goo blog サービス終了のお知らせ 

まあどうにかなるさ

日記やコラム、創作、写真などをほぼ週刊でアップしています。

今年の目標

2025-01-11 22:07:29 | 笑える話
年下の彼女と少し距離をとろうと思います。
去年はいつも一緒にいた彼女。新しい服も買ってあげた。
小さくて可愛くていつも見ていたけど、今年は少し距離をおいて、家族や仕事と向き合う時間を増やそうと思います。


彼女の名前はエクスペリア、SONY製のスマホです。

ショボい駅弁

2024-06-30 11:38:23 | 笑える話
大阪出張の帰りの新幹線。新大阪駅で買った夕食用の弁当。
写真と比べてずいぶんショボい。
写真ではもっと穴子や唐揚げが大きくてぎっしり感があったのに。
となりの席の女性、ローストビーフ弁当食べてました。


ムーミンとスヌーピー

2023-09-30 21:56:32 | 笑える話
僕のすぐ下の妹はムーミンが大好き。ご存知ムーミンはフィンランドの画家で作家のトーベ・ヤンソン作のカバのような空想上の生き物である。

ある日、妹が夫に「私ムーミンが大好き」と伝えた。
その後、夫は時々、キャラクターがデザインされたハンカチ等をお土産に買ってきてくれるようになった。
でも、そのキャラクターはムーミンではなくて何故かいつもスヌーピー。
妹は不思議に思いながらも「ありがとう」と伝えて受け取っていた。
ある日、スヌーピーのキャラクターグッズを買ってきた夫に尋ねた。
「私が好きなのはムーミンなんだけど、どうしていつもスヌーピーなの?」
「え?それムーミンじゃないの?」
何と夫はスヌーピーをムーミンだと思い込んでいたらしい。何年間も義弟は妹にスヌーピーのキャラクターグッズをムーミンだと思い込んでせっせと贈り続けていた。
う~ん、ムーミンとスヌーピー
似てるのかな?
義弟の中では区別がつかないほど似ているのかもしれない。

先日行ったムーミンバレーパークで妹のお土産用に買ったTシャツ。


リンゴク?

2023-06-10 21:20:53 | 笑える話
最近はインバウンドの観光客の姿を多く見かけるようになりましたね。

先日、秋葉原駅で電車を待っていると、旅行客だと思われるアジア系の外国人から声をかけられた。
「リンゴクへ行くにはどうすればいいですか?」
「隣国?」
「そうです」

え?隣国って韓国や中国?
何でそれを秋葉原駅で訊くんだろ?

少し考えた。
リンゴク・・・?
もしかしてリョウゴク・・・?

あ、両国の事だな!
両国へ行くホームを教えてあげました。