こちらにもよくお越しいただいている姫鷲さんが、ご自分のBlogで
「ガロ&ザルバ」の記事を掲載されました。
実は私が購入に踏み切ったのも、姫鷲さんの記事のおかげなのですが。
ホビー&ヒーローに関しては相当な造詣をお持ちなので、私が評価を
しきれなかった点に関しても、ビシッと指摘されておられます。
この商品に興味がある方は、きっと参考になると思います。
さて、これが「イクイップ&プロップ」のもうひとつの主役、
プロップのほうの「魔導輪ザルバ」。
プロップとは映画撮影などで使われる小道具を指しますが、
このザルバは劇中で冴島鋼牙が左手の指にはめているもの。
ホラー感知能力があり、鋼牙に様々な助言を与え、声の主が
影山ヒロノブという、いろいろと謎めいたアイテムです。
他にも結構衝撃的な設定がありますが、そのへんは番組および
公式HPのここをご覧ください。
このザルバはディスプレイ用として作られており、商品パッケージにも
「指輪としては使用できません」と書いてあります。
はめてみるとサイズがゆるゆるで、確かにアクセサリー用には使えません。
(完全なレプリカで着用可能なものは、アクセサリー製作で名高い
JAP工房から発売中。シルバー製で34,650円です。)
とはいっても、はめるなと言われるとはめたくなるのが人情というもの。
大きすぎるのならば工夫次第でなんとかなるものです。
これを手っ取り早くはめたい場合は、脱脂綿などを丸めて絆創膏に仕込み
中指に巻いて厚みを持たせてやればOK。
この写真の場合、ティッシュを畳んで絆創膏のガーゼ部に挟んでます。
見てのとおり、握りこぶしを作らなくても指輪は外れません。
見た目はかなり重そうですが、裏側が削り込んであるおかげで
はめていてもあまり重さは感じませんね。
実際にはめてみて気づいたのですが、デザインが非常に良く考えられていて
手を開いた時も閉じた時も指輪が邪魔になりません。
特に手を開いたときは、中指の付け根に指輪の後端がうまくかぶさって
なんとも言えないフィット感が味わえます。
きっと本物のシルバーリングは、さらに良いはめ心地なのでしょう。
まあ私は皮の上下とか白コートを持ってないので、リングを買っても
合わせる衣装がないんですけどね。それ以前にお金がないし。
「ガロ&ザルバ」の記事を掲載されました。
実は私が購入に踏み切ったのも、姫鷲さんの記事のおかげなのですが。
ホビー&ヒーローに関しては相当な造詣をお持ちなので、私が評価を
しきれなかった点に関しても、ビシッと指摘されておられます。
この商品に興味がある方は、きっと参考になると思います。
さて、これが「イクイップ&プロップ」のもうひとつの主役、
プロップのほうの「魔導輪ザルバ」。
プロップとは映画撮影などで使われる小道具を指しますが、
このザルバは劇中で冴島鋼牙が左手の指にはめているもの。
ホラー感知能力があり、鋼牙に様々な助言を与え、声の主が
影山ヒロノブという、いろいろと謎めいたアイテムです。
他にも結構衝撃的な設定がありますが、そのへんは番組および
公式HPのここをご覧ください。
このザルバはディスプレイ用として作られており、商品パッケージにも
「指輪としては使用できません」と書いてあります。
はめてみるとサイズがゆるゆるで、確かにアクセサリー用には使えません。
(完全なレプリカで着用可能なものは、アクセサリー製作で名高い
JAP工房から発売中。シルバー製で34,650円です。)
とはいっても、はめるなと言われるとはめたくなるのが人情というもの。
大きすぎるのならば工夫次第でなんとかなるものです。
これを手っ取り早くはめたい場合は、脱脂綿などを丸めて絆創膏に仕込み
中指に巻いて厚みを持たせてやればOK。
この写真の場合、ティッシュを畳んで絆創膏のガーゼ部に挟んでます。
見てのとおり、握りこぶしを作らなくても指輪は外れません。
見た目はかなり重そうですが、裏側が削り込んであるおかげで
はめていてもあまり重さは感じませんね。
実際にはめてみて気づいたのですが、デザインが非常に良く考えられていて
手を開いた時も閉じた時も指輪が邪魔になりません。
特に手を開いたときは、中指の付け根に指輪の後端がうまくかぶさって
なんとも言えないフィット感が味わえます。
きっと本物のシルバーリングは、さらに良いはめ心地なのでしょう。
まあ私は皮の上下とか白コートを持ってないので、リングを買っても
合わせる衣装がないんですけどね。それ以前にお金がないし。