まあどうにかなるさ

日記やコラム、創作、写真などをほぼ週刊でアップしています。

2020年の桜

2020-03-28 14:11:31 | 写真

2020年、新型コロナウイルスの影響で花見の宴会が自粛されたため、撮影には比較的いい環境でした。ブラっとカメラを持って公園に。

埼玉狭山市 稲荷山公園 雲一つない青空の元、八部咲の桜

埼玉県 所沢市 狭山湖公園 夕陽に照らされた桜

陽が沈んだ後の桜

日本橋の街路樹の桜の木

なんちゃって夜桜 池袋で見かけた夕方の日陰で咲いていた桜


天の川撮影

2020-03-22 12:41:55 | 写真

SNSの仲間と千葉の鴨川の岩場で天の川の撮影をしてきた。
昼間は暖かいけど、夜は寒く、海からの冷たい風に震えながら、1時半ごろに登る天の川を撮影。天の川の撮影後は少し車で休憩して朝日を撮影してきました。

天の川が登る前の星空

水平線より登り始めた天の川

夜明け前の岩場の海岸

岩の向こうから登る朝日


 


松山へ行ってきました

2020-03-14 23:15:47 | 旅行

新型ウイルスで。様々なイベントが中止になり、観光地も閑散とする中、仕事で松山に行ってきました。仕事は金曜日だったので、一泊して、松山市内を見物。

羽田松山間はドル箱路線だそうだが、機内は空いて、横一列に1人くらい。

宿泊したホテルは松山城お濠の近く。
空いているので、シングル料金でダブルの部屋に泊まれた。ラッキー!

まずは『坂の上の雲ミュージアム』司馬遼太郎ファンとしては以前から訪れたかった場所

市内にはミカンをイメージした色の路面電車が走る

『坂の上の雲ミュージアム』近くにある重要文化財に指定されている『萬翠荘』 大正11年旧松山藩主の子孫が別邸として建設したもの。

鯛めしより美味かった揚げ鯛バーガー

山の上の松山城へ行くにはリフトかロープウェイを利用する。
この日、リープウェイは空いていて、ガイドと二人きり。



恐らくいつもはもっと混んでいるだろうと思われる城下にある売店

松山城の天守閣

人が少ない城内

道後温泉本館は工事中だったが、正面は見ることができました。

 


同じ話をすることについて

2020-03-08 17:05:48 | コラム

「その話前に聞きましたよ」

複数人で話している時に、そう言って話の腰を折る人がいる。二人だけならまだ解るが、その話を聞いてない人もいるかもしれない。
僕は、面白い話は何度聞いても面白い。だから、前に聞いた話でも全く構わない。自分も面白いと思う話は何度か話す。
古典落語は過去何度も話継がれてきているが、知っている話でも笑いを誘う。同じように他人の面白い話は何度聞いても面白いと思う。
中には一度聞いた話はつまらないと思う人もいるだろう。それは理解できる。でも、楽しく聞いている人もいるかもしれない場で、話の腰を折るのはどうかと思う。
では、その人は面白い話ができるのかというとそういうわけではない、むしろすぐにそう言って話の腰を折る人に限って話はつまらない。
過去に聞いた話を忘れてしまっていることも多い。聞いている途中で、前に聞いたことを思い出すこともある。でも、知らないふりをして聞いている方が話す方も夢中になれるので、話は面白い。その結果、その場は楽しい時間となる。

「その話前に聞きましたよ」

そう言って話を中断してしまうと、せっかくの時間も台無しになってしまう。中断したのだから、中断した人が何か面白い話をすればいいのだが、それはない場合が多い。
だったら話の腰は折らない方がいいと思う。
明らかにつまらない同じ話を何度もしていて、場がしらけている場合もあるのかもしれないが、話の腰を折った人は、せめてその場を楽しくする話をしてもらいたいと思う。