相談したほうが、本人にもお子さんのためにもいいと思いますけどね。
そういや、酒井法子が主題歌歌ってましたね~
CDはすでに持ってるけど、廃盤とかになったら悲しいな~。まさかカラオケからは消えないような!!
お台場ガンダムは見に行く時間なさそうだ(悲)
CDに関しては持ってるからいいとして、我々にとって
より大きな問題は、むしろカラオケのほうでしょうねー。
歌手名そのものが削除されたら、そのアオリを食って
トップの2曲も削られてしまうかも・・・!
ちなみにのりピー本人のCDですが、回収騒ぎの直後には
Amazonでベスト100に10作くらいが入ってました。
回収が済んだ今では、もう痕跡すら残ってませんけど(笑)。
もひとつ余談。
先日たまたま『ハヤテのごとく!』第二期の19話を見てたら
マリアさんが鼻歌で「Fly High」を歌ってて、さらにそこへ
ナレーションの若本さんがツッコむという大技が出てました。
おまけに筆文字で大きく「炎」という字が・・・。
夜中というのに一人で悶絶してました(^^;。