北辺廃徊零細網日常雑記(goo引越版)

⇒超零細閑散廃墟と産業遺産鉄道乗り物ワンダー物件探訪系HP「北辺廃徊図会」管理人:オクハテの日常戯言雑記

旭川プチ探訪・杜

2008-06-01 18:23:00 | 日記・廃墟と産業遺産

再び東光方面へ戻る途上、東旭川の「旭川兵村記念館」に立ち寄る。

記念館は旭川神社の境内に建てられており。
これはついでと、伊勢の神宮系統の神社の方を先にお参りする。
社務所の前に、新品(?)らしい二宮金次郎像を発見。これを目敏く撮影。




“時代”は再び金次郎を必要としているのかもw。

記念館の入口には、石垣島で引き揚げられた「零式のプロペラ」が展示されており!。
これも抜け目無く撮影。(画像はHPの「Photo6」にUP)
記念館に入り(有料)、上川地方に入植した屯田兵団の生活の歴史の数々を見学。

中には屯田兵関係の他に、旧軍の北海道縁の4大名飛行士の史料も展示されており。
さすがは“軍都旭川”だと思いつつ、こちらも興味津々で覗くと・・・。

何!?、「加藤隼戦闘隊」の加藤建夫戦隊長って、“東旭川村”出身だったの!?。
い、今の今まで、しっ、知らなかった(呆)。
ミリタリー関係には、そこそこ興味を持ってる己だというのに。
嗚呼、何たる無知さ加減なのだっ!。己のばかばかばか~っ(恥)!。
加藤少将、すみませんっ(焦)。
(“誰”も教えてくれないんだもん。全くこれだから“せんごみんしゅきょーいく”は・・・)

・・・てなこともあり(?)、改めて“戦史の勉強”にもなったり。

記念館では、これまた奇遇にも「旭川電気軌道」の歴史を振り返る特別展も開催中で。
貴重な現役時代の写真や資料を堪能することが出来て、とても満足。
窓口で旭川電気軌道のチョロQが販売されていたので、当然、これをゲット!。
(画像はHPの「Toys」にUP)

記念館を出ると、境内に「加藤の松」という、加藤建夫少将縁の松の木があるのを発見。




これをデジカメで撮影していると、父より法事終了の電話連絡が入り。
東光に戻って父を迎え、雨の道央道を疾走し、無事、札幌に帰宅。

短時間ではありましたが、いろいろと実りの多い、旭川“趣味”探訪ではあったね~。
yellow16


旭川プチ探訪・鉄

2008-06-01 18:17:00 | 日記・鉄道

旭川と言えば、旭川電気軌道!。

ラーメン店を出た後、旭川電気軌道東旭川線が通っていた道路を走ってみたが。
沿線からは、ほとんどその痕跡を感じ取れずで。まあ、廃線から既に35年経っているし。

「消えた轍」を参考に東旭川公民館を訪ねたら、おおぉ!、まだ電車は残っていた!。
ノーシル・ノーヘッダーで広窓の外観も美しい「モハ1001」が!。




屋外だけれども、確かに今も外観、車内とも、とても綺麗な状態で保存されている。

この18m級の大柄な車体で、路面や路面脇の軌道をガタンガタンと走っていた姿を。
是非とも現役時代に拝んでみたかったねえ・・・。

その後、東旭川線の終点だった旭山公園前まで行ってみたが。
参考文献の記述通り、駅跡は、路線バスの折り返し場になっていて。
旧駅の痕跡は、一切、残っていなかった。
残念だねえ・・・。
yellow3


旭川プチ探訪・麺

2008-06-01 18:12:00 | 日記・食べ歩き

父が親戚筋の法事に出席の為、旭川まで送迎出動。雨模様の中、道央道を疾走する。

旭川市東光のセレモニーホールで父を降ろした後は、法事終了の電話連絡があるまで自由行動(?)となり。
ならばまずは昼食だ!。と、奇遇にもそのセレモニーホール近くに「みそラーメン よし乃」があったので。
迷わず入り、ひと昔前の喫茶店っぽい雰囲気の2階席にて、「みそラーメン大盛り」を食す。




「みそラーメン大盛り」は、その名の通り、大変ボリュームがあり。
麺は中太縮れで喉越し良く、みそは辛過ぎず甘過ぎずこってりし過ぎず、程好い加減。
もやしも柔らかくてシャキシャキしており。いやもう、とても旨かった!。
近所の「純連」より、こっちの方がいいねえ~。
yellow16

会計の際、レジ横に店のマッチが置いてあったので、1個頂いた。




チャイナドレス姿のマスコットガール(?)の絵が、何とも可愛らしいw。
yellow19