今日は
ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ





チューリップ ヨハンシュトラウス
あぁぁぁ 貧相・・・
やはり やる気の違いが お花ちゃん達に出てしまうわ
今年は しっかりやる気を出して 植え植えしましよう
これも 気が入ってないわ・・・
ボチボチ オダマキのツボミが上がってきました
種類 いろいろ~
ピンクランタン の葉
ブラックバロー の葉
マッカナジャイアント の葉
こんな 成長の遅い子も~
朝から 出荷へ
おかげさまで 今日も 完売いたしました
どうも
が多く 乾きの早い南畑へ行ってしまう
行って チマチマと草取り作業
途中で もう~こんな事やってられんわ
草も目につくが・・・
大根やら 白菜が ジャマ~
また 明日
になるみたいやし~
だんだん 草が大きくなって 青くなってきてるし~
イライラしてくるし~
で 耕二君で 鋤いちゃえ~

で こうなりました

白菜も 粉々に~
大根は カチワリに~

はびこる地下茎の雑草が 生い茂ってきて イライラ
なので 水路の淵も 鋤いちゃった~

ロータリーで 当てて・・・
セメントが えらいこっちゃ~
もともと 剥がれていてましたけど~
水路の中にも 数枚 落ちているのも・・・

厄介な 地下茎で増え増えの雑草 こっぱみじん
が また 根が出て 生えてくるでしょう
家から出て少したった時 バックミラーが ちょっと おかしいなぁ・・・
と
して 走って行って 鋤いて~
帰ってくる時

こんなになってしまった・・・
下のネジが取れて カタカタになってました
水路の淵で こすって 怪我
すり傷でありんす
帰ってくる途中 給油いたしました
道を挟んで 普通のガソスタと セルフのガソスタが あって~
もちろん 降りて給油するのはジャマくさいので 普通のガソスタへ~
もう カラカラに近かったので 1000円しか持っていなかったので
1000円分 給油して 前のセルフの値段見たら
普通のガソスタの方が 2円安かったよ~
ちなみに 耕二君 軽油で @100円でした
これも しゃない奴
黄色い 菊のような花を 咲かせて かわいいけど・・・
かなり 繁殖力旺盛
根っこから 抜き抜き チャイしましょう


月曜日に刈った ワケギちゃん
もう こんなに伸びてるぅ~
これも 繁殖力が 旺盛だわ
今日も 夜なべ~
早く無くなって ゆっくりしたいわ

だいぶ減ったかな
向こうの小屋の周りも キレイになったでしょ~
クリック クリック ランランラン
よろしく~
ここちらもよろしくお願いしま~す









チューリップ ヨハンシュトラウス
あぁぁぁ 貧相・・・
やはり やる気の違いが お花ちゃん達に出てしまうわ
今年は しっかりやる気を出して 植え植えしましよう









朝から 出荷へ

おかげさまで 今日も 完売いたしました

どうも

行って チマチマと草取り作業

途中で もう~こんな事やってられんわ

草も目につくが・・・
大根やら 白菜が ジャマ~
また 明日

だんだん 草が大きくなって 青くなってきてるし~
イライラしてくるし~
で 耕二君で 鋤いちゃえ~


で こうなりました


白菜も 粉々に~


はびこる地下茎の雑草が 生い茂ってきて イライラ

なので 水路の淵も 鋤いちゃった~


ロータリーで 当てて・・・

セメントが えらいこっちゃ~

もともと 剥がれていてましたけど~
水路の中にも 数枚 落ちているのも・・・


厄介な 地下茎で増え増えの雑草 こっぱみじん

が また 根が出て 生えてくるでしょう

家から出て少したった時 バックミラーが ちょっと おかしいなぁ・・・
と

帰ってくる時

こんなになってしまった・・・
下のネジが取れて カタカタになってました



帰ってくる途中 給油いたしました
道を挟んで 普通のガソスタと セルフのガソスタが あって~
もちろん 降りて給油するのはジャマくさいので 普通のガソスタへ~
もう カラカラに近かったので 1000円しか持っていなかったので
1000円分 給油して 前のセルフの値段見たら
普通のガソスタの方が 2円安かったよ~

ちなみに 耕二君 軽油で @100円でした

黄色い 菊のような花を 咲かせて かわいいけど・・・
かなり 繁殖力旺盛





もう こんなに伸びてるぅ~
これも 繁殖力が 旺盛だわ

今日も 夜なべ~
早く無くなって ゆっくりしたいわ


だいぶ減ったかな

向こうの小屋の周りも キレイになったでしょ~






お花が咲く前から、葉でも楽しめていいですよね~。
花壇が みすぼらしいのなんのって
で お花の画像がないのであります
めぐっぺさん家の花壇で お花を楽しみますわ
やっと 春ですね~
もう 雪も降らないでネ