朝げ~
ちょっとキケキケで ごゆっくり朝げタイムになってしまった
北側の畝にマルチを掛けて~
朝の水遣り
ネギ ホウレン草 サツマイモ これの水遣りだけでも たいへん
でも タンクからシャワーで遣れるし 柄の長いのを付けてあるので 腰が痛くなるのが違う
やっぱ 工夫をして 改良してあるので 快適であり~ます
思いついたら 改良をして 進化させていきますわ
これをジョウロで 遣るとなったら めっちゃたいへんだわよ
これが終わったら コーラ畑へ
おじゃがちゃん 収穫であります
2畝目の インカのひとみ アローワ 収穫
アローワ もう少し早く掘った方がよかった
大きなやつ 何個も 腐っとった
あらっ インカのひとみちゃん 画像を撮るのを忘れた
朝は を持っていくのを忘れたので 家での画像
じゃ~ん クラウドペチカ デストロイヤー 1株収穫
掘りたての時は うわっ~ と 唸ってしまったよ
思ったとおり インカのひとみちゃんの 色違いな感じ
これ 洗ったら どんなんやろ・・・
昼から ニンニクを持って 自販機の下畑へ
家で作業をすると 臭いし・・・
後の掃除が たいへん なので ほっとらかしに出来る 畑で ってな訳であります
1時過ぎに行ったら また 陰になっていなくて 暑かった
陰になる時間を見ていたら 2時過ぎやった
3時間以上 コンテナに座って 作業
この後片付けは であります
この景色を見ながらの作業は きついなぁ・・・
草が大きくなって 焦ってくるちゅうねん
一綸車の所に ある事をしようと思っていたが まだ いけるやろ~
しか^し カボチャ軍団 勢いついてきて めっちゃ焦ってきました
ツルが延びてきてるのであります
手前 栗坊 この子が一番勢いがある
バターナッツ
プッチーニ
ちょっと 足が 同じ格好をしていたので 痛くてたいへん
畑の中を 歩き回って 膠着をときました
5時前に帰ってきて
さぁ サツマイモ植え植えに行こう
あと これだけで 完了~
新しい根っこがたくさん出てきています
植え植え完了~
今年は 1000本 植え植えいたしました
秋になったら また 地獄の日々到来だわよ
食べたい方 ご自分で掘り掘りしてください となる事でしょう
北側を 写したつもりが 年期の入った では 写りませんでした
キュウリも クチャクチャになりながら 順調であります
今日は 5本収穫
昨日 フェイちゃんに 3本
ぼちぼち あれを装着しましょ
アップルゴーヤー わき芽が出まくり~の で クチャクチャになってきた
今日も 7時過ぎ さぁ 帰りましょ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます