goo blog サービス終了のお知らせ 

Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

家ごもりで クリローちゃん

2016年02月17日 | その他

今日は  たまに 



          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

このところ 寒いです

毎日 荒れてますわ・・・

と また 家ごもり

寒いけど ちょこっと 庭に出て クリローちゃん

8年目でやっと咲いた子ちゃん

リーバーシブルでした

去年 金久さんで買って来た子ちゃん

いっぱい咲いてくれて めっちゃうれしいざ~ます

こんな感じの子

よく似ているが 微妙に違う

去年は 全然咲いてくれなかったけど 今年は まずまずであります

 横を向いて咲いてくれて~

なんとなしに 斑入り

ここにあったでっかい株が消滅 

何か植え植えしないと 淋しいなぁ・・・

一番でっかい株になった子ちゃん

花が やや目立ってきました

下のほうで たくさん咲いてます

その近くの子ちゃん

葉っぱがないので ツボミがよく見える



 クリック クリック ランランラン よろしく~

  ここちらもよろしくお願いしま~す 


オクラの種 と プレゼント

2016年02月16日 | その他

今日は  時々   



          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

またまた 今日も 畑に行ける様な天気ではありませんでした

風が吹いたり~

雪が降ってきたり~の

積もる事はないですけど 周りのお山は 白いです

朝一 めぐっぺさんから 届きました

マレーシアの 美味しい紅茶です

ありがとうございます 畑のいっぷくにいただきま~す

息子ちゃんの子育て 頑張ってね

もう少し大きくなったら お昼に いっぱい体使って遊ばせたら 夜 寝ると思いますよ~

わが家の息子軍団は 初めから 夜寝るとってもいい子でした

ちっちゃい時の方が 楽やった記憶が・・・

そして タキイから 種が届きました

サカタのタネ も タキイ も シーダーテープは 発送が遅いんだね

オクラ と ニンジン は タキイの方が 種類が多い

ネーミングは サカタのタネ に ひかれてしまうよ

去年 オクラの種 安価についひかれて買って 失敗して 賢くなった

ベーターファイブは 色は薄く イボ果が多発して 見た目が悪かった

その時 やはり ただ金取らず だわと 気がついた

が ベーターファイブは 側枝の出は めっちゃよくて 成長が早く 収量は 多かった

でも 出荷するのには 見た目が大事なので この子は却下

少量から 植え植えしてみて これはいいわ と言うのを 植えて行こう

グリーンソードは 色が濃く イボ果の発生は ほとんどなかった

が 側枝の出が遅かったので 側枝の収穫は少なかった

実を持つだけで ネバ~でしたが キレイで どっしりした感じ これはいい です

と たくさんある種類から セレクト

クリムソン・スパインレスは 8角で 切り口がキレイらしい

粘りが少なく シチューなどに入れると 美味しいって ある方のブログに書いてあった

夏に シチューは・・・ 暑いやん

若採りをしたら 生で サラダにいいとか~

で 植え植えしてみようかな

作ってみなくちゃ わかんなですけどネ

国華園の 鈴なりオクラは オモシロ半分 そんなに期待はしていない

 採らずにほっといたら こんな感じでなってるよね

なってみなくちゃ わかんない実

そして また お届け物が~

いとこのかずみちゃんから うれしい頂きました

チョコレートです

美味しかった~ ダンナと 半分ほど 食べてしまったよ

ありがとうございました~

と 今日も 家ごもり

体がなまってしまう・・・

体を動かさんと 寒くて寒くて仕方がないわ

整骨院へ行きたいが 今 あーちゃんがたいへんなので ガマンいたしましょ

あーちゃん ムリせんと がんばれ~

って 走りまくっとるやろなぁ

あっ そんな事ないか・・・ と 回りしかわからない事情



 クリック クリック ランランラン よろしく~

  ここちらもよろしくお願いしま~す 


また 寒くなった

2016年02月15日 | その他

今日は  やったり  やったり  も吹くし~



          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

虫刺されとはほど遠い 寒い日になりました

今日も 外は たまに突風が吹いて 荒れてます

も降ったり~

南山 テレビで 降ってました

寒いはずだわよ

で 家ごもりしてました・・・

画像は撮ってない

けど していなかった クリローちゃん

どんな子になるんだろう と 今から・・・って もう 開きまくってますけど~

ラベルを見ると 2008年にひろちゃんが蒔き蒔きしたのを 頂いた子ちゃん

な なんと 開花するのに 8年もかかってるじゃん

咲かない 咲かない と言いながら 捨てずに置いてあった

捨てなかってよかった~

って 枯らす以外は 捨てられません

ひろこちゃんのお庭から 苗を拾って来た子ちゃん

一応 セミダブルちゃん ちょっとスポットが気になるけど・・・

ごく普通の ダブルちゃん

たぶん 同じ場所出身で 初開花

暖ったかい日が続いたので いっぺんに咲き出しました

真っ白の ダブルちゃん

庭のクリローちゃん ムスカリを取ってしまおうと思いながら 実行できず

10年以上前からあった 一番でっかい株が 消滅

この子が 一番でっかい株になりました

葉っぱが多いので~

ツボミがどれだけあるのか わかりましぇん・・・

隣の子 下を向いていたので 葉っぱの上に顔を出してあげました



 クリック クリック ランランラン よろしく~

  ここちらもよろしくお願いしま~す 


種蒔き蒔きを考えた日

2016年02月14日 | その他

今日は   



          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

夜中から めっちゃ荒れてました

嵐やん 半端ない風

西側の建物が無くなったら これほどか~ と言うぐらい 雨が窓に 打ち付けてきます

夏になったら 台風が怖い・・・ と 今から心配

朝 洗濯物を干そうと ハンガーを見たら 風で 汚れてますがな こんなの初めてだわよ

仕方がない 全部 洗いました

気になるので 南畑へ

よかった~ アーチは無事でした

が すごい水溜り

ここも~

ちょっと 入って行けませぬぅ・・・

なぜか水路に 水が溜まっています

また 下の方で 詰まっているのかなぁ

雨は 止んだが たまに 突風が吹いてくる 天気でした

今日も 一日中 家ごもり

種の蒔く準備をしてました

忘れないように 蒔く種を付箋に書いて カレンダーに貼り付けておきましょう

って 実行出来るでしょうか・・・



 クリック クリック ランランラン よろしく~

  ここちらもよろしくお願いしま~す 


嵐で 家ごもり

2016年02月09日 | その他

今日は  ちょっと  まじって みぞれ~ めっちゃ嵐じゃ・・・



          ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

洗濯を干し干しして~

なんか 雲行きが怪しい と 外に出ると

は降ってくるわ 急に 突風は吹いてくるわ

で 大慌て

洗濯物を持って 吹き飛ばされそうでした

そして 一気に そこら中 ゴミだらけ・・・

一日中 ずぅ~っと こんな感じなので 畑行きは 残念

途中 行けるかな と 思ったけど こりゃ 危ないわ

夕方 ワンコの散歩がてら コーラ畑へ

燃やしてない 軽いものは 東側に溜まってる

ついでに 自販機の下畑へ

あ~ せっかく 捨てられてあった 缶軍団

自販機の所に置いてあったやつ また 落ちてますがな

って 風か 補充の車があったので どちらかわかりませんけど・・・

種を見たり~

今年は 冬瓜 初めて植え植えしようかな と 買ってみた

サカタのタネ と ナント種苗 で 購入分

おっと~ やっぱ 買い忘れてるのがあるけど どちらも 送料無料なので また 頼もう

そして PCで 新しいことに挑戦 

って やり変えてますねん

違う所は 間が空くと 頭がついていません

そして気がついた タダは 難しい と言うか ジャマくさい って事

どうぞ 明日は 風が吹きませんように     



 クリック クリック ランランラン よろしく~

  ここちらもよろしくお願いしま~す